Coda武器
ぶっちゃけ今のインフレ具合だと、MR17は人によっちゃ鋼通り越してエンドコンテンツ見据える頃合いでもおかしくない…「始めて2~3ヶ月でアルキ行ってる」なんてテンノもチラホラ見るくらいだし、俺もそこまでではないにせよMR15越える頃には鋼サーキットでがんがんincarnon取ってた。だからその上であえて主語をでかくするが、「これらの武器を取れるテンノの大多数にとって物足りなさのある性能」だと思う
KuvaやTenetに比べでインフレ控えめるな、そして現段階のRiven性能差よりノーマルの方は強は多いよね…
riven性質とか武器の面白さについてはもう少しどうにかして欲しかったけど、強さについてはkuva,tenetと並ぶ武器だからincarnonより弱くて現環境の1段下だと勝手に思ってたのもあってそんなに違和感なかったんだけど、強い武器を期待してる人が多かったのかな
強い武器ってより新しい特性を得た面白い武器を求めてた だから単純なステ上昇ばっかでがっかりしてる
クバテネと比べてもンー……?という感じは強い 数字に文句はないけどさあっていう
このゲームは強い武器は大体必要MRが高く設定されててCODA SYNAPSEは必要MR17なんだけど大幅強化されたTENET GLAXIONは16、つまりCODA SYNAPSEはTENET GLAXIONより強いはずなんだけどとてもそうは思えないよね。ちなみにKUVA NUKORは13でTENET CYCRONは14
KUBAもTENETもマスタリーランク用意されてるけどあれ結局ランク足りてなくてもファウンドリから入手しちゃうのでMRなんて有って無いようなものよ。MR17まで育成必須のCodaはそれらに対して隔絶した強さが無いと全然だめだめ
Tenetも交換制のやつはMR関係ありそうな気がするが
アルキメディアあるから全部育てるけど普段使いする価値はCodanにはないね
今日BASSOCYST取ろうとしてたけどやめた方がいいか?
どうせサイクル毎(4日間)に各武器1個ずつしか取れんので、60%を次でいきなり引かない限りは一応半端な%数値の武器でも取る価値が無くはない 次で55%以上が出れば今交換したものと混ぜて60%を作れるわけで Tenetより交換素材を集めやすい割にはエレメンタル・バイスが同時に来たこともあって、取得時の属性に大して拘らずに済むのもあるし
ヘッドホンしてるとMotovoreとBassocyst面白いね!軽いエンジン音とSF味のある重低音好みだわ。あとバズーカはヘルスクラバーに付くホコリ散らせるのが偉い
グループA catabolyst磁気26.9 / hema磁気36.4 / mire衝撃31.9 / motovore電気60 / pox磁気25 / sporothrix磁気29.6 / torxica衝撃44
商品の並び上から順に書いたけどこのページのグループAとmire motovoreの並びだけ違うのが絶妙に気持ち悪いな 多分日本語公式パッチノートからのコピペだろうから公式のせいなんだろうけど
ええー、motovoreは60%なの?w よかったー前回買わなくて。
しかもインフルに使える電気じゃん。こりゃお買い得だ!
sporotrixは54.2*1.1=59.62で59%になると思ったけど60%になった。四捨五入するようになったのかな?もとから?
アップデート36.0:翡翠の影 • 58%以上の属性ボーナスを持つクバおよびTenet武器の属性ボーナス値を60%に切り上げ。 • 58%以上のバレンスボーナスを獲得するクバおよびTenet武器(ファウンドリで保留中の武器を含む)を所有しているプレイヤーは、アップデート後にログインすると、この値が60%に切り上げられます。
そんな変更があったんですね。58以上が60になるなら52.8以上なら1回、48.0以上なら2回フュージョンすればいいってことか
新武器についてあーだこーだ言ってる時が一番楽しいよね
今回は性能が分かる前に妄想してた時が……あーだCoda!?!?!?楽しかったです
グループB bassocyst放射40 / caustacyst毒44 / hirudo電気60 / pathocyst衝撃31.2 / synapse磁気37.5 / tysis毒34.5
販売中の%取得してる外部サイトとかないかな
リッチ実装時代からみると60にするの楽過ぎて違和感ある…。58以上で60に緩和は助かるのは確かだけど、U38.5の時にできなかったのかともなってしまう。
U36からこの仕様だぞ…
なぜか完全に勘違いしてたわ…
期待してたシナプスは微妙っぽいけど今のところどれが強い雰囲気?
caustacyst、mire、pathocystとかの元が強い武器はそのまま強くて、poxとか元が微妙な武器もそのまま。新武器はどれもそこそこやれる印象。
coda poxは60属性の方で感染にしてp火炎とエナベートでやると意外と強いぞ。coda poxはクリティカル関連伸びてるから磁気クリダメとか使うとcoの補助じゃなくてpoxだけで戦いができる。蛇足だけど亜鉛coじゃなくてhornet strike使用でクリ率modの方はエナベートに期待して放り捨てても良いから枠が空くぞ。
シナプスはAOE性能が皆無なだけで感染腐食が成立するから単体に対してはそこそこやれるぞ。貫通距離がまずまずあるから爆発でAOEとかいけるんじゃね?とか思ったけれどそういう期待はtenet glaxionかtoridに向けた方が良さげだったぞ。ちなみに基礎威力が低すぎるからガス異常もダメージが低いぞ……
Hotfix 38.5.6でcoda武器の名前にも宿敵マークみたいなのがつくようになったね 交換制のtenet武器には相変わらずついてないけど
それ、アーセナルで武器交換するときにはマーク付いてるけど、インベントリで所持品一覧見たときや星系マップ左のクイックメニューから武器交換するときにはマークついてないままっていう半端な実装だぜ…w
グループA catabolyst衝撃27 / hema磁気30.7 / mire磁気31.2 / motovore火34.8 / pox磁気39.2 / sporothrix衝撃25.9 / torxica毒25
全部微妙じゃねーか!!
60だの出過ぎてたけど本来こんなもんだよな
全部載せてくれてさんくす助かってます
40超え1つも無いの酷すぎるだろ Tenet武器と違って7個もあるのに
まだ60にしてない武器は52.73未満かどうかしか見てないから40越えかどうかは別に…
グループB bassocyst冷気30.1 / caustacyst炎30.2 / hirudo毒51.1 / pathocyst放射26.6 / synapse衝撃40.4 / tysis衝撃25.6
2連続で高水準なのに誰も見向きしないHirudoに涙を禁じ得ない
HirudoはCodaの中では普通に強武器でしょ
ヒルドは前回60電気だったから余計に…
枝の脳内交換状況を元に勝手に可哀そうな子扱いされるHirudoに涙を禁じ得ない。
土曜9時に更新されるけどDUAL CODA TORXICAの50%台出てきてほしいなぁ
グループA catabolyst放射25 / hema冷気25.8 / mire衝撃60 / motovore冷気25.2 / pox毒25.7 / sporothrix衝撃32.1 / torxica電気25
60結構くるなぁ mire買ったぜ
前々から抽選方式に手は加えてなくて58.0~59.9が抽選されたらそのあとで60にする処理してるんじゃないかと思ってる
これはありそうだな 59とか出たら結局合成しなきゃいけねーじゃん!って反感出るし
伝わってねー気がする
それにしても60多いの不自然な気がするかな。閾値がもうちょっと上にあるのかも
53超えが来たら60にしてやるぜーって思って1本ずつ抱えてると60が直接きやがる……。なんやねん……。
グループB bassocyst冷気26.9 / caustacyst電気26.3 / hirudo磁気27.4 / pathocyst放射33.4 / synapse冷気40.1 / tysis炎60
今までに60来たのがhirudo,mire,motovore,tysis 52.73~57.99来たのがsynapse,sporothrixかな?
交換する系は60にしやすいなぁ。リッチやシスターの武器も60にしやすいような緩和がほしい
ちょっと前に必死こいてほぼ終わらせた身としてはコーダ→リッチ&シスターやる人には地獄の周回になるので緩和は切にお願いしたいところだね。合成周り以上に生成周回が地獄なのが困りどころなんだけども・・・ (武器枠に糸目をつけないなら手当たり次第生成して各武器の属性ボーナス記録しておくという手が無いでもないけどそれでも後半は死ぬ)
ファウンドリに残しといて合成する時だけ取り出せば武器枠は消費しないぞい(それでも労力的にはしんどいが……)
この武器だけ強化したいってときは選定も地獄になるけど60じゃないやつなら何でもいいって感じなら気楽かも。最大値と1.1倍の計算して58以上になる個数までファウンドリに保管するため名前と数値をメモっとくやつ、またやるかな。。
武器枠の~は確かにファウンドリにストックしておけば任意のタイミングで増やせるからあまり影響しないね。訂正ありがとう。 俺も1本目以外はファウンドリにストックしてメモ取ってってやってたけど皆やってるんだな・・・武器ごとのボーナス値はファウンドリ上だとわからないから仕方ないか。(1本目を育成しつつ合成用を集めてた)
グループA catabolyst冷気53.7 / hema冷気34.2 / mire放射28.9 / motovore冷気37.5 / pox炎33.8 / sporothrix電気60 / torxica放射55.6 今日は大漁だ
あとヒーマとポックスだけなんだが渋いな🤔
俺はbassocystとcaustacystもまだだな
結構埋まってきたし全部書き出すのは今日で終わりにする
今までありがとう このコメ見て交換しに行ってたからすごい助かってた
今回60%来たスポポは完成しちゃってるけど、カカポくん(次もう一個で58%以上になり自動で60%になる)とトキシカくん(次来たら60%)はリーチだから取っとくか…
微妙な性能だな〜と思いつつ1999のミッション行ったら、アレ?なんか強くね?ってなった。専用バフのおかげだった()…コイツらってもしかして専用バフ前提で調整されたんか…?
未来から来ました。DEはCoda武器の不評を受けてフォーマを刺す毎に感染が進行して強化、更に5つ目を刺すと専用の特性を得られるアプデを実施します。
50代すら来なくなったねえ
実装当月は結構よかったんだけど全然来ないね・・・
実際かなり良かったからほとんど60だし、一部渋い武器についても実装直後から買い続けてる人は全部60になってるかな? 心臓結構余るから数値気にせず買い続けても良いのかなと思う。
むしろ全部ランク40にする前にフォーマが尽きた…余った心臓をフォーマ×3とかKuvaとかAshの心臓と交換させて♡
60が2つ来てたぞ
up38.6のriven性質変更に間に合ってよかったよかった
凄まじく失礼だけど、ぶっちゃけ無料のスキン交換って感じだよねCODA武器...全然おもしろさが無い...
元がオモシロとかクセ強のやつが多いがゆえに、大してオモシロが足されないまま性能だけ盛って出てきてしまった感。新規のやつにギミック付いてんのは良いけども
Mod容量上がったのはなんだかんだ便利なんだけど、そういう地味なバージョンアップを求めてたんじゃないんだよな…
AOEであるCODA CATABOLYSTが3WAY弾出せるんだから、ステの微強化でお茶濁すくらいなら、HEMAとかTYSISとかって武器に5WAYみたいなぶっ飛び強化(それでも強いかどうかわからん)あげたって罰当たらんと思うんだよなぁ。
PhageとかKeratinosとか感染Cernosの面白い武器を差し置いてあんまり特殊ギミックのない武器が来てる感じ 追加に期待
Hema54.1、Mire54
Hemaの高ボーナスは初かな?あとBassocystも来てない気がする
2つの武器で60%にしたいから実装されてから欠かさず見てるけどその通り、Hemaは初でBassocystも来てない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ぶっちゃけ今のインフレ具合だと、MR17は人によっちゃ鋼通り越してエンドコンテンツ見据える頃合いでもおかしくない…「始めて2~3ヶ月でアルキ行ってる」なんてテンノもチラホラ見るくらいだし、俺もそこまでではないにせよMR15越える頃には鋼サーキットでがんがんincarnon取ってた。だからその上であえて主語をでかくするが、「これらの武器を取れるテンノの大多数にとって物足りなさのある性能」だと思う
KuvaやTenetに比べでインフレ控えめるな、そして現段階のRiven性能差よりノーマルの方は強は多いよね…
riven性質とか武器の面白さについてはもう少しどうにかして欲しかったけど、強さについてはkuva,tenetと並ぶ武器だからincarnonより弱くて現環境の1段下だと勝手に思ってたのもあってそんなに違和感なかったんだけど、強い武器を期待してる人が多かったのかな
強い武器ってより新しい特性を得た面白い武器を求めてた だから単純なステ上昇ばっかでがっかりしてる
クバテネと比べてもンー……?という感じは強い 数字に文句はないけどさあっていう
このゲームは強い武器は大体必要MRが高く設定されててCODA SYNAPSEは必要MR17なんだけど大幅強化されたTENET GLAXIONは16、つまりCODA SYNAPSEはTENET GLAXIONより強いはずなんだけどとてもそうは思えないよね。ちなみにKUVA NUKORは13でTENET CYCRONは14
KUBAもTENETもマスタリーランク用意されてるけどあれ結局ランク足りてなくてもファウンドリから入手しちゃうのでMRなんて有って無いようなものよ。MR17まで育成必須のCodaはそれらに対して隔絶した強さが無いと全然だめだめ
Tenetも交換制のやつはMR関係ありそうな気がするが
アルキメディアあるから全部育てるけど普段使いする価値はCodanにはないね
今日BASSOCYST取ろうとしてたけどやめた方がいいか?
どうせサイクル毎(4日間)に各武器1個ずつしか取れんので、60%を次でいきなり引かない限りは一応半端な%数値の武器でも取る価値が無くはない 次で55%以上が出れば今交換したものと混ぜて60%を作れるわけで Tenetより交換素材を集めやすい割にはエレメンタル・バイスが同時に来たこともあって、取得時の属性に大して拘らずに済むのもあるし
ヘッドホンしてるとMotovoreとBassocyst面白いね!軽いエンジン音とSF味のある重低音好みだわ。あとバズーカはヘルスクラバーに付くホコリ散らせるのが偉い
グループA catabolyst磁気26.9 / hema磁気36.4 / mire衝撃31.9 / motovore電気60 / pox磁気25 / sporothrix磁気29.6 / torxica衝撃44
商品の並び上から順に書いたけどこのページのグループAとmire motovoreの並びだけ違うのが絶妙に気持ち悪いな 多分日本語公式パッチノートからのコピペだろうから公式のせいなんだろうけど
ええー、motovoreは60%なの?w
よかったー前回買わなくて。
しかもインフルに使える電気じゃん。こりゃお買い得だ!
sporotrixは54.2*1.1=59.62で59%になると思ったけど60%になった。四捨五入するようになったのかな?もとから?
そんな変更があったんですね。58以上が60になるなら52.8以上なら1回、48.0以上なら2回フュージョンすればいいってことか
新武器についてあーだこーだ言ってる時が一番楽しいよね
今回は性能が分かる前に妄想してた時が……あーだCoda!?!?!?楽しかったです
グループB bassocyst放射40 / caustacyst毒44 / hirudo電気60 / pathocyst衝撃31.2 / synapse磁気37.5 / tysis毒34.5
販売中の%取得してる外部サイトとかないかな
リッチ実装時代からみると60にするの楽過ぎて違和感ある…。58以上で60に緩和は助かるのは確かだけど、U38.5の時にできなかったのかともなってしまう。U36からこの仕様だぞ…
なぜか完全に勘違いしてたわ…
期待してたシナプスは微妙っぽいけど今のところどれが強い雰囲気?
caustacyst、mire、pathocystとかの元が強い武器はそのまま強くて、poxとか元が微妙な武器もそのまま。新武器はどれもそこそこやれる印象。
coda poxは60属性の方で感染にしてp火炎とエナベートでやると意外と強いぞ。coda poxはクリティカル関連伸びてるから磁気クリダメとか使うとcoの補助じゃなくてpoxだけで戦いができる。蛇足だけど亜鉛coじゃなくてhornet strike使用でクリ率modの方はエナベートに期待して放り捨てても良いから枠が空くぞ。
シナプスはAOE性能が皆無なだけで感染腐食が成立するから単体に対してはそこそこやれるぞ。貫通距離がまずまずあるから爆発でAOEとかいけるんじゃね?とか思ったけれどそういう期待はtenet glaxionかtoridに向けた方が良さげだったぞ。ちなみに基礎威力が低すぎるからガス異常もダメージが低いぞ……
Hotfix 38.5.6でcoda武器の名前にも宿敵マークみたいなのがつくようになったね 交換制のtenet武器には相変わらずついてないけど
それ、アーセナルで武器交換するときにはマーク付いてるけど、インベントリで所持品一覧見たときや星系マップ左のクイックメニューから武器交換するときにはマークついてないままっていう半端な実装だぜ…w
グループA catabolyst衝撃27 / hema磁気30.7 / mire磁気31.2 / motovore火34.8 / pox磁気39.2 / sporothrix衝撃25.9 / torxica毒25
全部微妙じゃねーか!!
60だの出過ぎてたけど本来こんなもんだよな
全部載せてくれてさんくす助かってます
40超え1つも無いの酷すぎるだろ Tenet武器と違って7個もあるのに
まだ60にしてない武器は52.73未満かどうかしか見てないから40越えかどうかは別に…
グループB bassocyst冷気30.1 / caustacyst炎30.2 / hirudo毒51.1 / pathocyst放射26.6 / synapse衝撃40.4 / tysis衝撃25.6
2連続で高水準なのに誰も見向きしないHirudoに涙を禁じ得ない
HirudoはCodaの中では普通に強武器でしょ
ヒルドは前回60電気だったから余計に…
枝の脳内交換状況を元に勝手に可哀そうな子扱いされるHirudoに涙を禁じ得ない。
土曜9時に更新されるけどDUAL CODA TORXICAの50%台出てきてほしいなぁ
グループA catabolyst放射25 / hema冷気25.8 / mire衝撃60 / motovore冷気25.2 / pox毒25.7 / sporothrix衝撃32.1 / torxica電気25
60結構くるなぁ mire買ったぜ
前々から抽選方式に手は加えてなくて58.0~59.9が抽選されたらそのあとで60にする処理してるんじゃないかと思ってる
これはありそうだな 59とか出たら結局合成しなきゃいけねーじゃん!って反感出るし
伝わってねー気がする
それにしても60多いの不自然な気がするかな。閾値がもうちょっと上にあるのかも
53超えが来たら60にしてやるぜーって思って1本ずつ抱えてると60が直接きやがる……。なんやねん……。
グループB bassocyst冷気26.9 / caustacyst電気26.3 / hirudo磁気27.4 / pathocyst放射33.4 / synapse冷気40.1 / tysis炎60
今までに60来たのがhirudo,mire,motovore,tysis 52.73~57.99来たのがsynapse,sporothrixかな?
交換する系は60にしやすいなぁ。リッチやシスターの武器も60にしやすいような緩和がほしい
ちょっと前に必死こいてほぼ終わらせた身としてはコーダ→リッチ&シスターやる人には地獄の周回になるので緩和は切にお願いしたいところだね。合成周り以上に生成周回が地獄なのが困りどころなんだけども・・・
(武器枠に糸目をつけないなら手当たり次第生成して各武器の属性ボーナス記録しておくという手が無いでもないけどそれでも後半は死ぬ)
ファウンドリに残しといて合成する時だけ取り出せば武器枠は消費しないぞい(それでも労力的にはしんどいが……)
この武器だけ強化したいってときは選定も地獄になるけど60じゃないやつなら何でもいいって感じなら気楽かも。最大値と1.1倍の計算して58以上になる個数までファウンドリに保管するため名前と数値をメモっとくやつ、またやるかな。。
武器枠の~は確かにファウンドリにストックしておけば任意のタイミングで増やせるからあまり影響しないね。訂正ありがとう。
俺も1本目以外はファウンドリにストックしてメモ取ってってやってたけど皆やってるんだな・・・武器ごとのボーナス値はファウンドリ上だとわからないから仕方ないか。(1本目を育成しつつ合成用を集めてた)
グループA catabolyst冷気53.7 / hema冷気34.2 / mire放射28.9 / motovore冷気37.5 / pox炎33.8 / sporothrix電気60 / torxica放射55.6 今日は大漁だ
あとヒーマとポックスだけなんだが渋いな🤔
俺はbassocystとcaustacystもまだだな
結構埋まってきたし全部書き出すのは今日で終わりにする
今までありがとう このコメ見て交換しに行ってたからすごい助かってた
今回60%来たスポポは完成しちゃってるけど、カカポくん(次もう一個で58%以上になり自動で60%になる)とトキシカくん(次来たら60%)はリーチだから取っとくか…
微妙な性能だな〜と思いつつ1999のミッション行ったら、アレ?なんか強くね?ってなった。専用バフのおかげだった()…コイツらってもしかして専用バフ前提で調整されたんか…?
未来から来ました。DEはCoda武器の不評を受けてフォーマを刺す毎に感染が進行して強化、更に5つ目を刺すと専用の特性を得られるアプデを実施します。
50代すら来なくなったねえ
実装当月は結構よかったんだけど全然来ないね・・・
実際かなり良かったからほとんど60だし、一部渋い武器についても実装直後から買い続けてる人は全部60になってるかな? 心臓結構余るから数値気にせず買い続けても良いのかなと思う。
むしろ全部ランク40にする前にフォーマが尽きた…余った心臓をフォーマ×3とかKuvaとかAshの心臓と交換させて♡
60が2つ来てたぞ
up38.6のriven性質変更に間に合ってよかったよかった
凄まじく失礼だけど、ぶっちゃけ無料のスキン交換って感じだよねCODA武器...全然おもしろさが無い...
元がオモシロとかクセ強のやつが多いがゆえに、大してオモシロが足されないまま性能だけ盛って出てきてしまった感。新規のやつにギミック付いてんのは良いけども
Mod容量上がったのはなんだかんだ便利なんだけど、そういう地味なバージョンアップを求めてたんじゃないんだよな…
AOEであるCODA CATABOLYSTが3WAY弾出せるんだから、ステの微強化でお茶濁すくらいなら、HEMAとかTYSISとかって武器に5WAYみたいなぶっ飛び強化(それでも強いかどうかわからん)あげたって罰当たらんと思うんだよなぁ。
PhageとかKeratinosとか感染Cernosの面白い武器を差し置いてあんまり特殊ギミックのない武器が来てる感じ 追加に期待
Hema54.1、Mire54
Hemaの高ボーナスは初かな?あとBassocystも来てない気がする
2つの武器で60%にしたいから実装されてから欠かさず見てるけどその通り、Hemaは初でBassocystも来てない