Warframe Wiki

Coda武器 / 36

131 コメント
views
36
名前なし 2025/03/24 (月) 19:39:31 68ee6@bdbc4

こん中で現状取った方がいいって武器あるか?

通報 ...
  • 37
    名前なし 2025/03/24 (月) 20:44:56 228b3@59b62 >> 36

    近接武器は概ね当たり傾向。感染体武器だから大抵は状態異常寄りなもんでアフリクションだのインフルエンスだのと相性が良い。

  • 39
    名前なし 2025/03/24 (月) 22:02:56 修正 bbb6f@a6482 >> 36

    クリ性能悲惨でもコンボやヘビーでなんとか運用できる近接と違って、銃器は一部を除いてクリ性能や攻撃範囲が終わってるとその時点で火力の天井がだいぶ低い所で定まっちゃうからな…その一部もエンパワードやエナベートのような相性の良いアルケインに救われる形でのゴリ押しだったり、クラックス等と持ち前の弾効率とかの輝ききれてなかった性能の組み合わせで今までに無かった活路を見出せた数丁ぐらいのもので

  • 40
    名前なし 2025/03/24 (月) 23:15:24 4eef6@d6b56 >> 36

    今回の武器全部のマスタリーでLR5なれるんだっけ。まあ普通の銃としてはベース属性が概ね良いので数値が似た物理の銃よりは体感強い。全武器取ってある人はアルキメディア用に元が弱い武器の上位品を優先かな。

    41
    名前なし 2025/03/25 (火) 03:25:15 修正 7bcc6@381a9 >> 40

    今回の新装備まで全部終えるとファウンダー装備抜きでLR6まで残り6~7割くらいまで進むからかなり余裕あるよ

    42
    名前なし 2025/03/25 (火) 04:26:01 4eef6@ed870 >> 40

    なるほど、マスタリー目的でも大して急ぐ理由はなさそうだし、やれる時にやってボーナス厳選で良さそうね

  • 43
    名前なし 2025/03/25 (火) 04:57:02 f1803@85509 >> 36

    coda hirudoは結構良いと思う。最近見なかった格闘系の新顔で、ステが現代基準になりながらも元の強力な特殊能力を引き継いでるのがイイ。範囲入れないと使いづらいって格闘系の欠点もバイス使えば属性の枠開けて入れられるのもグッド。

    44
    名前なし 2025/03/25 (火) 06:02:18 a87d1@c787b >> 43

    格闘はモーション弱者なのがなぁ 使いやすさを加味した総合的な強さでは厳しい部分があると思う ババウみたいに特別硬いのと雑に殴り合いするのは楽しいかもしれんけどHSしてくれるモーションないから同スペックの他武器よりちょっと弱い