セキュリティソフトの例外設定で、セーブ出来るようになりました。 回答有難うございました。
ご報告いただきありがとうございます。 ゲーム内は保持するログ数の上限が決まっていますので、 画面いっぱいに表示される場合は「2行に渡るログ」などが多かった場合と思います。 そして1/3で終わっているものは「1行のログ」が多くて、 末端に到達するまでに保持するログをすべて表示しきってしまったのだと思います。
保持するログの上限引き上げを検討します!
ご報告とご回答いただきありがとうございます。 ご回答のとおり、適正装備でなくともNPCは使用します!
ご報告いただきありがとうございます。 そちらは仕様になります。 火には剣、斧には水のように、武器種によって適正装備が+される仕様になっています。 ですのでウォーターパンチは水属性なため、「斧」が適正に加わっています。
ご要望いただきありがとうございます。
互換性が失われるようなアップデートの際は、何らか対策は講じたいと思います。 といっても、互換性が失われるようなアップデートはしたくないですし、 現実的にはそのようなアップデートはないのではと思います。
あるとしても、 例えば「無人島を作りだした主人公は流れ着いた人と共に島を発展させてサバイバル生活をするモード」 みたいな、完全新規ストーリー実装みたいな別軸のものになるかと思います。
ご要望いただきありがとうございます。 男女両方を望まれる声は多いですが、セリフなどを用意するのが大変ですし、 歩行キャラのチップセットも男女すべてカバーできるほど何でも用意できるものでもありませんので、 まずはご要望だけ頂戴します(^o^;
男女用意するよりもまずは、例えば物理スキル店のいかつい店長を追加するなど、 ゲームの幅を広げるキャラ追加の方をしていくのが良いかと思います!
既に終わっていると思いますが、各商人の商品枠を増やす(預り所直売含む)というのと 聖職者(極)の「すべての者のアイテム鑑定」「すべての者のアイテム解呪」もありますね
その他で輝石の使い道を考えるとするなら、例えばですが ・(祈り)次回のバザーでちょっと良い物が出回るようになる ・(祈り)1ヶ月間、掘り出し物の内容がちょっと良くなる ・(祈り)1ヶ月間、ボスドロップの内容がちょっと良くなる ・(祈り)1ヶ月間、すべての敵の経験値が10%アップする ・(祈り)1ヶ月間、素材収集時の内容がちょっと良くなる(素材収集系アビリティ+α) ・(祈り)1ヶ月間、スキル書のドロップ率がちょっと良くなる(取得↑系アビリティ+α) ・温泉にランクアップシステムを追加して、輝石でランクアップして効能がちょっとずつ上がっていく
とかがゲーム性を壊さないで定期的に輝石を消費させる方法として提案できるかもですね あ、ここは要望板ではないので要望というわけではなく、あくまで一例として挙げただけです
ご要望いただきありがとうございます。 いくつか同種のご要望をいただいており、実装を検討中です! その際の回収方法も千差万別なので、色々なご意見を参考に検討します。
ご要望いただきありがとうございます。 見た目は、オリジナルのチップセットをmydataに入れてもらって、 それを選択してもらうようなもので検討します!
ご要望いただきありがとうございます。 なるほど、それぞれのトピックを追加します!
ファイル名はJavaScriptで扱う以上、英数字でないと厳しいところがあります(^o^; また、JavaScriptはファイル一覧の取得のようなものはセキュリティ上できないので、 「10001~」のように何らかルール付けしてそのファイルが存在するものとして アクセスするような仕組みでないと難しいところもあります(^o^;
シンプルに「単体全治療(消費大)」と「範囲全治療(消費特大)」で良いかな?と思います。
キュア○○の治療系は範囲型があるとそれだけ覚えれば良いとなって、 単体を覚える意味が薄くなってしまいそうだなと。
なのでレアスキル枠として消費が重い全治療な2つを実装すれば、 差別化はできるかなと思いました。 (あとは既にスキル数の多いキュア○○なので、範囲型などこれ以上種類を増やすのはユーザ側からもしんどいかなと)
ご要望とご回答いただきありがとうございます。 今日のアップデートでHPなどが全回復するようになりました!
ご要望とご回答いただきありがとうございます。
要望通りなエフェクトを簡単に用意できればできますが、 現実はそうではないので厳しいところがあります(^o^;
ご質問いただきありがとうございます。 運は基本的にカウンタースキルの発動率などに影響し、宝箱や品質などには影響しません。(仲間も同様) それらは運によらない完全ランダムになります。
ご質問いただきありがとうございます。 輝石はアビリティなどを覚えきってしまうと、記載以外の用途では近い道がなくなってしまいますね...
何か他の使用用途を検討します!
ご報告いただきありがとうございます。 属性指定が間違えているかもしれません(^o^; 確認して修正します!
マイタウンで仲間にしてみると初期設定で普通の商人はAIが商人になってるけど料理人だけはAIが一般になってるから冒険者といっしょで街中うろうろしてた だいぶ前のバージョンで確認した話だから修正されたか仕様なのかわからないけどどうなんだろ
要望で特に見かけたことが無かったので、L2、R2を使ったコントローラー使用時のショートカット設定の増加って見た時にはかなり嬉しかった これで攻撃魔法だけじゃなくて特殊系魔法や回復魔法、カバンの中に居れてる便利道具も全部ショートカット登録できるようになった それにログを見るがショートカット登録できるようになったのもかなり嬉しい
ひゃっほーい♪
自分も時間経過バグにたまに遭遇してますが天気や日付の切り替わり等処理が重くなるかな?というタイミングでよく発生していたので、 オプションで天気・昼夜切り替えあたりを非表示にしたら改善(少なくとも年単位で飛ぶことはなくなり)しました。 10にアップグレードしたとは言え元win8.1時代のゲーミングPCなのでそれでかもなぁと思うようになってきたり……
今、unionファイルを眺めていたら、後半にmapeditorのテンプレ番号があって、学生寮、学院、学生食堂のキャラの行動? がまとめて設定されてた。おそらくコレが料理人が町中を爆走する原因じゃないかと…(普通の町では起きた事が無いはず)。 学生と同じ時間に飯食った後、行き場が無くて探している?と思われる。
「レイン」ショットという名前なので上から来るのに違和感はないと思います。 実際の攻撃的にはこう、飛び上がって上から撃ってるとかそんな感じじゃないんでしょうか。
ブツの運び依頼で高レベルの警備兵が邪魔をしてくる事があります 彼らの出現条件はブツの運び依頼を受けている事ではなくブツを所持している事なので運び先に着く前に預かり所にでも預けておけばブツは自分の物となり高レベルの警備兵と戦い放題となります レベル相応の経験値や高級ポーション、高ランクの装備や宝の地図などのドロップが期待できます
たまたまかもですが、ディーラー(女)もいなさそうです。 あとはお邪魔キャラですが・・・乞食も男だけっぽいですね。まぁボロ着た小さい女の子あたりに恵んでくださいって言われたら良心の呵責的に断るに断れなくなるからこっちは今のままでいいんでしょうけど。
反乱軍などのマスコンの不具合報告です 以下の手順を踏むと毒霧がノーコストで発動する不具合です ①マスコン依頼を始める前にセーブします ②毒霧を使います ③毒霧が発動する前に降参します ④セーブせずタイトルに戻りロードします。 ⑤マスコン依頼を始めると数ターン後発動します。
通常、ログを表示すると画面いっぱい(数十行×左右2カラム分)に表示されますが、たまに右側が1/3程度までしか表示されないことがあります。 特に不便はありませんが、念のため報告させていただきます。
ダークランスは闇属性や(小声)
これ見て剣を捨てること決めました 槍しか勝たん!
素早い更新ありがとうございます、楽しく遊ばせて頂いております。 おそらく先の話になってしまうので恐縮なのですが、 もし将来的にセーブデータの互換が失われるバージョンアップが行われる場合、 「バージョン持ち越し用の周回引継ぎデータ」を作成する枠組みを検討していただきたいです。 (アイテム等を持ち越せる通常の周回引継ぎとは異なり、互換を保てる範囲でのみ引き継ぐイメージです)
はえ~勉強になりました とりあえずやってみて銅鉄無くなったので集めてきます!
お、そうだな
闇属性って他の属性にないような強力な技と装備に恵まれてる反面厄介な耐性持ち多いよね ガードダウンの付け合わせも突きと地とかいう二大地味属性だし 槍二本もって暗黒騎士ガイアになるしかねえ
ダークソング 闇攻撃力 297 攻撃力 闇上昇 闇攻撃力 1,227 補攻闇 127%
通常時 約1500~3500位? 強烈な一撃 7855
細かく検証はしてません。
使い勝手として、 ・歌全般に言えることだがスキルさえ発動すれば、通常攻撃をしながら歌のダメージが与えられる。なおダメージを受けると解除のリスクもあり。 ・属性特化故の弊害として、闇対策している敵には一切通じない。
(蛇足)スキル系って補攻は乗るけど、武器攻撃力は乗らないから、スキル主体で特化しないならアーマーランス積むのもありじゃないかなって思った。
採取系アビリティに関してなんですが、レベルが上がると広範囲に素材が散らばり拾い集めるのが大変だと感じます 一括回収とまでいかずとも多少楽になる方法が欲しいです
(熟練度の存在忘れてたw) それでも、Lv運用はわりかしありかなーって思ってる
久しぶりに起動してダンサー用に引継ぎ作ってるんだけど、歌系弱体化してるのかね。 まあ闇補正とLv1運用によるコスト減考えてるからターン数以外は影響なさそう。
田吾作料理人のワイ創造者、超歓喜
\料理が連打できるようになった!/
アプデが早い👺
…いや早すぎません?(歓喜)
ご質問いただきありがとうございます。 そのときどのようなアップデートになるか次第と思います...が、 セーブデータが移行できないほどのアップデートは起こらないのではと思っております。 基本的には今のゲームに+αしていくアップデートが主になるので、 よほどのことが無い限りはないかなと。 また、そういったアップデートが起きてしまう場合は、 例えば「引き継ぎデータ」は引き継げるなど、何か対策を講じると思います!
セキュリティソフトの例外設定で、セーブ出来るようになりました。
回答有難うございました。
ご報告いただきありがとうございます。
ゲーム内は保持するログ数の上限が決まっていますので、
画面いっぱいに表示される場合は「2行に渡るログ」などが多かった場合と思います。
そして1/3で終わっているものは「1行のログ」が多くて、
末端に到達するまでに保持するログをすべて表示しきってしまったのだと思います。
保持するログの上限引き上げを検討します!
ご報告とご回答いただきありがとうございます。
ご回答のとおり、適正装備でなくともNPCは使用します!
ご報告いただきありがとうございます。
そちらは仕様になります。
火には剣、斧には水のように、武器種によって適正装備が+される仕様になっています。
ですのでウォーターパンチは水属性なため、「斧」が適正に加わっています。
ご要望いただきありがとうございます。
互換性が失われるようなアップデートの際は、何らか対策は講じたいと思います。
といっても、互換性が失われるようなアップデートはしたくないですし、
現実的にはそのようなアップデートはないのではと思います。
あるとしても、
例えば「無人島を作りだした主人公は流れ着いた人と共に島を発展させてサバイバル生活をするモード」
みたいな、完全新規ストーリー実装みたいな別軸のものになるかと思います。
ご要望いただきありがとうございます。
男女両方を望まれる声は多いですが、セリフなどを用意するのが大変ですし、
歩行キャラのチップセットも男女すべてカバーできるほど何でも用意できるものでもありませんので、
まずはご要望だけ頂戴します(^o^;
男女用意するよりもまずは、例えば物理スキル店のいかつい店長を追加するなど、
ゲームの幅を広げるキャラ追加の方をしていくのが良いかと思います!
既に終わっていると思いますが、各商人の商品枠を増やす(預り所直売含む)というのと
聖職者(極)の「すべての者のアイテム鑑定」「すべての者のアイテム解呪」もありますね
その他で輝石の使い道を考えるとするなら、例えばですが
・(祈り)次回のバザーでちょっと良い物が出回るようになる
・(祈り)1ヶ月間、掘り出し物の内容がちょっと良くなる
・(祈り)1ヶ月間、ボスドロップの内容がちょっと良くなる
・(祈り)1ヶ月間、すべての敵の経験値が10%アップする
・(祈り)1ヶ月間、素材収集時の内容がちょっと良くなる(素材収集系アビリティ+α)
・(祈り)1ヶ月間、スキル書のドロップ率がちょっと良くなる(取得↑系アビリティ+α)
・温泉にランクアップシステムを追加して、輝石でランクアップして効能がちょっとずつ上がっていく
とかがゲーム性を壊さないで定期的に輝石を消費させる方法として提案できるかもですね
あ、ここは要望板ではないので要望というわけではなく、あくまで一例として挙げただけです
ご要望いただきありがとうございます。
いくつか同種のご要望をいただいており、実装を検討中です!
その際の回収方法も千差万別なので、色々なご意見を参考に検討します。
ご要望いただきありがとうございます。
見た目は、オリジナルのチップセットをmydataに入れてもらって、
それを選択してもらうようなもので検討します!
ご要望いただきありがとうございます。
なるほど、それぞれのトピックを追加します!
ファイル名はJavaScriptで扱う以上、英数字でないと厳しいところがあります(^o^;
また、JavaScriptはファイル一覧の取得のようなものはセキュリティ上できないので、
「10001~」のように何らかルール付けしてそのファイルが存在するものとして
アクセスするような仕組みでないと難しいところもあります(^o^;
ご要望いただきありがとうございます。
シンプルに「単体全治療(消費大)」と「範囲全治療(消費特大)」で良いかな?と思います。
キュア○○の治療系は範囲型があるとそれだけ覚えれば良いとなって、
単体を覚える意味が薄くなってしまいそうだなと。
なのでレアスキル枠として消費が重い全治療な2つを実装すれば、
差別化はできるかなと思いました。
(あとは既にスキル数の多いキュア○○なので、範囲型などこれ以上種類を増やすのはユーザ側からもしんどいかなと)
ご要望とご回答いただきありがとうございます。
今日のアップデートでHPなどが全回復するようになりました!
ご要望とご回答いただきありがとうございます。
要望通りなエフェクトを簡単に用意できればできますが、
現実はそうではないので厳しいところがあります(^o^;
ご質問いただきありがとうございます。
運は基本的にカウンタースキルの発動率などに影響し、宝箱や品質などには影響しません。(仲間も同様)
それらは運によらない完全ランダムになります。
ご質問いただきありがとうございます。
輝石はアビリティなどを覚えきってしまうと、記載以外の用途では近い道がなくなってしまいますね...
何か他の使用用途を検討します!
ご報告いただきありがとうございます。
属性指定が間違えているかもしれません(^o^;
確認して修正します!
マイタウンで仲間にしてみると初期設定で普通の商人はAIが商人になってるけど料理人だけはAIが一般になってるから冒険者といっしょで街中うろうろしてた
だいぶ前のバージョンで確認した話だから修正されたか仕様なのかわからないけどどうなんだろ
要望で特に見かけたことが無かったので、L2、R2を使ったコントローラー使用時のショートカット設定の増加って見た時にはかなり嬉しかった
これで攻撃魔法だけじゃなくて特殊系魔法や回復魔法、カバンの中に居れてる便利道具も全部ショートカット登録できるようになった
それにログを見るがショートカット登録できるようになったのもかなり嬉しい
ひゃっほーい♪
自分も時間経過バグにたまに遭遇してますが天気や日付の切り替わり等処理が重くなるかな?というタイミングでよく発生していたので、
オプションで天気・昼夜切り替えあたりを非表示にしたら改善(少なくとも年単位で飛ぶことはなくなり)しました。
10にアップグレードしたとは言え元win8.1時代のゲーミングPCなのでそれでかもなぁと思うようになってきたり……
今、unionファイルを眺めていたら、後半にmapeditorのテンプレ番号があって、学生寮、学院、学生食堂のキャラの行動?
がまとめて設定されてた。おそらくコレが料理人が町中を爆走する原因じゃないかと…(普通の町では起きた事が無いはず)。
学生と同じ時間に飯食った後、行き場が無くて探している?と思われる。
「レイン」ショットという名前なので上から来るのに違和感はないと思います。
実際の攻撃的にはこう、飛び上がって上から撃ってるとかそんな感じじゃないんでしょうか。
ブツの運び依頼で高レベルの警備兵が邪魔をしてくる事があります
彼らの出現条件はブツの運び依頼を受けている事ではなくブツを所持している事なので運び先に着く前に預かり所にでも預けておけばブツは自分の物となり高レベルの警備兵と戦い放題となります
レベル相応の経験値や高級ポーション、高ランクの装備や宝の地図などのドロップが期待できます
たまたまかもですが、ディーラー(女)もいなさそうです。
あとはお邪魔キャラですが・・・乞食も男だけっぽいですね。まぁボロ着た小さい女の子あたりに恵んでくださいって言われたら良心の呵責的に断るに断れなくなるからこっちは今のままでいいんでしょうけど。
反乱軍などのマスコンの不具合報告です
以下の手順を踏むと毒霧がノーコストで発動する不具合です
①マスコン依頼を始める前にセーブします
②毒霧を使います
③毒霧が発動する前に降参します
④セーブせずタイトルに戻りロードします。
⑤マスコン依頼を始めると数ターン後発動します。
通常、ログを表示すると画面いっぱい(数十行×左右2カラム分)に表示されますが、たまに右側が1/3程度までしか表示されないことがあります。
特に不便はありませんが、念のため報告させていただきます。
ダークランスは闇属性や(小声)
これ見て剣を捨てること決めました
槍しか勝たん!
素早い更新ありがとうございます、楽しく遊ばせて頂いております。
おそらく先の話になってしまうので恐縮なのですが、
もし将来的にセーブデータの互換が失われるバージョンアップが行われる場合、
「バージョン持ち越し用の周回引継ぎデータ」を作成する枠組みを検討していただきたいです。
(アイテム等を持ち越せる通常の周回引継ぎとは異なり、互換を保てる範囲でのみ引き継ぐイメージです)
はえ~勉強になりました
とりあえずやってみて銅鉄無くなったので集めてきます!
お、そうだな

闇属性って他の属性にないような強力な技と装備に恵まれてる反面厄介な耐性持ち多いよね
ガードダウンの付け合わせも突きと地とかいう二大地味属性だし
槍二本もって暗黒騎士ガイアになるしかねえ
ダークソング 闇攻撃力 297
攻撃力 闇上昇 闇攻撃力 1,227
補攻闇 127%
通常時 約1500~3500位?
強烈な一撃 7855
細かく検証はしてません。
使い勝手として、
・歌全般に言えることだがスキルさえ発動すれば、通常攻撃をしながら歌のダメージが与えられる。なおダメージを受けると解除のリスクもあり。
・属性特化故の弊害として、闇対策している敵には一切通じない。
(蛇足)スキル系って補攻は乗るけど、武器攻撃力は乗らないから、スキル主体で特化しないならアーマーランス積むのもありじゃないかなって思った。
採取系アビリティに関してなんですが、レベルが上がると広範囲に素材が散らばり拾い集めるのが大変だと感じます
一括回収とまでいかずとも多少楽になる方法が欲しいです
(熟練度の存在忘れてたw)
それでも、Lv運用はわりかしありかなーって思ってる
久しぶりに起動してダンサー用に引継ぎ作ってるんだけど、歌系弱体化してるのかね。



まあ闇補正とLv1運用によるコスト減考えてるからターン数以外は影響なさそう。
田吾作料理人のワイ創造者、超歓喜
\料理が連打できるようになった!/
アプデが早い👺
…いや早すぎません?(歓喜)
ご質問いただきありがとうございます。
そのときどのようなアップデートになるか次第と思います...が、
セーブデータが移行できないほどのアップデートは起こらないのではと思っております。
基本的には今のゲームに+αしていくアップデートが主になるので、
よほどのことが無い限りはないかなと。
また、そういったアップデートが起きてしまう場合は、
例えば「引き継ぎデータ」は引き継げるなど、何か対策を講じると思います!