例の連打条件、素でやってたら怖いけど狙ってやってたらもっと怖い(小並)
↑名人もう一個あるだろ
知らね ゴリゴリが先かもよ
清風明月(意味は各自で理解して)
恋するフォーチュンクッキー、君はロックを聞かない
ドンフェスで今年の9月と10月にサヨナラしそうな曲予想
表でも玄人前座張れそうな気はする 個人的には、ファイアに救済をやってほしいとこではある
BlackY
土日に変えた理由がわからんのはそう。しかし22は玄人の連打条件、名人のベヒーモス、超人のひよこ魔女、達人のダンガンと話題性狙いが多かった印象。だから土日に変えたのも話題性かなと思ってる
人段位狙いでごった返しになる、つまり十段以上全員が一般層の邪魔になる
了解致しました。 れぐるす様、お疲れ様でした。
削除
ありがとうございます!
翡翠
今年の達人課題曲を担当するアーティスト予想
2022の人段位は全体的に厳しいよ(玄人に限らず)
次点は21達人か23達人?
300族を達人1に置いて達人3に違ったBPMのボス曲を置く采配もいいね
EXRiXiSとかKa.Ma.Seとか、まだポテンシャルありそうなのが割とあるんだよな 各段位に1曲ずつもあり得る…?
ドンフェスに今月Nosferatu入るかね
考えたけど22玄人しか出なかった
曲調的にも達人1stは結構合いそう
Extreme End裏が達人前座でも良いな...
【ご相談:当WikiのXアカウントの存続の是非、及び運用方針について】 改めまして、私人間のやり取りに関する事実確認が不十分な情報を当Wikiの公式Xアカウントにて拡散してしまった件につきまして、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。 表題の件につきまして広く意見を頂戴したく存じます。詳細につきましては会議室をご確認下さい。
【副管理人「れぐるす」退任のお知らせ】 この度、当Wikiの運営に携わっておりました副管理人「れぐるす」が、2025年8月31日を持ちまして、Wiki運営より退任する事となりましたため、お知らせします。 詳細につきましては、こちらのお知らせをご確認下さい。
【ご相談:当WikiのXアカウントの存続の是非、及び運用方針について】 頂いた意見等を踏まえ、当WikiのXアカウントの存続の是非につきまして、ご相談したく存じます。 ご相談に当たり、こちらから運用方針を示す事で皆様に判断してもらいやすくなると考え、これまでの議論を踏まえて下記の通り運用方針の案を作成しました。 この運用方針の下でXアカウントを引き続き運用する事に賛成でしょうか? また、運用方針について何かご意見はございますでしょうか? 皆様の貴重なご意見をお待ちしております。
<Xアカウントの運用方針の案> Xアカウントでは、下記の情報のみ発信出来るものとします。 それ以外の情報は発信しないものとします。これは本事案の再発防止の観点から、「会議室」での事前の合意形成が無い限りは、一切の例外を認めないものとします。
※太鼓の達人公式からの各種情報については、情報発信の対象外とする事を検討しています。当Wikiのユーザーの多くは既に太鼓の達人公式の各種アカウントをフォローしている事が想定され、それを踏まえると改めての情報拡散はあまり重要でないと考えたためです。 ※「譜面とかデータベース」のお知らせにつきましては、開発・運営を担当するれぐるすが管理する別アカウントに分離する予定です。
改めまして、私人間のやり取りに関する事実確認が不十分な情報を当Wikiの公式Xアカウントにて拡散してしまった件につきまして、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。 また、貴重且つ多様なご意見を頂きまして、ありがとうございます。
本ツリー内にて議論されていた件に関しまして、決定事項の共有と、新たにご相談したい事項についてご案内します。
【決定事項:れぐるすはWiki運営より退任します】 れぐるすにつきましては2025年8月31日を持ちまして、Wiki運営より退任する事となりました。 「身を引くべき」「今すぐには身を引かなくても良い」というどちらの意見も頂戴しておりましたが、本人の意向等も踏まえて決定致しましたので、ご理解をお願い致します。 詳細については、この後全体向けに各所に掲載しますお知らせをご確認下さい。
22玄人しかでなさそう
22玄人
22玄人でしょ(NOVA裏) 追記:22玄人以外なら20六段(めたるぽりすの風船) 当時はあれのおかげで六段維持を断念しました…
連打条件が一番仕事した段位は?
同じ理由で25六段もそうかな
承知しました、返信ありがとうございます。急かすような発言してしまい申し訳ないです
RAGING FIREが疾風パターンで達人1曲目に来るのは割とありえそうではある
2013年10月21日のソライロver一択
グリーン
マルトーアンフェイダ
6月の生配信の最後の方で公募曲の裏譜面について少し触れてたけど、裏は人段位開始と同時に追加されたらいいな ここまで出さずに溜めておいてるって事は段位用の可能性もあるし、星屑疾風みたいな新曲+新譜面タイプだったら個人的に嬉しい
曲名の一部を「フェイダ」に変える。
ピッチフェイダとかforqって全くボスっぽさないよなそこがBNSI楽曲の良さでもあると思うけど
例の連打条件、素でやってたら怖いけど狙ってやってたらもっと怖い(小並)
↑名人もう一個あるだろ
知らね
ゴリゴリが先かもよ
清風明月(意味は各自で理解して)
恋するフォーチュンクッキー、君はロックを聞かない
ドンフェスで今年の9月と10月にサヨナラしそうな曲予想
表でも玄人前座張れそうな気はする 個人的には、ファイアに救済をやってほしいとこではある
BlackY
土日に変えた理由がわからんのはそう。しかし22は玄人の連打条件、名人のベヒーモス、超人のひよこ魔女、達人のダンガンと話題性狙いが多かった印象。だから土日に変えたのも話題性かなと思ってる
人段位狙いでごった返しになる、つまり十段以上全員が一般層の邪魔になる
了解致しました。
れぐるす様、お疲れ様でした。
削除
ありがとうございます!
翡翠
今年の達人課題曲を担当するアーティスト予想
2022の人段位は全体的に厳しいよ(玄人に限らず)
次点は21達人か23達人?
300族を達人1に置いて達人3に違ったBPMのボス曲を置く采配もいいね
EXRiXiSとかKa.Ma.Seとか、まだポテンシャルありそうなのが割とあるんだよな 各段位に1曲ずつもあり得る…?
ドンフェスに今月Nosferatu入るかね
考えたけど22玄人しか出なかった
曲調的にも達人1stは結構合いそう
Extreme End裏が達人前座でも良いな...
【ご相談:当WikiのXアカウントの存続の是非、及び運用方針について】
改めまして、私人間のやり取りに関する事実確認が不十分な情報を当Wikiの公式Xアカウントにて拡散してしまった件につきまして、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。
表題の件につきまして広く意見を頂戴したく存じます。詳細につきましては会議室をご確認下さい。
【副管理人「れぐるす」退任のお知らせ】
この度、当Wikiの運営に携わっておりました副管理人「れぐるす」が、2025年8月31日を持ちまして、Wiki運営より退任する事となりましたため、お知らせします。
詳細につきましては、こちらのお知らせをご確認下さい。
【ご相談:当WikiのXアカウントの存続の是非、及び運用方針について】
頂いた意見等を踏まえ、当WikiのXアカウントの存続の是非につきまして、ご相談したく存じます。
ご相談に当たり、こちらから運用方針を示す事で皆様に判断してもらいやすくなると考え、これまでの議論を踏まえて下記の通り運用方針の案を作成しました。
この運用方針の下でXアカウントを引き続き運用する事に賛成でしょうか? また、運用方針について何かご意見はございますでしょうか?
皆様の貴重なご意見をお待ちしております。
<Xアカウントの運用方針の案>
Xアカウントでは、下記の情報のみ発信出来るものとします。
それ以外の情報は発信しないものとします。これは本事案の再発防止の観点から、「会議室」での事前の合意形成が無い限りは、一切の例外を認めないものとします。
※太鼓の達人公式からの各種情報については、情報発信の対象外とする事を検討しています。当Wikiのユーザーの多くは既に太鼓の達人公式の各種アカウントをフォローしている事が想定され、それを踏まえると改めての情報拡散はあまり重要でないと考えたためです。
※「譜面とかデータベース」のお知らせにつきましては、開発・運営を担当するれぐるすが管理する別アカウントに分離する予定です。
改めまして、私人間のやり取りに関する事実確認が不十分な情報を当Wikiの公式Xアカウントにて拡散してしまった件につきまして、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。
また、貴重且つ多様なご意見を頂きまして、ありがとうございます。
本ツリー内にて議論されていた件に関しまして、決定事項の共有と、新たにご相談したい事項についてご案内します。
【決定事項:れぐるすはWiki運営より退任します】
れぐるすにつきましては2025年8月31日を持ちまして、Wiki運営より退任する事となりました。
「身を引くべき」「今すぐには身を引かなくても良い」というどちらの意見も頂戴しておりましたが、本人の意向等も踏まえて決定致しましたので、ご理解をお願い致します。
詳細については、この後全体向けに各所に掲載しますお知らせをご確認下さい。
22玄人しかでなさそう
22玄人
22玄人でしょ(NOVA裏)
追記:22玄人以外なら20六段(めたるぽりすの風船)
当時はあれのおかげで六段維持を断念しました…
連打条件が一番仕事した段位は?
同じ理由で25六段もそうかな
承知しました、返信ありがとうございます。急かすような発言してしまい申し訳ないです
RAGING FIREが疾風パターンで達人1曲目に来るのは割とありえそうではある
2013年10月21日のソライロver一択
グリーン
マルトーアンフェイダ
6月の生配信の最後の方で公募曲の裏譜面について少し触れてたけど、裏は人段位開始と同時に追加されたらいいな
ここまで出さずに溜めておいてるって事は段位用の可能性もあるし、星屑疾風みたいな新曲+新譜面タイプだったら個人的に嬉しい
曲名の一部を「フェイダ」に変える。
ピッチフェイダとかforqって全くボスっぽさないよなそこがBNSI楽曲の良さでもあると思うけど