名もない管理人
2025/02/27 (木) 18:40:54
a84b3@9fe7c
二周年交換でこの人格交換したんですけどどの軸の編成で使うのが一番いいんでしょうか..
火傷かなーと思ってたら火傷パじゃないと聞いたので出血編成なのかどこでも入れれる汎用枠なのか、教えてもらえたら嬉しいです
通報 ...
どこにでも入れる汎用枠です。一応鏡とかだと火傷にも使われてたりもします。出血には使わないです。
もう一つ質問なんですが
普段シンクレアの枠はセンク入れてるんですが握らんとする者とセンクだと現状どっちが汎用枠として強いのでしょうか
圧倒的にセンクですが、属性が違うので使い分けって感じです。
握らんは同期Ⅲでほぼ完成体になる他、ストーリーでよくある精神資源0からのボス戦でめっぽう強いので、進行状況に応じましょう。
鑑で使う場合は火傷かN社か打撃になるんですが、火傷はリウイサンが精神回復しまくる関係で相性が悪くて、N社は編成自体が趣味みたいなものなので打撃が一番良いかも。
1番目に編成すると沢山動いて精神が減りやすいのでお勧めです。
相性が良くない共闘メンバーは、船長イシュメール(スキル3で混乱ないし撃破するとメンバーの精神値を+15する)や、握る者ファウスト(色欲共鳴4でメンバーの精神値を+15する)
相性の良くない控えは、LCBイサン(精神力が減ったメンバーの精神値を+10)や、LCBホンル(戦闘開始時精神値の低い者に+6)、中指ムルソー(精神値が低い者と同所属のメンバーが存在するとき精神値+10)等。
また、パーティー運用の際には初期E.G.Oこと知識の木の枝以外は外しておいたほうが無難。