lcbwiki

Wiki管理/新入管理人向け情報 / 983

2353 コメント
views
983
名もない管理人 2025/05/08 (木) 10:10:23 24332@115b1

ひと月ほど前に始めた初心者です。
現在、なんとか6人×2パを作れる程度の人格が揃ってきたので鏡屈折鉄道に挑戦してみたいと思っているところなのですが、ホンルとヒースの二名のみ未だ初期人格しか所持しておらず、そもそも入場ができない状態です。
シーズン切り替わりが間近に迫っていることもあり、80個ほどという中途半端な数だけ貯まっている箱を全て使ってホンルとヒースの星2人格を確保し、鉄道が更新される前に報酬を取れるだけ取っておけたらと思っているのですが、多少なり紐に変換されたとしても交換せず箱を温存しておいた方がいいのではないかと感じている部分もあり、この点について熟練者様のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。
(シーズン切り替わり後、遅かれ早かれワイルドハントヒースは交換するつもりです)

また、鉄道を後回しにして無理やり鏡ダンジョンを周回し、シーズン切り替わり前に黒雲会イシュを交換しにいくというのも所持している破片の数的にギリギリ視野に入ってはいるのですが、黒雲会ヒースをはじめ他の黒雲会人格を一切持っていないので、引きに行くメリットが薄そうでかなり迷っています。
自販機にある未所持の現シーズン000人格は「紅炎殺ファウ・炎拳グレ・黒雲会イシュ」の3名のみで、血鬼軸の出血編成はほぼ完成している(血鬼4人・薬指イサン)のでこの点も視野に入れて箱を温存すべきかどうかのご意見もお聞かせいただけますと幸いです。

通報 ...
  • 984
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 10:36:02 44fcc@ddaae >> 983

    箱は温存でいい
    (恐らく)6月あたりにヴァルプルギスの夜ってイベントが来て、
    そこで終止符事務所のホンルとヒースクリフが交換できる
    なのでシーズン6から箱を400まで貯めて、その2人を交換するのがいいかと
    あと、追加で箱を200貯めて出血PT用にロボトミーE.G.O良秀を交換できれば理想的

    986
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 11:56:24 24332@115b1 >> 984

    ご返信ありがとうございます!
    元よりヴァルプルギスの夜に向けて狂気と箱を可能な限り温存していたのですが、私にとって初のシーズン切り替わりのため鉄道があとどれくらい続くのかうっすらとすら掴めておらず...!
    鉄道が新しくなる前に現在の報酬を獲得しておきたい気持ちでして、もし次のヴァルプルギスの夜まで箱を温存&貯めるとした場合、ヴァルプルギスの夜開催後しばらく~終了後くらいまで鉄道は更新なく現時点のまま続いていそうでしょうか...?
    過去の鉄道更新間隔などからみた経験則や予想で大丈夫ですので、ご意見をお聞かせいただけますと幸いです!

    987
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 12:04:40 5e18f@9df16 >> 984

    1号線こそ1か月くらいだったけど、
    2号線からは大体5か月は開催してる
    5号線も7月くらいまでは開催すると思われるので、
    ヴァルプルギスの後でも間に合うと思います

    989
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 12:08:43 24332@115b1 >> 984

    承知いたしました! 本当に助かりました!!
    とても丁寧に回答してくださり本当にありがとうございます!!

  • 985
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 11:21:47 9ace7@3879c >> 983

    パス課金するかつ時間と体力に余裕ある前提の話だけど120レベまでの報酬で600ギリいかないぐらい(=上の3人分)の箱は貰えると思うから鏡頑張って炎拳はとっても良いと思う。
    他二人はなくてもキーワード内に他にも強人格多いから大丈夫だと思うけど、炎拳はグレおじとしても火傷としても現状トップの扱いやすさだしグッドスタッフとしても扱えるしこの中じゃ最優先だと思う。
    火傷パで後々鏡高速周回したいと思ったときに炎拳いないとちょっと後悔するかも?
    まぁ最終的には使える時間との相談なんでそこは大切にしてね。

    988
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 12:07:30 24332@115b1 >> 985

    ご返信ありがとうございます!
    現時点でパス課金済(230lv程度)で、今週分の鏡ダンジョンのウィークリー報酬(パス経験値225)も獲得済みで現在箱80個ほどになります...!
    加えて、グレゴールの破片はラマンチャ神父を交換した際にほぼ全て使い切ってしまっており、更に000人格も神父とエドガー家の2つを所持しているので現在組める編成に則した人格か000人格未所持のキャラの人格を優先すべきかと思い選択肢から外しておりました...!

    更に、血鬼軸の出血編成を除いた現在の手持ちに破裂編成のパーツとなり得る人格(黒獣 良秀/ウーティス、センクムルソー)がおり、新シーズンに黒獣人格が多く追加され破裂を有効に扱える人格が増える可能性が高いのではないかと思い、ほぼ手持ちにいない火傷キーワード人格である炎拳グレと紅炎殺ファウを見送る形で考えていたのですが、これらの点や現状を鑑みてもやはり炎拳グレゴールは確保しておくべきでしょうか...!

    993
    名もない管理人 2025/05/08 (木) 17:14:25 9ace7@943e5 >> 985

    自分の言い方が雑で勘違いしてるかもだから一応言っとくとパスレベル云々は来期の話ね、最速ヴァルでも3週間で34*3レベは上がるだろうし上の人が言ってたヴァル3人格は多分持ち越しなくてもいけそうってこと。
    炎拳に関してはもし来期で破裂、(エドガーいるしその上ワイヒ取るつもりで)沈潜組むんだったら無理する必要はないかも。火傷勧めたのは周回効率もあるけどもし人格足りてないなら星2でも火傷付与すればそれなりに鏡いけるから手頃ではあるのが大きい。けど他に早く作れそうなキーワードがあるならそっち優先する方が楽しめる気がする。(頑張って取っても損はない)
    デイリー経験値抜いてもあとノーマル鏡11周は普通にだるいかもしれないからもしやるならアチーブ報酬狙いが良いと思う。案外編成達成できなくても確定チケぐらいは取れる。鏡の方はちょっと経ったら更新来るし、自分は報酬の確定で炎拳浮いたし。
    あとどうせ箱残すぐらいなら鉄道用に同期優先表の上位にある主力と二軍の同期は済ませた方が楽になるはず
    長々と偉そうに書いたけど自分も2周年からで少し前鉄道と10層やったとこだから結局は自分の癖に従ったほうがいいよ!