現状の手持ちでも何とかなりそうだと思います
第2区間の嫉妬大罪戦は第1区間で貯めたEGO資源を全部使って広域でぶっ飛ばせば何とかなるのですがそれは別に解析度Iでも大丈夫です(倒し切れなくても直ぐ混乱してくれるし)
第1区間ではフレンドから軽蔑、畏敬のEGO(視線の痕跡というパッシブが保有量の少ないEGO資源をくれる)持ちの良秀を借りて第2区間用のEGO資源を溜めることを意識しましょう(開幕SUPERBIAを使って打つことを忘れずに)イシュメールは第2区間まで温存した方がいいかもしれません(広域持ちなので)
100ターン以内にクリアしても期間外で限定バナーは貰えないので第1区間はEGO資源を貯めることを意識してできるだけダラダラやるのも手です
第2区間はフレンドから広域持ちの人格を借りて広域を撃ちまくりましょう
イシュは蝍蛆殺(バトルパス有償報酬なので課金してたら持ってるはず…加重値3で資源4個消費)、君主ホンルは寧ろ我をなさん(これは解析度IV推奨、最初に使うと資源半分返ってくる、解析Ⅱでもパッシブで資源貰える、しかも貰える怠惰傲慢は蝍蛆殺の資源)、筆頭ファウストは水袋(精神回復)、そして適当にフレンドから借りた広域をブッパなせばどうにかなります
速度はリセマラしてできる限り一方攻撃できるようにしましょう
多分1日待てば光の苗木の使用回数が回復して使えるはずなのでPIGRITIA使って速度を半減させるのも手です
第3区間は人格制限がないのでどうにかなります
個人的にはホンルの寧ろ我をなさんだけ解析度IVにしたらクリアできると思います
通報 ...