異世界の創造者/Creator of Another World/异世界创造者/異世界創造者 検索除外

8,697 件中 4,001 から 4,040 までを表示しています。
1659
名前なし 2023/08/10 (木) 22:41:25 6d096@8944d

罠について
回復や鑑定など良性の罠は干渉で罠の種類確認できますが、
悪性の罠については干渉しても「特に干渉できるものはない」判定になり罠の種類がわからないのがツライです。
干渉のほか、周りを見回す等で判明済みの罠については確認できるようにしてほしいです。
あと現状、罠の回避さんがほとんど死にアビと化しているように感じますので改修の際は現在の回避性能のほか
看破アビのように範囲内の罠を感知する性能を持たせてはどうでしょうか(物体感知・明かり巻物からは感知性能削除)

27
名前なし 2023/08/10 (木) 22:31:13 2f9a7@4ccf1

画像テスト
画像1

1000
名前なし 2023/08/10 (木) 22:30:05 96515@f4807 >> 999

神のしもべ連中マジやる気なさすぎ
プレイヤー並みに依頼を大車輪しろとまでは言わんが、毎日一回依頼こなすかダンジョン攻略するかくらいしろ
貴様等に休みなど必要ない(ブラック企業並感

1237
名前なし 2023/08/10 (木) 22:02:41 4214f@1c248

ちょっとわかりにくいかもなんですが登録した冒険者を仲間にした後、同じ登録冒険者が再度出現したんですがこれは仕様で問題ないでしょうか?
ちなみに追放とかしたわけではなくパーティーメンバーとして連れまわしてる時に見かけました

800
名前なし 2023/08/10 (木) 20:55:34 0ba96@cf65c >> 798

対応ありがとうございます
次のアップデートを心待ちにします

1658
くえたろう 2023/08/10 (木) 20:50:32 >> 1649

はい、「置く」は△や□への割り当てで検討しています!

「誤操作防止」については、
将来「他のショートカットの方を割り当てれば良かった」という事が起こる可能性があるので、
そちらは一旦実装はせず様子見にしようと思います。

799
くえたろう 2023/08/10 (木) 20:47:31 >> 798

ご報告いただきありがとうございます。
申し訳ありません、これは以前に他の方からご指摘いただいた件で、
調査したところ「遠隔武器は状態異常が発生しづらい」不具合がありました。
そのため、次回のアップデートで修正します!m(_ _)m

1236
くえたろう 2023/08/10 (木) 20:45:16 >> 1235

ご質問いただきありがとうございます。
はい、ご指摘通りのような仕様になっています。

商人それぞれでランダムに販売判定が行われ、
販売できた際に「その商人の交渉レベル」によって手数料が計算されます。
また、交渉レベルが高いほど販売してくれる確率も高まります。

そのため、交渉レベルの高い商人が販売したときは手数料が異様に高くなったりします。

1657
名前なし 2023/08/10 (木) 20:09:40 fcd7b@0e536 >> 1622

こちらこそ、ありがとうございます。

たしかに、認知度の消費による変更ですと有名人が無茶してるみたいかも。
信仰度基準でしたら、創造主らしくて、そのほうが良いですね!

26
名前なし 2023/08/10 (木) 20:05:55 73f68@ed27c

>> 25
腸の活性+7を全箇所装備でこれ(左+49/右なし)
せっかくなのでレアものは正装して食してみるのも悪くはないかもしれません画像1

798
名前なし 2023/08/10 (木) 20:05:32 0ba96@cf65c >> 797

すいません
追加以上→追加異常
です。

797
名前なし 2023/08/10 (木) 20:03:58 0ba96@cf65c

即死の追加以上が付いたロングボウを手に入れたのですが、即死効果が発動しないようです

1656
名前なし 2023/08/10 (木) 19:31:45 修正 36dde@92b47 >> 1649

回答・検討ありがとうございます。

あと訂正させてもらえばL+ボタンでのショートカット機能に割り当てるのではなく
持ち物画面で未使用のボタン(PS配列なら△や□)に「置く」「誤作動防止」機能を割り振って頂ければといった意味でした。
言葉のチョイスが稚拙で申し訳ありませんでした。

1655
くえたろう 2023/08/10 (木) 19:17:57 >> 1643

↑はファイル名間違えてました(^o^;
正しくは>> 1644のとおりですm(_ _)m

1654
くえたろう 2023/08/10 (木) 19:17:03 >> 1644

ファイル名のご回答がありましたね!
そのファイルの差し替えや削除などによるご対応をお願いしますm(_ _)m

1653
くえたろう 2023/08/10 (木) 19:16:06 >> 1643

ご要望とご回答いただきありがとうございます。
私もイヤホンなどで確認して、厳しそうなら音量を抑えるか音を丸めるか検討します!

また、現時点対応いただける解決策としては、
ご回答のとおり差し替えなどが良いと思います。

該当ファイルは「se_zubaaan.mp3」ですので、
それを差し替えたり削除したりしていただければ大丈夫です。
(アップデートをすると戻ってしまうので、都度対応をお願いしますm(_ _)m)

1652
くえたろう 2023/08/10 (木) 19:11:44 >> 1639

ご要望とご回答いただきありがとうございます。

プレイヤーが被ったら半透明は、仕様上できるかどうか怪しいところがありますが検討します!

高難易度ダンジョンはあっても良いかもですね。
例えば道中の雑魚敵としてボスが普通に出てくるとか、
ランダム生成された冒険者チームが行く手を阻んでくるとか、
一筋縄ではいかない感じで。

アビリティを忘れるのは先程も返信しましたが、
やりこむ人にとっては欲しい機能なのでしょうか(^o^;
アビリティはスキル(技術)と違い「能力」に近いものなので、
それを忘れるのは少し変かなと思いますm(_ _)m

罠は将来何か対応を検討しているものではあるので、
今のところはご回答のとおり爆弾で撤去をお願いします!

1235
名前なし 2023/08/10 (木) 19:08:20 091ee@d4ad1

マイ&サブタウンの販売商品の手数料が低い時と異様に高い時があるのですがどういうことでしょうか?
低い時は1000程度なのに高い時は5万以上行きます

手数料は交渉レベルで決まるようですが合計で算出されているわけではなく毎回ランダムで1人選ばれているのでしょうか?

1651
くえたろう 2023/08/10 (木) 19:03:22 >> 1635

ご要望いただきありがとうございます。

将来何かイベントなどを実装しても良いかもですね。

余談で「はじまりの地」にある預かり所の北には壁があるのですが、
開発段階ではそこに入り口があり、そこからどこかに行けるようにしようかと考えていました。
しかし何も思いつかなかっため、入り口を撤去し壁だけが残されています(^o^;

1650
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:59:16 >> 1636

ご要望とご回答いただきありがとうございます。
解決して良かったです!

1649
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:58:34 >> 1633

ご回答いただきありがとうございます。

ショートカットまわりは、キーボードやゲームパッドのバランスを見てになりそうですね。
ゲームパッドと合わせるとなると既存キー(Cやスペース)を使うことになると思いますが、
将来的に他にショートカットを割り当てたい操作も登場するかもしれませんので、
それらを踏まえてになると思います。

ただ、「置く」については使用頻度が高そうなので、
それはスペースキーなどに割り当ててしまっても良いかもですね。

1648
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:52:46 >> 1632

ご要望いただきありがとうございます。
申し訳ありませんが、「装備品を更新しない」を指定してもらうのが確実と思います!

1647
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:49:11 >> 1631

ご要望いただきありがとうございます。

アビリティを忘れる機能は以前より何件かいただいておりますが、
本機能を求めるユーザ様の数は少ないと思いますので、
申し訳ありませんがなかなか判断が難しいところですm(_ _)m
(他のユーザ様にとっては不要(操作の妨げになる)な機能となってしまうので)

また、拉致監禁のような特定方向の要素も、
申し訳ありませんが見送らせていただきますm(_ _)m

1646
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:43:05 >> 1630

ご要望いただきありがとうございます。
こちらも実装したいところなのですが、
スキルは熟練度が上がったりするとスキルが再生成されて名前が戻ってしまうのです(^o^;
そのため、実現方法を検討します!

1234
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:40:40 >> 1230

ご質問いただきありがとうございます。
鍛冶で作り出す装備品のことですね。
現在の使用では一般的なものしか生成できませんので、ご指摘のとおりになります。
将来的には鍛冶専用の装備品などを登場させようと思っています。

1233
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:39:31 >> 1229

ご質問いただきありがとうございます。

カウンターは、「そのキャラクターの部屋の中にあるものを使用する」というルールがあります。

また、「そのキャラクターの部屋」にするには、
壁で囲って扉を付けてベッドを置いてベッドに商人を指定する必要があります。

そのため、言うことを聞かないキャラクターは、その部屋が認識されていないのかもしれません。

1232
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:35:08 >> 1228

ご質問いただきありがとうございます。
解決して良かったです!
まったく予想していなかったプレイスタイルでした(笑)

1231
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:34:08 >> 1226

ご質問とご回答いただきありがとうございます。
恐らくご回答のとおりと思います!
盗みを阻害する装備をしている可能性が高いです。

796
くえたろう 2023/08/10 (木) 18:32:27 >> 788

ご報告とご回答いただきありがとうございます。
処理を再確認したところ、火属性だけ2重に登録されていて出現頻度が他より高くなっていました!!
まさしくご指摘&ご検証のとおりですm(_ _)m
修正します!

1230
名前なし 2023/08/10 (木) 18:15:12 34aad@d3ead

いつも時間楽しく遊ばせてもらっています。

創造主による武器製作のグラフィックは一般的な物のみでレア武器系グラフィックの製作は今のところできないのでしょうか?

1645
名前なし 2023/08/10 (木) 17:23:05 9a709@5b456 >> 1644

詳しくありがとうございます!
やってみますね

1229
名前なし 2023/08/10 (木) 16:41:55 32e84@0a98d

マイタウンルールを商人に設定してカウンターに指定しても言うことを聞くキャラと聞かないキャラがいるのはなぜなのでしょうか?原因が全く分からないので教えていただけたら助かります。同様の質問があり解答を見落としていたら申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

1644
名前なし 2023/08/10 (木) 16:33:03 1b51b@c85c0 >> 1642

ちなみにイビルブラストのSEはse_zuzaan.mp3

1643
名前なし 2023/08/10 (木) 15:31:36 6f0c1@162ac >> 1642

「game/mapdata/sound/mp3」フォルダの該当音源を同名のmp3ファイルに差し替えて再起動する事でゲーム全体で該当音源が別の物に変更できると思います。イビルブラストに該当する音源は各mp3ファイルを聞いて確認する等の方法で判断して下さい。
差し替えがデータ改竄に該当すると思いこの方法を紹介するか悩んだのですが、>> 166にて作者様が秘境ピクチャの差し替え方法について案内している為、それに類似する音源差し替えも同様の回答と許可を出すと思われますので紹介させていただきましたが問題が有ればこのコメント内容は削除させていただきます。

1642
名前なし 2023/08/10 (木) 14:35:37 9a709@5b456

賛否ある要望になってしまうかもしれませんが、
スキル「イビルブラスト」の効果音を変更していただきたく思います。
イヤホンで遊んでいると耳が痛くなってしまいます。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

1228
名前なし 2023/08/10 (木) 14:29:26 e31e3@97192

>> 1227
一瞬で自己解決しました。裏ダンジョン生えてる光景を見てラスボスまで未拡張だと思ったんですけど、ノーセーブだから巻き戻ったとき初期セーブの世界に裏ダンジョンが生えるわけですね…

1227
名前なし 2023/08/10 (木) 14:26:53 e31e3@97192

前にどこかで見たんですけど、世界を拡張せずにラスボスまで行くにはどうすればいいんですか?
拡張しないと女神出ませんよね?

1641
名前なし 2023/08/10 (木) 13:32:05 c0909@79537 >> 1636

解決出来て良かったです
自分も説明に気付いたのはキャラ作成3人目でしたし、グラに注目して周辺が目に入りにくいのは仕方ないかと!

795
名前なし 2023/08/10 (木) 13:15:26 bd6e5@d22b1 >> 785

ドラッグで移動できることに気づいておりませんでした!おかげで解決できました。
ありがとうございました。

1640
名前なし 2023/08/10 (木) 13:14:35 98960@695c3 >> 1636

ここで決定キー押せたのですね…あぁよく見たら右にちゃんと書いてある…。
確認不足でした、誠に申し訳御座いません。