https://wikiwiki.jp/star-rail/ヒアンシー
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
冗談抜きに速度付きEP縄が落ちん…代わりに性能いいHP縄ばっかり揃うわ。ヒアンシーのための厳選は果てしないな
そんな貴方にカスタム合成、EP縄厳選とか時間を沼に捨てるようなもんやしメインEPサブオプ速度+効果抵抗or会心ダメorHPで楽しちゃおう
まぁそうなるよなぁ…他に回しちゃったもんだから次回からになるが、それでやって速度+αと重複させるかね
EP縄の合成は速度指定のみをおススメしたい。結局速度伸びないと使い物にならないしサイコロは高いから余程理想的じゃないと使いたくないしで試行回数の方が良いと思ってる。他のサブオプがヒアンシーに合ってなくても他に回すって手もあるし
他に回したのも主とするサブが伸びんわで結局使い物になってないからねぇ…回した回数が全てやな
ヒアンシー無凸餅なしで始めてるんだけど、この回復があるからいいけどなかったら負けてただろうなって場面が多すぎる…。全体攻撃に弱すぎるだろこの開拓者たち……。次のピックアップで凸餅する時には俺も一端の開拓者になってるって寸法よ!!
ハイパーキャリーされるヒーラー面白すぎる。階差宇宙とかで豊穣の祝福復活してくれないかなぁ。馬鹿みたいに火力出すヒアンシーが見てぇな
ヒアンシー2凸餅以上、キャス4凸以上前提だけど、ビルド突き詰めたらこの子の雨上がり状態のスキル1回でキャスの必殺溜まるよね。ヒール+バフ+火力+キャス専用行動順100%・EP70%バフ内蔵ってえぐくね?
シャオラ!196達成じゃい!さっ、開拓を続けなさい困った事があったらなんでも言うといい、きみは貴重な労働力(を無限に回復させ続ける役目)なんだ。
3Dモデルの眉がキリッとしてるの、特に右眉がキリッとしてる気がする
【朗報】3.4アプデにてヒアンシーHCのオート性能が改善
ヒア/ブロ/花火/停雲でスキルも必殺も全部ヒアに撃つ模様。並び逆にしてヒアを4枠目にしても同じ。アタッカーなしの霊砂パと同じ感じですね。SPも0になるまでヒアンシーが食ってくれます
ver1後半ぶりに復帰したらピノコニーでもオンパロスでもストーリーで詰まるぐらいきつかったけど、丁度ガチャにいたヒアンシー導入ですべて解決できて本当に助かった。現状自分のパーティから外す選択がないので2凸餅まで装備させて感謝しながら使っている
日本が暑すぎるので冷やシンシア1つください
新しい星4とヘルタ光円錐だとどっちがいいのかな。今ヘルタに合わせて速度調整してるから厳選やり直しになるから下手に変えにくいけども
サンデー引いたんで、お遊びでヒアンシーHCやりたいんだけども速度調整ってどうするのがいいんだろうか
全員速度盛ってヒア2凸込で全員速度200超えると良いかも。ヒア完凸だと総治癒量をさっさと上げる為にヒアがどれだけ動けるか、みたいなところあるから全員引っ張りまくってさっさと上げる感じ。
刃ちゃんと師匠がHP依存アタッカー化したから引っ張りだこになりそうね…
イカルンの攻撃って追加攻撃になるの?祝福で追加攻撃出てきたときにこれはどっちなんや・・・って悩んだんだけど
追加攻撃とは違うね 通常でも戦闘スキルでも必殺でも追加攻撃でもない「精霊スキル」扱いだから階差のバフは意外と乗らないよ
追加ターンの精霊スキルだから追加攻撃じゃないし戦闘スキルでもない。ゼーレも追加攻撃じゃなかったしまあそういうことだ。
知識浅く申し訳ありません。ヒアンシーHC編成を組みたいのですが、マダムヘルタパにトリビー回すことが多くトリビー抜きのおすすめの編成を教えていただきたいです。ヒアンシー完凸餅無凸、サンデー1凸餅無凸を所持しています。調和枠だとルアン1凸無凸餅とロビン2凸無凸餅がいます。星4キャラは揃ってます。アドバイスいただける方がいらっしゃったら嬉しいです。
サンデー固定として、次点が記憶主人公、残りの一枠はルアンかサフェル、銀狼辺りかな、好みで良いと思う
アンジェロ岩
ヒアンシーちゃん!必殺撃つ度悪態つかないで!
このカス…
カスちゃん「ハイ、ハイ、すみません・・・(´;ω;`)」
イカルンってヒアンシーのスキルや必殺技で都度召喚させるんだよな。サンデーのスキルのバフは受け取れないんじゃ...(自前で大量に与ダメバフ獲得できるから気にならないけど)
アクションバーに表示されてないだけで体力無くならない限りはずっと居るで
記憶の精霊が既にフィールドに居るときは「〜を召喚する」の処理は無いで、アグライアや開拓者の場合は回復効果に変わるから誤解するかもだが
アグライアとかでも消えない限りはそのままだよ。アグライアが召喚後はラフトラ回復なのが、ヒアンシーはイカルン以外も全体回復になってるだけで
いつ見てもイカルンがブニブニでかわいい。むねがくるしい
それもこれも実験と称してリンゴ45個も一度に食わせたヒアンシーが悪い。 ヒアンシー「私が育てました!」
食わせたのはヒアンシーじゃなくて名もなき研究者じゃね?
あれって実験者ヒアンシーじゃないの?つまりヒアンシー以外に…なつかれている奴がいる…?餌をもらったのか…私以外の奴から…ってこと?
動物の保護をしてる学派からヒアンシーに譲渡されたって話がどっかにあったような
リンゴあげたレポート書いてるのはヒアンシーだよ
アーチャーの耐久枠って話がよく上がるけど殆どスキル振れない状態で回復間に合います?1凸餅でも無凸餅アベより不安なシーンが多いんだけども
脆いアーチャーが集中攻撃されない限りは大丈夫
何気に船長4セット自動発動機でもあるのよね、ヒアンシー(スキル&必殺で2回ターゲット判定、爆速だから大抵のキャラの初動より早く出来る) SPさえ食えるなら維持も余裕だし、ロビンも船長にしたらより攻撃が上げられる いい感じに組める攻撃参照アタッカー来ないかな
この人HP参照キャラ用ヒーラーですけど...?ってのは置いといて、餅の被ダメアップと通常連打のSP回復効率考えたら、本人火力置いといても大抵の攻撃参照アタッカーと組ませれるよ。ファイノンとかでも(そりゃフォフォあるならそっちの方が圧倒的にいいけど)スキル必殺で火種溜まるし、スキル打てなくても本人が速すぎるから結構餅デバフも切れないしで雑に突っ込んでも強化版羅刹ギャラガーくらいにはなる。
HPバフもあるしメインはもちろん承知してるよ 書いてくれてる通り素でも攻撃参照キャラとそれなりな相性だし ファイノンだと離脱する性質がデバフとも高速回転できる性質ともあんまり嚙み合ってないとは思うから、もう少し嚙み合う攻撃参照キャラも来てくれたら楽しそうだなーって感じ やっぱこの子色んな面で強いよなあ
火力ばっか注目されがちだがなんか普通に耐久としても優秀なのなに? 戦闘スキル1/3くらいの割合でも普通にSP供給兼耐久として仕事こなせちゃうなあ……(餅あるなら火力サポも)今期の裏庭前半とかだと露骨に他豊穣キャラじゃしんどい場面あったのに……別にHPパじゃなくても普通に色んなPTの最適に食い込んできそうだよね
最適にならないのファイノンセイバー位かなあ。他は噛み合いはそこそこだけど火力的には最適みたいな感じにほとんどのパーティーがなってる気がする。キャスパだと噛み合いものっそい上で最適だけども
ファイノンセイバーも最適とまでは行かずとも汎用ヒーラー基準を超えた噛み合いがあるよ、ファイノン編成では高い速度&必殺戦闘スキル共に火種獲得できる二点を活かした爆速火種稼ぎ役ができるし、セイバー編成でも風属性弱点相手にはEP補助差し引いてもヒアンシー自身の火力がかなり貢献するようになるからトリビーと餅ありサンデー込で編成すると思ったより強くなる(特に雑魚掃討しやすくなってボスにセイバーの火力を集約しやすくなるので部分的にサフェル役割ができる)
汎用性は低い(大嘘)だから いやまあ実際ヒアンシー目線シナジーあるパーティーは結構少ないんだけどキャラパワーの暴力で誤魔化せちゃうのが
ヒアンシーHC編成に組み込むサンデーの速度調整ってかなり大変なイメージがあるけど実際のところどうなんだろ。教えて有識者
有識者ってほどではないが... ①サンデーを速度160にして2R4回加速入れるようにする、ただしせっかくヒアンシー側が速度200オーバーしてるのが少し無駄になる。虚構で使うとかで目標ラウンド数が決まってるなら適宜サンデー側の速度調整。②サンデーの靴を速度以外にして速度100台くらいにして行動順をヒア→ヒア→サンデーのアグライアっぽい挙動にする、ただしヒアンシーがアグライアほど速くないのもあってラウンド数あたりの行動回数は若干しょっぱくなる(ダンス採用とかで多少改善可能) くらいかなあ 弊列車はヒアンシー2凸してるせいで②は使えなくて、想像でしかないから試すなら自己責任でよろしく
餅完凸したら2凸ヒアンシーの速度268達成圏内だから、とりあえず270くらいにしといてサンデー134調整でヒアンシー1R6行動できるよ。餅と完凸餅の速度差が13.2だから鬼の厳選したら完凸餅じゃなくても達成できるかも。1wave目の1R6回は初手全体自傷ヒア2凸起動のキャスとか必要だけど、とりま2凸発動しなくてもヒアヒアサンヒアの流れは変わらないはずだからサンデーの調整頑張るよりヒアンシーの厳選頑張った方が有意義かもしれない
キャラはともかく餅完凸するほどの財力は弊列車には無いので...キャラ2凸↑餅無凸だと速度268達成にサブステが平均で26個ちょい要求されるから流石に厳しいと思う。だからと言ってルアン併用とかしたらサンデー側の速度が上がりすぎるし、よく考えたらダンス使うとサンヒアの速度差が倍あるから多分行動順狂うしな...単体対象結界式速度バッファーが欲しいけどケリュドラは多分合わないしどうしたものか
復刻完凸予定でHC編成作ってるけど個人的にはあんまり速度差作らない方が良いと思ってる。何故ならSP枯渇してヒア引っ張ってもスキル振れないから。サポは胴体メイン会心ダメで兎に角速度ガン盛り。ダンス無し。HC調和3体入れるとSP足りないから花火サンデーサフェル(デバフ兼手動SP供給)orトリビー(バフ兼オートSP供給)って感じが速度とSPのバランスが良いかも。ヒアサンデー花火の順が良い。ヒアの速度が一番高いから花火50%でサンデーの前に出つつSP回復が理想。ヒア2凸込で全員速度200↑が目標かな。サンデー餅も2枚ね。ラウンドかければかけるほど強いキャラだから0Rに向いてないけどその分インフレ適正は高くて息は長いと思う。
両完凸で使ってますが、完凸ヒアンシーの火力おバカすぎるので調和(サポーター)の速度とか全然意識しなくても普通に0Rいけちゃいます。
今はそうでしょうね。来年いっぱい保たせたるなら編成や装備もしっかりした方が良いかもです。幸い1年くらい時間ありますからね
メイン速度でサブHP%・会心ダメージ・効果抵抗の靴が全然出ない…サブステは二個一致とかで妥協してもいいのかな
樹脂2個でガチャろう。一個くらい妥協した方が現実的かも
有効ステ三個あっても0〜1伸びなんてよくあることなんで、二個でも良いから試行したほうがええと思うで
全体HPバフが偉すぎる。ヒアンシー使ってから他の豊穣使うとHP型以外のアタッカーのHPが不安過ぎる。HP型向けのHPバフだけど、紙耐久アタッカーの耐久上限上げられるから最適じゃなくても豊穣使うならヒアンシーでいいかなってなる。
正直HPバフは度肝抜かれました
オンパロス、いやスタレ最強キャラを決めるならこの子かな
流石にトリビーじゃね?