lcbwiki

人格/ウーティス/ロボトミーE.G.O/魔弾

144 コメント
views
編集者
作成: 2024/01/08 (月) 18:38:45
通報 ...
  • 最新
  •  
103
名もない管理人 2024/07/08 (月) 20:49:32 59eba@19cf0
104
名もない管理人 2024/08/02 (金) 07:07:48 03eb8@f7e9c

魔弾ティスは油断したら仲間を撃ってしまうから怖いねぇ(経験値採光でn敗)
だからみんなはマッチして精神回復しやすいようにできる限り前に配置しようねぇ

105
名もない管理人 2024/08/30 (金) 23:56:54 6f0de@bb9f7 >> 104

極度に精神が低い状態かつそれでも50%で精神が低いから被害も大したことがないとデメリットとしては無に等しくはある
経験値採光には向いてないかもしれない

106
名もない管理人 2024/09/03 (火) 20:45:09 修正 302b0@ce90a

初動さえ凌いで6スロット得れば魔弾射撃しまくって無類の強さを発揮する…、と思って試行錯誤してみたけど単品運用だとS1,2が2コインスキルで火傷ないとコイン威力上がらないからイマイチマッチが安定しないのか…
黒炎の付与が容易で鏡でなくてもかなりの火力を期待できるの強いね
流石に図書館の魔弾の射手並みに広域連打はできなかったかぁ…

107
名もない管理人 2024/09/08 (日) 05:12:13 b02be@cf1d0

ヴァルプルギスは大体どのチーフも役立つんだが今回は憤怒も傲慢も効かないからイマイチだな…

108
名もない管理人 2024/10/28 (月) 13:17:13 45205@8a878

サポパが共鳴じゃなければ最近多い多コイン高火力EGOが手軽に強くなるんだが流石に手軽すぎるか

109
名もない管理人 2024/11/08 (金) 19:55:33 47ee1@92403

黒炎戦法と呼ばれるものを小耳にはさんだのだけどもどういう戦法?

110
名もない管理人 2024/11/08 (金) 20:21:15 6bbf6@81d15 >> 109

黒炎は「ターン終了時に 火傷×黒炎 だけ傲慢ダメージを与える」という効果があるので主に傲慢脆弱の単独ボスに対して、火傷染め編成にて黒炎を付与し傲慢ダメージで焼き尽くす戦法です
黒炎の数がダメージ量に直結する関係上、5人編成で魔弾ウーティスを先頭にしスロットを増加させることで短期戦でも十分なダメージソースになります

金曜日紐採光のkqeでよく使われるので試すならそこがいいと思います

111
名もない管理人 2024/11/08 (金) 21:55:43 47ee1@92403 >> 110

そういうこと!!!ありがとうございます

112
名もない管理人 2025/01/07 (火) 08:56:47 91f69@1ae58

防御の魔弾取得が戦闘開始時になるだけでもだいぶ取り回しが良くなると思うんだ

113
名もない管理人 2025/01/12 (日) 20:48:21 6aaa3@e987e

始めたばかりでウーティスだけ強めの人格がいないのでどれか交換しておこうかなと思うんですが、この人格はあまり適さないですかね?
火傷パ向きと言われている人格は他にほぼおらず、今回のヴァルプルギスでEGO魔弾は引いている状態です。

114
名もない管理人 2025/01/12 (日) 21:10:34 64c30@81fd4 >> 113

魔弾は単体だと微妙だと思います
雑に使って強いウーティスの人格なら奥歯事務所がおすすめです
PTを選ばず採用できて、スキル1を捨ててスキル2,3の回転率を高められて継続して高いマッチ力と火力を出せます

115
名もない管理人 2025/01/12 (日) 22:20:36 c54fb@6a11f

正直微妙だけど他で強いのが十分揃ってるのなら交換しても後悔はしないと思う 期間限定だしマッチ力は最低限あるし

116
名もない管理人 2025/01/12 (日) 23:14:19 302b0@a2582

魔弾E.G.Oが来て仕事をしやすくなったとはいえ資源問題を解決した上で連続戦闘でなきゃ力を発揮できないってのはたいして変わらないね

117
名もない管理人 2025/01/12 (日) 23:36:38 6aaa3@e987e

みなさんありがとうございます

118
名もない管理人 2025/01/21 (火) 11:23:11 74b90@e890c

呼吸関連ページだと魔弾ウーティスが乗っててパッシブも呼吸関連だけど、スキルに呼吸は無い・・・扱いは呼吸人格でいいんだろうか?
福袋の効果見る限りだと福袋でカウントされる呼吸人格ではないし

119
名もない管理人 2025/01/21 (火) 12:21:19 784e6@2760c >> 118

セブンファウスト同様呼吸人格として扱われません

120
名もない管理人 2025/01/26 (日) 04:20:07 302b0@14f50

マッチ力に難がある事さえ目を瞑ったらもしかしたらかなり単体運用での評価もできるかもしれない
傲慢憤怒色欲資源を確保できるようにしないといけないってのもネックだけど
画像1

121
名もない管理人 2025/02/24 (月) 14:03:14 42a9b@92403

開幕でs3使うとマッチ勝った瞬間急に振り返って味方撃ち始めるからオートでやってるとたまにシュール

122
名もない管理人 2025/03/10 (月) 12:11:45 b2c87@e2f71

東センクドンキのおかげで無理なくバトルパッシブの発動がしやすくなってイイネ

123
名もない管理人 2025/04/03 (木) 21:32:59 20f00@cbf2f

出目が15-19に対して大体の鏡イベントの傲慢判定の成功条件が14以上だからなんか火傷編成でやってると安心感ある

124
名もない管理人 2025/04/03 (木) 21:37:19 c47d2@d64d1 >> 123

わかる。壺とか確定で取れるの最高

129
名もない管理人 2025/07/01 (火) 09:53:32 b38c0@173f9 >> 124

ウー「何でも当てられる弾丸ですからね。」

125
名もない管理人 2025/06/01 (日) 07:14:48 d34b2@0b373

高難易度では元から強くはあったけど、8章の難所をかなり楽に突破出来るPTの1つとして評価が上がってる気がする

126
名もない管理人 2025/06/02 (月) 12:26:01 3166f@0151e

今回の某強敵とか真面目に筆頭でガチったときに比べて黒炎で焼いた時簡単すぎて変な笑い出た

127
名もない管理人 2025/06/03 (火) 18:49:24 8c1c5@2476f

魔弾EGOさえさっさとぶち込んでしまえば超長期戦に強すぎる
火拳グレいればそれだけで回数維持は余裕になる上に向こうも長期戦適正高いしタフだし

128
名もない管理人 2025/06/10 (火) 19:08:19 38d3f@efaad

魔弾さんもこんなスタイリッシュに使ってもらえたら満足だろう

130
名もない管理人 2025/07/01 (火) 19:22:09 68bc8@7bd67

強化前のすっぴん性能だと魔弾4を超えると、魔弾増加手段が発射するか防御切るかしかないの本当にいけないよ
S2の1コイン目壊されるとそもそも魔弾増えなかったりもするし

132
名もない管理人 2025/07/21 (月) 01:32:30 30d36@b3171

今回のヴァルプルで人格とego交換したけど性能微妙すぎるな

133
名もない管理人 2025/07/21 (月) 02:46:39 57789@92403 >> 132

EGOを共鳴発動させないと立ち上がり遅いよ
火傷が実質次のターンで多重発動する効果だから鏡ダンジョンだと炎の片鱗の下位互換になりがちだけど
金曜の紐採光とかで火傷パ5人編成の2回行動してもらって黒炎発動3,4ターン攻略できるのが熱い

134
名もない管理人 2025/07/21 (月) 04:22:44 c764c@c16ee >> 132

この人格の真価は、鏡ダンジョン火傷編成にあると思う。同期2で止めた時のマッチ威力の高さは随一。(同期3にて開放される)スキル3は、どんな人格でも、一般戦闘にて必ずアップにされるのでダメージは高めだが処理速度は遅くなりがち。なので少し強くなる程度なら開放しない選択もあり。参考程度に、同期2にてコイン威力上昇を満たした場合、スキル1は2~14、スキル2は4~18と裏引かなければ、上澄み中の上澄み(火傷編成では炎の片鱗が必須級だけど…。)同期4にするのは、おっしゃる通り今の環境では火力不足は否めないかな…

136
名もない管理人 2025/07/21 (月) 04:46:11 修正 7b49f@b6ba2 >> 132

鏡で使って微妙ならわかるけど魔弾の仕事場は鏡外の火傷パなのでそっちで使ってください
黒炎が強すぎて冗談抜きで火傷パの7~8割の火力担当してる
運用は火傷パでとりあえず共鳴意識しながら魔弾E.G.O連射することだけ考えよう
リウイサンいるから精神力も気にならないのもGoodだね
注意点は魔弾7の状態で使うと自殺するのでS3待とう
134の方が同期2推奨してるけど特殊すぎるから大人しく同期4がベストかな...

137
名もない管理人 2025/07/21 (月) 05:20:06 30d36@0f673 >> 132

なるほど…御三方ありがとうございます。

138
名もない管理人 2025/09/09 (火) 16:14:45 0bed6@5f397

エクストリームの制約下で精神上限が下がるので、魔弾カウント次第でロシアンルーレットと化します
封印する、防御でやり過ごす、あるいはEGOで……いずれもおすすめです

139
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:06:15 a451e@31c9f >> 138

気にせずぶっ放せ!
たまに味方にあたっても気にするな

140
名もない管理人 2025/09/13 (土) 01:13:39 b024f@e3730 >> 138

EGO使ったら使ったでその後の精神力回復がきついというジレンマ、信心がないと無理っすね
根本的にエクストリームが向いてないな…

141
名もない管理人 2025/09/13 (土) 02:32:51 修正 23050@051b7 >> 140

制約軽めだけど魔弾ソロも見かけたし、エクストリームが向いてないってよりかは精神枯渇と相性が悪すぎるだけな気はする
もちろん信心は必須だろうけど

142
名もない管理人 2025/10/15 (水) 21:55:35 cfe33@d3dd9

やっぱ黒炎つよいわ

144
名もない管理人 2025/11/15 (土) 14:43:58 9f65b@32855 >> 142

1ターンに1回しか起動できない火傷を2回起動できるだけで有能なのに
黒炎数×火傷威力ダメージとかどう考えても強い
防御レベル減少は恩恵を感じにくいけど
疑似脆弱にはなるしね

143
名もない管理人 2025/11/06 (木) 19:36:17 c6fd0@e0f6b

魔弾撃った後に精神マイナスじゃダメだったんです?