lcbwiki

人格/ドンキホーテ/ラ・マンチャランド室長 / 259

313 コメント
views
259
名もない管理人 2025/01/03 (金) 19:32:22 cb412@c7673 >> 255

花園は血鬼までだと資源が解決しない問題があるしなぁ
室長と関わりがある血鬼までなら兎も角、それ以外まで要求するとなると、些か枠組みが大きくないか?
また回復効果に関してだけど、そもそも血鬼自体が自傷しては回復する人格だから大きなメリットかと言うとそうでもない気がする

軽蔑畏敬は資源的にも共鳴的にもメリット大きいけど、花園はそこまででもないんじゃないかな
神父自身は遅い&完全共鳴6でないと次ターン効果が発動しないという点から、無しに一票

通報 ...
  • 260
    名もない管理人 2025/01/03 (金) 21:40:39 修正 69ebd@5a5fa >> 259

    ラ・マンチャランドの四人だと憂鬱が唯一入手不能なんだな、憂いてる場合じゃないもんな

    という事で良秀の軽蔑、畏敬はその他のEGOに記入しました。
    何らかの手段(それこそ軽蔑、畏敬とか)で憂鬱を入手出来たら茨の楽園は使用可能ですが、グレゴール足遅い問題とかがあるので表に乗せておりません。コンボパーツとしては強いんだけどね