lcbwiki

敵性存在/サンチョ / 118

121 コメント
views
118
名もない管理人 2025/09/15 (月) 20:43:49 2142f@6aab7 >> 116

その育成状態でここまで登れたん?!凄くね?ガチ勢でも少なくともLV40、初見なら45は欲しくなる頃だよ
サンチョはストーリーの前置き通り、こちらの準備と覚悟を問うてくるタイプの性能してるから、
しっかり育てて序盤を固めれば(=サンチョの根気を上回れば)楽に突破できるデザインになってるよ
逆に生半可な小細工施すと(中途半端な沈潜で精神下げきれないetc)ボコボコにされる

初期ムルソーはガチ勢向けの性能してるから、できれば他の人格を育てたいところ
手持ちの人格見せれば賢い人が答えてくれるんじゃないかな

通報 ...
  • 119
    名もない管理人 2025/09/16 (火) 02:21:16 61887@29f86 >> 118

    あ、育ってる人格はレベル50まであります、ただ7人だえで残り三人育成手つかずでムルソーはその内の一人という意味でした、それとサポで東部親指カポIIIIを持ってくれていたフレンドが居たのでひとまず借りて鎖を多めに使ってみたら…………勝てました、親指ムルソーが単純に強かったのは勿論ですが進められてみた他人の鎖連打が最高でした、幸いにも資源豊富で相当の頻度で使えた所敵のマッチに勝てる率が一気に上がり安定度一気に上がりました、ボス特攻という意味が物凄く解りました、お見苦しいコメント申し訳ありませんでした、それなのにアドバイスを貰えて大変助かりました、ありがとうございました!!