太鼓の達人 譜面とか Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。9,201 - 9,240 件目を表示しています。
16005

≠MMは曲名の通り2000シリーズではない。あとそれはそう

16004
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 19:08:44 9ac67@5451e >> 16000

須佐之男の元ネタご存知?

16003
コケッター 2025/03/29 (土) 18:49:40

今日1200円+プレイする分の100円を太鼓に捧げて
トロいか2000やってみたけど、
ふつうに2000シリーズ最難関な気がする…
(≠MMとドンカマ2000は除いて)

11421
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 18:30:51 8a5e9@97ebb >> 11404

11420
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 18:22:48 修正 e7258@6cad6 >> 11389

ほうかご☆マジシャン

2301
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 17:14:09 8906a@ff2ab >> 2299

名人3最多はノスフェラ裏
超人3最多は切り身裏

2300
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 17:05:43 修正 8906a@ff2ab >> 2297

個人的には明らか出禁なやつを除いて

青 1.Coquette鬼 2.ダンガン裏 3.第六鬼
2021 1.業裏 2.太鼓ドラム裏 3.憎悪裏
2023 1.ラケシス裏 2.クモナイ裏 3.プレ裏
2024 1.Synthesis裏 2.とける裏 3.クラックス鬼

2299
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 16:28:44 ffbe0@88f44

コンボ数最多十段と人段位&コンボ数最少十段と人段位(曲は紫以降の物のみ)最小ノーツの方超人だけ酷いことに…
十段(最多) 1.夜桜裏 2.蒼旋裏 3.デッダイ鬼
玄人(最多) 1.閻魔鬼 2.アビス鬼 3.気焔鬼
名人(最多) 1.弩蚊怒夏鬼 2.秋竜裏 3.そし勇裏
超人(最多) 1.ブレボル裏 2.〆鬼 3.オペミー裏
達人(最多) 1.≠MM鬼 2.未来太鼓裏 3.第六裏
十段(最小) 1.アンバー鬼 2.ノグラ鬼 3.メモリア鬼
玄人(最小) 1.ハンロック鬼 2.カラ鞠鬼 3.TTTT鬼
名人(最小) 1.ココロボ鬼 2.愛と浄罪 3.燎原鬼
超人(最小) 1.スーハー鬼 2.UFO S鬼 3.冷凍庫鬼
達人(最小) 1.チャレンジャーズ鬼 2.双竜鬼 3.憎悪裏

11419

キミドリ初段かな
初めて受けた段位でとにかくカゲロウデイズが難しかった。残りの不可3,4くらいで受かったときは本当に嬉しかった。

2298

次の超人、1,2曲目がDestr0yer裏→スーハー2000になったらヤバそう

1234
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 15:55:49 8ca07@b5bf7

久しぶりにridge racer叩きたくなってswitchソフトの購入を検討しているのですがドンダフルには入っていないっぽい?Switchば~じょん!を買うしかないのでしょうか...今後ミュージックパスに入る希望はないと思いますか?

2297
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 15:55:41 修正 ffbe0@88f44 >> 2294

新筐体。某達人三曲目の裏譜面は新曲でないので省かれた。2025は段位が始まってないので今後どうなるかは不明。
新筐体 1.べノモス裏 2.ミューリボ裏 3.消失裏
カツ丼 1.テレキャス鬼 2.紫薔薇鬼 3.スーハー鬼
空色 1.デブステ鬼 2.鳩鬼 3.成仏鬼
桃色 1.そつおめ鬼 2.ハニハ裏 3.幽玄鬼
黄緑 1.フラワー裏 2.Xa裏 3.双竜鬼
紫 1.ウルトラX裏 2.郢曲鬼 3.チャリ走鬼
白 1.ココロボ鬼 2.ブレボル鬼 3.冷凍庫鬼
赤 1.天照鬼 2.ドナウ裏 3.まださい鬼
黄 1.チルパ⑨裏 2.χ談鬼 3.無限鬼
青 1.Coquette鬼 2.λ7708鬼 3.第六鬼
緑 1.モノボ裏 2.疾風怒濤裏 3.ポセ鬼
2020 1.わら得る鬼 2.ドグマ1裏 3.ビクス裏
2021 1.業裏 2.魑魅魍魎鬼 3.憎悪裏
2022 1.狂瀾裏 2.2F29鬼 3.神竜裏
2023 1.切り身裏 2.クモナイ裏 3.プレ裏
2024 1.オペミー裏 2.とける裏 3.クラックス鬼
2025 1.アージェント鬼 2.蒼鷺裏 3.トロいか鬼

2296
チームエトウ 2025/03/29 (土) 14:20:22 89904@b32d0 >> 2196

KUSANAGIあたり?

2295
チームエトウ 2025/03/29 (土) 14:17:00 89904@b32d0 >> 2288

アレキサンダー九段…kamikaze remixと交換したほうがいい

2294
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 14:08:07 ffbe0@88f44

「最強」段位。何段相当くらいだろうか。譜面は全部初出当時の物。最強じゃないかも。
旧筐体一 1.お祭り忍者松 2.君ロマ松 3.ゴーゴー松(達人固定)
旧筐体二 1.ダンシング夏祭り松 2.ウルトラソウル鬼 3.ラブリーメ鬼
旧筐体三 1.クラロ鬼 2.太鼓侍鬼 3.バチお鬼
旧筐体四 1.ラムラブ鬼 2.ゼビウス鬼 3.サタ太鼓鬼
旧筐体五 1.エレクトリカル鬼 2.エリンギ鬼 3.景清鬼
旧筐体六 1.リッジ鬼 2.メカデス鬼 3.さいたま鬼(達人固定)
旧筐体七 1.ケチャ鬼 2.よくでる鬼 3.恋文鬼
旧筐体八 1.レアヒロ鬼 2.トフロ鬼 3.タベルナ鬼
旧筐体九 1.マッピー鬼 2.十露盤鬼 3.きたさい鬼
旧筐体十 1.デザート鬼 2.カニカニ鬼 3.てんぢく鬼
旧筐体十一 1.幻想即興曲鬼 2.神風鬼 3.EkiBEN鬼
旧筐体十二 1.夜桜裏 2.X-DAY鬼 3.ロッテル裏
旧筐体十二増 1.はやさい鬼 2.ac12.5鬼 3.燎原鬼
旧筐体十三 1.旋風鬼 2.10-4裏 3.はたラク鬼
旧筐体十四 1.黒薔薇裏 2.またさい鬼 3.〆鬼

2293

ルインは七段ボスか八段2かな..六段はさすがに強い

11418
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 12:09:57 修正 8906a@ff2ab >> 11406

①個人差S(あべこべ非考慮でS+)
②個人差A+
③地力B
④地力E
⑤地力D
⑥地力D
⑦個人差E
⑧個人差D
⑨地力C
⑩個人差D
⑪地力D
⑫地力B
⑬玄人は地力A、達人は個人差D
⑭地力A
⑮地力B

16002
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 11:49:29 089f8@8c1e5 >> 16000

流石にしょうもなすぎるからじゃね

11417
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 11:10:15 ca2b8@ad132 >> 11407

11416
コケッター 2025/03/29 (土) 10:29:24 >> 11389

魔法式逃走奇譚☆ミ

11415
コケッター 2025/03/29 (土) 10:23:28 >> 11386

3かなぁ

2292
コケッター 2025/03/29 (土) 10:20:06 >> 2288

六段…セ イ ク リ は マ ズ イ
七段…夏竜裏はオワタ カラボはもっとオワタ()
八段…全部やべぇとしか言えなくなってきた()
九段…これってもしかして:十段
十段…aloft裏?OMG()

16001
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 09:43:34 c8258@fa6d1 >> 15980

解禁方法が特殊だから家庭用には入らないと思うけどな…

16000
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 07:55:46 86538@bc7a2

今度ドンフェスに「スサノオマジック」さんの曲入るけど「須佐之男じゃん笑」みたいなコメントあんまり見ないね…

2291

Calamity表九段は腕もげるわ。ヒバナ(裏譜面)とかD&Dでギリでしょ

2290
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 04:57:52 修正 7a88f@8c836 >> 2279

九段かな?パックマンは海外一部地域にないから採用はありえないって観点で

2289
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 04:56:56 7a88f@8c836 >> 2288

カラミティ九段3ってなんや、インフレ考慮してもやりすぎやないか

2288
名無しのドンだー 2025/03/29 (土) 03:30:38 修正 8a5e9@a201e

六段1…音虫をつかまえろ!
2…GORI×GORI×SafaRI
3…セイクリッド ルイン
七段
1…夏竜 〜karyu〜(裏)
2…毒LOCANdy♡
3…カラフルボイス
八段
1…kamikaze remix
2…雲の彼方の大地の風
3…Shiny Kungーfu Revival
九段
1…punk busters
2…アレキサンダーのテーマ
3…Calamity Fortune
十段(共有条件)
1…燃えよサファイア
2…aloft in the wind(裏)
3…清風明月の新曲 bpm260くらい?
全体的にかなりムズめです。あと段位予想って楽しい

11414
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 23:16:40 c541e@a7e36 >> 11302

まどぎわ2000 彼らを歌った労働歌

11413
コケッター 2025/03/28 (金) 22:40:39 修正 >> 11410

違うなぁ

11412
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 21:47:50 86538@bc7a2 >> 11392

キミドリ6段。性格が短気だったから何かの条件がギリ届かなくてめちゃくちゃ腹立って、それでも何度もチャレンジしたら合格したけど「やっとか!」って思った。達成感というより清々したって感じだった。それ以来段位は確実に合格できるような段しか受けてません笑

11411
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 21:18:37 8a5e9@d2448 >> 11404

11410

青32,アサガオ

11409

1.個人差A+
2.個人差A
3.個人差A+
4.個人差E
5.E(玄人譜面ならDある)
6.E
7.E
8.個人差I
9.個人差E
10.D
11.G
12.E
13.玄人譜面...個人差B 達人譜面...D
14.個人差A
15.C

11408
コケッター 2025/03/28 (金) 20:48:09 修正 >> 11406

もう一回考えてみました

1.個人差A+
2.地力B
3.普通譜面…個人差B 達人譜面…地力B
4.地力D
5.地力D
6.個人差D
7.個人差E
8.個人差G
9.個人差D
10.地力E
11.個人差C
12.個人差D
13.玄人譜面…地力B 達人譜面…個人差D
14.個人差E
15.地力E

11407
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 20:40:19 2e231@ad132 >> 11404

15999
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 19:02:15 fc2a9@3b00a >> 15998

リンクありがとうございます!

15998
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 18:50:49 86538@bc7a2 >> 15997
15997
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 18:47:51 fc2a9@3b00a

昨日太鼓やったんですけどバナパスの不具合ありませんでした?

15996
名無しのドンだー 2025/03/28 (金) 18:16:02 ffbe0@88f44 >> 15956

わら得る枠で入るか入らないかといった感じがする。