lcbwiki

一覧表/同期Ⅳの恩恵比較表 / 8

23 コメント
views
8
名もない管理人 2025/05/06 (火) 17:01:42 9bb3e@12372

黒獣二人の追加・単体性能評価の見直しを行いました。

例に挙げられた中で、黒雲イシュは単独だと威力面はあまり変わらないですが、汎用的なダメージ増加・回避がクソ強くなる点で大幅な強化、炎拳グレは単体ボスに対してはほぼ自力達成可能な強化条件を得ますが、集団戦だと火力が大きく上がる程度なので同じく大幅な強化と判断しました。
一方でWドンキは充電による強化なこと・S2単品でS1S2共に条件を満たす・最大値増加が2,3とでかい・S1充電増加で初動にも恩恵がある点で、私は必須級と判断しました。

他にも違和感のある点がありましたら意見・編集歓迎です。

通報 ...
  • 9
    名もない管理人 2025/05/17 (土) 13:49:36 修正 9ace7@39342 >> 8

    個人的には握る者が出血(色欲)編成で表に出す場合に限れば、守備が色欲になるという1点だけでももうちょっと同期4優先度上がっていいと思うけどどうなんだろ
    握る者を表に出す場合の目的ってパッシブが7割だと思ってるんだけど4共鳴って結構重いし(特に集中戦闘)、s2以外切りにくいから高頻度で使わざるおえない守備がパッシブに貢献できるのは使いやすさがかなり変わる体感なんだけど

    10
    名もない管理人 2025/05/18 (日) 17:33:38 4092f@a9a8c >> 9

    このページの評価基準が「他とのシナジー度外視で単独での強さを考えた際」だからね

  • 11
    名もない管理人 2025/05/18 (日) 17:49:41 1281a@c7ffc >> 8

    確かに釘増えるし口笛は重要だから、標準的くらいには上げていいと思う。
    帰ったら編集するか。