状況が確実にわかるわけではないので違っていたら申し訳ないですが、ホンルが混乱している時に集中攻撃を受けてホンルが死んでいたりしませんか?
クローマー(第1形態)の場合は相手のスキル「握り締める」の対象になっていると次ターン確実に混乱して優先的に相手の攻撃対象になるほか、「処断せん!」の攻撃を受けると混乱させられる上次ターンのダメージが増加します。このスキルのマッチをホンルやイサンで受けないように注意すると良いかと思います。
また、誰かが混乱したターンにそのまま集中攻撃されないよう速度で上回りマッチをとれるようにしたいです。資源があるなら「握り締める」と同じターンにムルソー初期EGO「他人の鎖」を使うと次ターン相手の速度を下げられます。もし資源が足りないようなら囚人ムルソーは速度が遅めなので囚人ウーティスに変えることをおすすめしたいところ。
クローマーの攻略wikiページのリンクも貼っておきますので参考にどうぞ(第1形態、第2形態)。
通報 ...