https://wikiwiki.jp/star-rail/黄泉
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
サフェルでまた黄泉を触ったんだけど、椒丘はまだ有力?今黄泉完凸にサンデーアベサフェルなんだけど、ここに椒丘はまだ入りそう?どちらにせよしばらく復刻はないと思うけど、椒丘で使い勝手変わるなら欲しい
昇給この前来たし次来るの1年後とかですよ。4.x始まってるかも。その頃は更にインフレしてるだろうし昇給引かないで4.xキャラに乗り換えた方が良いでしょうね
椒丘とサフェルは使い分け。虚構みたいなところだと椒丘になるし庭だとサフェルになると思うから少なくともそのPTで入れ替えても大した差は出ないと思う
使い分けかありがとう 上の方も言ってるように次椒丘ピックアップ来ても環境変わってそうだしサフェルで満足しときます
というか、たぶんサンデーが要らない。黄泉は与ダメバフが豊富で会心も盛りやすく、自身が行動しなくても必殺ゲージが貯まるので、速度削ってバフ盛って良いキャラ。現行でもサンデーよりトリビーの方が僅かに火力出るんで、ゲージの蓄積なんかの取り回しを考えたら単体でも無い限りはサフェル椒丘になると思う。懸念点があるとすれば銀狼の強化かな。まぁ椒丘復刻前には来るしその時にわかる。
黄泉完凸はそれ以外と違ってスキルも火力元だから再行動系が抜けることはないよ。
弱いわけじゃないし削靭性能などから選択肢にはなるけど、100%採用枠ではないよ。完凸ならスキルも火力源にはできるけど、そのスキルが主力じゃない上に飛び抜けた火力でもないから再行動させるメリットが薄い。サンデーのバフ量が別枠かもう少し多ければ話は変わったんだけどね。
残念だけどありえないね、たしかに長いラウンドでは再行動系はいらないけど、いまある3つの高難易度コンテンツだと再行動系のキャラが抜けることはないよ、動画とかで20R想定でシミュ回して黄泉PTで再行動系よりトリビー強いですとか解説してたりするから勘違いしてる人が多いんだよね。そんな長い時間で2凸以上のキャラが戦うわけないのにね。
黄泉サフェル椒丘ヒアンシーでマダムパと同等の火力出るようになって良いね、どこでも取り合うトリビーが無しで火力出るのは利点としてかなり良い。マジで1年待ったからな、シナジーのある虚無嬉しい
単体ボス以外は、無凸黄泉ヒアンシーサフェル椒丘から椒丘抜いてトリビーいれる方が火力出るの尊厳破壊過ぎるな
登場直後から虚無1で花火入れた方が強くねとか言われてたし多少はね?
それは当時の虚無が黄泉のサポートとしては弱すぎたせいでもあるし…
さらに黄泉を抜いてサンデー入れると強くなるぜ…あれ?
虚無減るのになんでだと思って調べたらトリビーが黄泉に近い火力出すから逆転するのか。シンプルに黄泉抜いた方が強いやつだなそれは。サポーターが当時のトップアタッカーに追いつきだすのはあまりにもインフレが酷い。
1年後2年後が恐ろしいな。過去キャラ強化あるとはいえ結局はイタチごっこだしな...
ほぼ編成縛り消えるだけの2凸が強い時点でインフレどうこうというよりは虚無キャラが弱いのが悪いよ
まぁ効果命中居るんだからもっと効果量盛れとは思わなくもないけど溢れるとめんどい効果(防御ダウンとか耐性ダウン)もあるからなぁ…
虚無よりもほぼヒアンシーとトリビーのせいだよ。まずデバッファーではなくヒアンシーが最適になる時点でHPバフが入り、HPバフが入るとトリビーの火力が上がる。まぁヒアンシー以前からトリビーが最適に入るしさもありなん。せめて耐久枠はヒアンシー以外が最適になるなら良かったんだけど、最適になってしまった以上は調和(高火力)と豊穣(高火力)に編成食われざるを得ない。まぁこれなら今は黄泉以外も似たような状況でしょ。
所謂尊厳破壊パみたいな感じだな、どこでもトリビーヒアンシーが最適になるの 火力だけ見るならそうかもしれんがなんというか生理的に受け付けないなぁ
まぁ黄泉も火力的に3.x環境についていけるかって言われると厳しいところあるっていうか1年で火力の桁が変わってるのやべぇよなって
2凸して編成縛り消したらヒアンシーいなくても庭0ラウンドできる時点で火力は十分だと思うけど。トリビー1凸の恩恵もでかいし
黄泉板で書くことじゃないかもだけど、そもそもトリビーもサフェルも撒けるデバフが大きすぎる。椒丘の強化欲しい……。
椒丘無し黄泉で裏庭行ったら必殺で10万でないうちの黄泉・・・
テコ入れするのかすらも怪しいけどな。もしやらんかったらヅルイだの不公平だのゴネりゃいいや
変な解説動画が出回ったせいか勘違いしてる人多すぎてやばい・・・
20R想定のシミュなんて聞いたことないが。もし0~1R想定なら耐久除いてサポ増やせば良いし。批判の木を建てる前に一旦落ち着こう。
2凸黄泉、2凸銀狼、トリビー、ヒアンシーで滅茶苦茶必殺回りそうで楽しみ
いままでサンデーで引っ張りあげる想定で黄泉行動→サンデースキル→黄泉再行動になるように速度靴にしてたんだけど、編成を2凸餅アベンチュリン、餅椒丘、餅サフェルにして周りで残夢を稼ぎまくるようにするんなら黄泉さんは攻撃靴のほうがいいのかな?
そうだね。虚構なら椒丘は孤独の癒しの方が餅より強い
ありがとう、攻撃靴厳選する
椒丘はいいとして強化される銀狼とサフェルだとどっちのほうが黄泉にはいいだろう?
完凸黄泉で1凸餅椒丘、2凸餅銀狼、1凸餅花火で組み替えてローテしてみたら椒丘≧銀狼≒花火くらいの速度だった。追撃持ちを持ってないのであまり変化はなかったけど、サフェルとかいたら跳ね上がりそう
いよいよ銀狼と相性よくなったから黄泉銀狼花火羅刹で崩壊3rdPT組みたい
花火はその枠でいいんか?コラボに出張したけど
2凸銀狼でトリビーヒアンシーともシナジー生まれて強いやんと思ったが、トリビーヒアンシーが強いだけだった...?まぁ現環境ならどのアタッカーもそうなるか...
2凸銀狼トリビーヒアンシーだと銀狼が通常連打するとかしないとSP足りんくない…?あと餅あるならヒアンシーはそもそも残夢貯めれるから、無凸無餅でも残夢全部の行動で貯めれるようになるアベとかの方がSP的にもいいのでは?
銀狼の調整終わったので試したけど雨上がりを常時維持する必要あんまないのでヒアンシーはある程度通常振っていいし、銀狼も無理に1T必殺する必要ないからSP周りは結構余裕あったかな。アベよりヒアンシー選ぶ理由は単純に行動回数?銀狼の2凸効果は実質トリビーにしか乗らないけど、トリビーに乗るのがあまりにも大きすぎるから強いのは間違いない
そうか、HPバフも黄泉はぶっちゃけ維持する必要ないし通常振っても良いのか。それなら通常でも残夢は溜まるし有りか。
シミュレーション上だと2凸黄泉をサンデーでキャリーするよりもトリビーを入れた方が強くなるんだけど、これはつまりサンデーが黄泉しかバフできないのに対し、トリビーはヒアンシーも強化できるのが大きいからだろうか
今は全員で殴るのが一番効率良いからね あと全属性耐性貫通が無凸時点であるのはやっぱり強い
そもそもトリビーって無凸でも割と付加ダメでも火力出てるからね、それが全キャラ攻撃できるとその分回数稼いでる
鷹4セットの論争と一緒で何ラウンドのどこの行動が増えるかが実戦のクリア結果に関わるから行動系バフいじる系のバフのキャラのシミュ結果はあまり参考にはならないよ。
銀狼の調整入ったけど、無凸黄泉の場合は椒丘サフェルヒアンシーの椒丘を銀狼にした方が強い?
椒丘は無凸、銀狼は今は無凸だけど、もし強くなるなら2凸したい
2凸銀狼の強みはトリビーと併用してこそと思ってるから黄泉無凸だとどうだろうか…耐久枠抜くならともかく
シミュの結果、2凸しててトリビー入れるなら椒丘が強い、トリビー入れないならその他の方が強いです。トリビー1凸なら間違いなく椒丘が最強です。
批判とかじゃなくて純粋な疑問なんだけど、速度はデフォルト設定、指定のあったキャラ以外無凸、全員餅有りで計算したらサフェルに全敗したんだけどどんな設定で計算したの?
木主じゃないけど短いRで攻略ならサフェルより椒丘のが有利だよ、短いRでの残夢効率はどうあがいても椒丘強いからね。Rを重ねて味方の行動回数増えるとサフェルが追いついて有利になるけどね。解説動画とかでもシミュでは20%ぐらいサフェルトリビー強いです、からのR数は同じですって紹介されてたりするよ。
未だに虚構でも裏庭でもお世話になってるうちの2凸黄泉さん。満点は取れなくなってきたけど報酬取りきるぐらいならどのエンドコンテンツでも余裕すぎる
凄い今更なのですが、1凸の会心率アップってステータスに反映されずに敵に攻撃した瞬間に上昇するものなのでしょうか
そうです!
計算間違ってなければセイレンス実装によりとうとう椒丘抜けることになりそう、育て終わってないから結論は先だけどトリビーでも餅2凸なしアベでもデバフ付与できる。
セイレンスはオート強いからサフェルと棲み分けできてるのがいいね。銀狼とも弱点付与の有無で差別化できてる
まだ試してないけどセイレンス敵の攻撃ダウンあるし、2凸黄泉トリビーセイレンスサンデーの耐久抜きパがかなり強そう
実装からしばらくの間は選択肢が少なかったがインフレが進んだ結果サポートが火力持ち出したりデバフ付与出来る用になったので適当に余ったサポートなんでもぶち込んでお手軽編成組めるようになってきた便利な女
いくら必殺使っても、流石に最近の庭とかの相手だと無凸餅じゃ火力物足りんな…
セイレンス、サフェル、ヒアンシー、2凸ならトリビーと特に関係ないのに黄金裔に囲まれる黄泉。オンパロスは楽園じゃないんだよ。
セイレンス・トリビー・ヒアンシーと組ませるなら追撃とかで結構デバフカウント稼げるから黄泉は速度じゃなくて攻撃靴にした方が結局火力出るんかな
再行動系と組ませないなら基本攻撃の方が強いんじゃない?
2凸黄泉のためにセイレンス引こうかどうかかなり迷うんだけどトリビー入り前提になる?サフェルギャラガーだとそこまで残夢効率上がらないよね
少なくとも1番殴るサフェルが餅か新ナナシ持ってたら残夢効率は言うほど上がらない
餅有りだからやっぱ引く価値薄いよなぁ。トリビー入る前提にしちゃうと居ない時に宝の持ち腐れになるしトリビーが引っ張りだこだからそもそも複数PTが必要なコンテンツだと黄泉パに入れる優先度も低くなるしな。今回はスルーしておくわ
俺も黄泉2凸していてサフェル持ちだからセイレンス確保するか迷ってる。まあ黄泉パで使わなくなってもセイレンスは持続で使えば良いしガチャ終了までまだ時間あるからもうちょい考える事にする。
黄泉セイレンスアベンチュリン飛霄PTしたら強くは無いんだろうがとても楽しい事がわかった