MAG
Magは周囲の磁力を自在に操り、敵を巧妙に始末することに長けている。
リワーク後のマグちゃんの相性は、一番全勢力に〇、二番がナリがいない限り全勢力に〇、三番がグリニア◎コパ〇感染×、四番がグリ△コパ〇感染△であってる...?
2アビは◎かな。対ボス性能が落ちたのが残念だけど。4は使い方による。そもそも、かなり長い動作の間動けないのが自分としては致命的だと感じるので、4アビはもうほとんど使ってない。ただ、増強載せればアンチグリニア性能はかなり上がると思う(削減率に上限があるのがいただけないが)。 近くにナリ助がいたら(まあそんな状況で使う時点でアウトではあるが)4使っても拘束されないナリ助周りの敵にハチの巣にされておっちぬ。
詳しい返信ありがとうございます!それを聞いてtennogen課金する事に決めました!
...? スキン買いたかったんなら自分で見た目が好きかどうかで判断すれば...ああ、使うかどうか考えたかったのか...いやだったら自分で使ってみて、使うかどうか判断すればよかったのでは...
5段階くらいぶっ飛んだ返信に戸惑う枝主(68)
後押しが欲しかったんだろう。深く気にしなさんな。
なんか2丁持ちのセカンダリが弓のモーションになっちゃうんだけどバグかな?
なんかMAGアジャイルモーションだと2丁持ちはライフルモーション。ノーブルモーションだと弓モーションになるな。バグだろう
2アビに入っている敵を銃で倒しても武器の経験値としては加算されていない気がするけども正しいのだろうか
アビリティの継続ダメージで倒して、アビリティキル判定されてフレームに経験値いってるんじゃなかろうか
最近はじめた新規は再販まで入手不可?
MAG PRIMEだったらVAULT開放まではトレードだけです
亀裂ミッションに入り浸れば昔に出たレリックを持ち込んでくれる人が居てそこで出るかもしれない
つづけた内容のコメントは繋げて書き込んでくださいね。 こちらはZAWAZAWAですので、コメント左側にある四角に矢印の『ZAWAZAWAで見る』に飛んで削除をすれば自分で消すことができます。
↑失礼 PRIME版です
教えて頂きありがとうございます。過去のレリック使用してくれる人とあたるまで気長にまちますー
マグこそ元祖PPAP
>> 497に行って、どうぞ
2番地形とかにも発動出来れば良いのに。追加でキルしなくても爆発すれば尚良し
ハッ、4番増強Nyxちゃんに範囲マシマシ2番をかければ無敵の盾ができるんじゃあないか。(放射線異常)
NOVAFROSTに飽きてHierarchonに持ち出してみたけどなかなか活躍できるね。2番くっつけてLanka打ってを繰り返してるだけで敵が溶けていく上にオスプレイの弾まで防いでくれる。
自分も最近使い始めたけど、範囲250%の1番を斜め上から撃つのと2番の爆破が気持ちいい。斜め上1番のCC性能高杉
1は画面に映る範囲の前方が区化範囲と思って使っても間違いじゃない。オプションの視界の設定にもよるけど、画面の端にチラっと見えるだけの敵も引っ張れる
範囲260でたまに遊んでるけど2番がボスに有用そうで実際は耐性?のせいか数秒で消されるね。1番増強もShield Polarizeも殺されて本当に悲惨な事に・・
何言っテンノ?そこいらのフレームよりも殲滅力高いよ。ビルド次第では殲滅とCCを同時にできる便利フレームだよ?バランスよくアビリティ関連の数値上げて、ガンカタにも近い感覚で四方の敵に2番と3番と銃弾の嵐を浴びせて、敵があまりにも多くて困るぜってときは1や4で仕切り直せる良フレームじゃないか
特化じゃない分、特化型のほかのフレームよりも手間が多かったり殲滅力がやや下がったりするのは認める
(支援や自己強化や防衛に特化した)そこいらのフレーム?殲滅力比べるなら同じ殲滅フレームと比べようや・・、
今日のアーマー増強耐久ソーティに持っていったらアーマー削れるし射撃をほぼ無効化してくれるし楽々だったよ。なおLokiにDisarmされた敵に殴り殺された模様
Lv30くらい相手でも気を抜いたらやられる自衛能力の低さがまた拍車をかける。PPAPはモーション長すぎて後からきた奴に撃たれるし、Magnetizeは射線切って邪魔だからそもそもあまり使いたくないし・・。
そんなこと言わずにMagnetize連発するんや!泡の向こうの敵はPullで引き込もう!弓やLankaの弾速がある武器は中心の周りをグルグル回るのでうまく行けば数ヒットするからすごいぞ!
3番でシールド回復するのにLv30にやられるのは操作かビルドに問題あんじゃね。
シルポラ時代の殺られる前に殺れ。撃たれたら潔く死ぬ。が染みついててどうも防御に枠割く気にならなくてなぁ。Hydronでフォーカス稼ぐ専用機になってしまったよ。
(対グリニアとかどうでも良いからコーパス絶対殺すウーマンのままで良かった、と未だに思ってるとは言えない)対ボスのマグネタイズはもうちょっと何とかしてほしいよね、HEKか何か使った時3秒くらいしか持たなくて愕然としたし・・・。
マグネタイズ>クラスター掃射>効果時間が切れる直前に全弾着弾、リロード>リロード完了と同時にマグネタイズ>...以下無限ループ
ボスに2番かけても一瞬で消えるようになってるんだな
ボスは状態異常の回復速度が雑魚の10倍ぐらいってどこかで聞いた
それに連続でかけてるとどんどん効果時間が減ってる
やはりこの子には時間捨てて範囲250効率175で余りに威力盛りが最高だな。斜め上からの1番や1マガ打ち切りピッタリな2番が気持ちいい
斜め上ってジャンプして若干見下ろして使うってこと?
そう。後ろにも画面外にもあたる。上方向のベクトルが入るからか引き寄せでぶっ飛んでいくのも緩和される
Magnetizeの説明文に全ての敵は中央に引き寄せられるって書いてあるけどこれ嘘情報なんじゃない?普通に真っ直ぐ通り抜けてこっち側に敵が来るんだけど
Vortexのように吸引力が高いとは言ってないんだよなぁ…
いまさらだけど他と違ってPRIMEになっての強化が弱くない?エネルギー容量とか増やしてほしいわ
そら初期の方のPRIMEフレームやしなぁ・・・
フロストもカリバーも最初はオーブでエネルギー回復・極性1個多いってだけだったしなぁ。この3体primeにbuffが来た頃にはもっと強化幅の大きいprimeが出てたわけだから、あともう一歩欲しかったってのはある。配信によるとPrimeにBuff検討中らしいから期待せず待つ
前は鬼畜アビリティだったから強化はあんまり考えてなかったんじゃないかな・・・
ヘルスの強化はふつうにうれしいと思うんだが...
確かにサリンやボルトがぶっ飛んでるせいでちょっと飢えちゃったけど、改めて調べてみたら他のフレームも概ねこんなもんだな・・・
オペ子が近接振ってる!?と良く見たら外装一切つけてないmagだった
zarrのバレッジモード、magnetizeへのダメージ蓄積が妙に高い気がする
ボスに2番設置完了。近接の人死亡。蘇生に向かった人全員死亡。マグの明日はどっちだ!
頼むからDXスキンついでに調整してくれ…正直バランスさんよりネタにもならないわ
一応2番主体で爆弾+バリア+トラップ的な運用が出来るけど色々使いにくいよね。3番の破片をマグちゃんにスタック出来たり2番を能動的に爆発出来たり
2番の任意爆破はほしいなぁ・・・3番の範囲伸ばすために時間も増やしてると2番の時間が長すぎる時あるからね
照射系で2番が高ダメージでてたころが良かったな、強すぎって訳でもないし埃被ってた銃が日の目をみたから、修正が悔やまれる。
Emberより多少高レベル殲滅向けと、センティエントやラプター完封して活躍できるぞ。 CCがちょっと使いにくかったり防御力は弱いから、どうしても高レベル運用は難しくなるから、高レベル対応=すごいっていう評価になりがちだから評価されにくくはあるけど。
初期フレームに設定するにはちと仕様が複雑で向いてないと思う
初期フレームに究極のバランスを体現した人追加すりゃいいのにねえ
バランスさんはエクシマス泥(ボス倒さないでいい)、神経センサー不要(木星まで開拓しないでいい)という初心者の初製作フレームとしての地位も持っているので初期フレーム化はNG(
初期状態だとカリバーが断トツで優秀過ぎるからなぁ
こいつはmod揃ってて頭も使うフレームだから初心者やマクロマンには不評だろうね
みなさま、わたくしのこと疎んじてらっしゃるのかしら。こう見えてサリン姉さんに負けず劣らずテクニシャンなのよ。すべての技を駆使してロボットさんやお馬鹿さんや野獣さんや金ぴかさんを昇天させてみせますわ。おすすめフレームビルドもいいんだけどぉ、わたくしは低燃費ビルドがもっと輝けると思いますの。1、低燃費バランスビルド2、低燃費威力ビルド3、低燃費範囲ビルドの3つがおすすめよ。シールドやヘルスも入っているのでわたくしの柔肌を守ることもできますのよ。肌をいたわるのも女の務めですわ。1は中レベル帯まで向けで、2,3は高レベル帯向けよ。低燃費にしているわけは、一度でご満足いただけないお客様のために、何回何十回でも頑張るためですわ。最高効率なのでFlowもいりませんのよ。わたくしはENより愛に生きる女ですの。ちなみに、わたくしこう見えてFカップありますのよ。嘘と思うなら、正面ではなく横から見ていただくとご納得いただけると思いますわ。スタイルは女性の中で一番ですのよ。体は最高だけど、顔は…。そんなことありませんわよ。お金持ちの殿方ご婦人、わたくしの顔をご購入いただければ、美人に生まれ変わりますわ。
顔も美人ですよ!マグ様!まぁBanshee様のデラックススキンには劣りますがね!
3特化書いたものだが燃費上げたきゃBR下げたりはずしたりしてくれればいいのよ。(わかってるとは思うけど)
今更Prime作ったけど、そういえばnerfされてたなって…
宇宙飛行士風にするの楽しい
グリニアに対応出来ます!(低中レベ)アビ同士のシナジーあります!(使いにくい) コーパス絶対殺すウーマンのマグちゃんの方が良かったよね。マグネタイズの照射系蓄積もすぐナーフされたし、どうしたいんですかね・・・。メサ・イカ神・サリン姐さん辺りは上手い事リワークしてるなあと思うんだけど、やっぱりボタン一つで簡単キルみたいなのはさせたくないのかねー
手間はそこそこかかるけど、キルは取れるから全然いいんじゃね?個人的には手間のかかる具合ならサリンとあまり差がないと思うけど。まあサリンのが効果範囲が広いのは確かだけども。
グリニア相手なら3番→2番で殺戮できるけど、コーパス相手だとシールド剥がせないわ2番の威力upも狙えないわで3番が死んでるのはどうにかしてほしいね
現在Magnetize内にヒットスキャンでない貫通するかPENTAの転がる設置爆弾を放り込むと複数回ちゃんと当たる模様、PENTA起爆してないのに敵が衝撃ダメージで死んでいくのは少し面白い。
シナジーなんてNIDUSくらいの2番で引き寄せて3番で威力挙げて1番の範囲狭い高火力でドーン!くらいでいいんだよ…どんなに複雑にしても結果その他のお手軽殲滅アビに劣ってちゃ世話ないわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
リワーク後のマグちゃんの相性は、一番全勢力に〇、二番がナリがいない限り全勢力に〇、三番がグリニア◎コパ〇感染×、四番がグリ△コパ〇感染△であってる...?
2アビは◎かな。対ボス性能が落ちたのが残念だけど。4は使い方による。そもそも、かなり長い動作の間動けないのが自分としては致命的だと感じるので、4アビはもうほとんど使ってない。ただ、増強載せればアンチグリニア性能はかなり上がると思う(削減率に上限があるのがいただけないが)。 近くにナリ助がいたら(まあそんな状況で使う時点でアウトではあるが)4使っても拘束されないナリ助周りの敵にハチの巣にされておっちぬ。
詳しい返信ありがとうございます!それを聞いてtennogen課金する事に決めました!
...? スキン買いたかったんなら自分で見た目が好きかどうかで判断すれば...ああ、使うかどうか考えたかったのか...いやだったら自分で使ってみて、使うかどうか判断すればよかったのでは...
5段階くらいぶっ飛んだ返信に戸惑う枝主(68)
後押しが欲しかったんだろう。深く気にしなさんな。
なんか2丁持ちのセカンダリが弓のモーションになっちゃうんだけどバグかな?
なんかMAGアジャイルモーションだと2丁持ちはライフルモーション。ノーブルモーションだと弓モーションになるな。バグだろう
2アビに入っている敵を銃で倒しても武器の経験値としては加算されていない気がするけども正しいのだろうか
アビリティの継続ダメージで倒して、アビリティキル判定されてフレームに経験値いってるんじゃなかろうか
最近はじめた新規は再販まで入手不可?
MAG PRIMEだったらVAULT開放まではトレードだけです
亀裂ミッションに入り浸れば昔に出たレリックを持ち込んでくれる人が居てそこで出るかもしれない
つづけた内容のコメントは繋げて書き込んでくださいね。 こちらはZAWAZAWAですので、コメント左側にある四角に矢印の『ZAWAZAWAで見る』に飛んで削除をすれば自分で消すことができます。
↑失礼 PRIME版です
教えて頂きありがとうございます。過去のレリック使用してくれる人とあたるまで気長にまちますー
マグこそ元祖PPAP
>> 497に行って、どうぞ
2番地形とかにも発動出来れば良いのに。追加でキルしなくても爆発すれば尚良し
ハッ、4番増強Nyxちゃんに範囲マシマシ2番をかければ無敵の盾ができるんじゃあないか。(放射線異常)
NOVAFROSTに飽きてHierarchonに持ち出してみたけどなかなか活躍できるね。2番くっつけてLanka打ってを繰り返してるだけで敵が溶けていく上にオスプレイの弾まで防いでくれる。
自分も最近使い始めたけど、範囲250%の1番を斜め上から撃つのと2番の爆破が気持ちいい。斜め上1番のCC性能高杉
1は画面に映る範囲の前方が区化範囲と思って使っても間違いじゃない。オプションの視界の設定にもよるけど、画面の端にチラっと見えるだけの敵も引っ張れる
範囲260でたまに遊んでるけど2番がボスに有用そうで実際は耐性?のせいか数秒で消されるね。1番増強もShield Polarizeも殺されて本当に悲惨な事に・・
何言っテンノ?そこいらのフレームよりも殲滅力高いよ。ビルド次第では殲滅とCCを同時にできる便利フレームだよ?バランスよくアビリティ関連の数値上げて、ガンカタにも近い感覚で四方の敵に2番と3番と銃弾の嵐を浴びせて、敵があまりにも多くて困るぜってときは1や4で仕切り直せる良フレームじゃないか
特化じゃない分、特化型のほかのフレームよりも手間が多かったり殲滅力がやや下がったりするのは認める
(支援や自己強化や防衛に特化した)そこいらのフレーム?殲滅力比べるなら同じ殲滅フレームと比べようや・・、
今日のアーマー増強耐久ソーティに持っていったらアーマー削れるし射撃をほぼ無効化してくれるし楽々だったよ。なおLokiにDisarmされた敵に殴り殺された模様
Lv30くらい相手でも気を抜いたらやられる自衛能力の低さがまた拍車をかける。PPAPはモーション長すぎて後からきた奴に撃たれるし、Magnetizeは射線切って邪魔だからそもそもあまり使いたくないし・・。
そんなこと言わずにMagnetize連発するんや!泡の向こうの敵はPullで引き込もう!弓やLankaの弾速がある武器は中心の周りをグルグル回るのでうまく行けば数ヒットするからすごいぞ!
3番でシールド回復するのにLv30にやられるのは操作かビルドに問題あんじゃね。
シルポラ時代の殺られる前に殺れ。撃たれたら潔く死ぬ。が染みついててどうも防御に枠割く気にならなくてなぁ。Hydronでフォーカス稼ぐ専用機になってしまったよ。
(対グリニアとかどうでも良いからコーパス絶対殺すウーマンのままで良かった、と未だに思ってるとは言えない)対ボスのマグネタイズはもうちょっと何とかしてほしいよね、HEKか何か使った時3秒くらいしか持たなくて愕然としたし・・・。
マグネタイズ>クラスター掃射>効果時間が切れる直前に全弾着弾、リロード>リロード完了と同時にマグネタイズ>...以下無限ループ
ボスに2番かけても一瞬で消えるようになってるんだな
ボスは状態異常の回復速度が雑魚の10倍ぐらいってどこかで聞いた
それに連続でかけてるとどんどん効果時間が減ってる
やはりこの子には時間捨てて範囲250効率175で余りに威力盛りが最高だな。斜め上からの1番や1マガ打ち切りピッタリな2番が気持ちいい
斜め上ってジャンプして若干見下ろして使うってこと?
そう。後ろにも画面外にもあたる。上方向のベクトルが入るからか引き寄せでぶっ飛んでいくのも緩和される
Magnetizeの説明文に全ての敵は中央に引き寄せられるって書いてあるけどこれ嘘情報なんじゃない?普通に真っ直ぐ通り抜けてこっち側に敵が来るんだけど
Vortexのように吸引力が高いとは言ってないんだよなぁ…
いまさらだけど他と違ってPRIMEになっての強化が弱くない?エネルギー容量とか増やしてほしいわ
そら初期の方のPRIMEフレームやしなぁ・・・
フロストもカリバーも最初はオーブでエネルギー回復・極性1個多いってだけだったしなぁ。この3体primeにbuffが来た頃にはもっと強化幅の大きいprimeが出てたわけだから、あともう一歩欲しかったってのはある。配信によるとPrimeにBuff検討中らしいから期待せず待つ
前は鬼畜アビリティだったから強化はあんまり考えてなかったんじゃないかな・・・
ヘルスの強化はふつうにうれしいと思うんだが...
確かにサリンやボルトがぶっ飛んでるせいでちょっと飢えちゃったけど、改めて調べてみたら他のフレームも概ねこんなもんだな・・・
オペ子が近接振ってる!?と良く見たら外装一切つけてないmagだった
zarrのバレッジモード、magnetizeへのダメージ蓄積が妙に高い気がする
ボスに2番設置完了。近接の人死亡。蘇生に向かった人全員死亡。マグの明日はどっちだ!
頼むからDXスキンついでに調整してくれ…正直バランスさんよりネタにもならないわ
一応2番主体で爆弾+バリア+トラップ的な運用が出来るけど色々使いにくいよね。3番の破片をマグちゃんにスタック出来たり2番を能動的に爆発出来たり
2番の任意爆破はほしいなぁ・・・3番の範囲伸ばすために時間も増やしてると2番の時間が長すぎる時あるからね
照射系で2番が高ダメージでてたころが良かったな、強すぎって訳でもないし埃被ってた銃が日の目をみたから、修正が悔やまれる。
Emberより多少高レベル殲滅向けと、センティエントやラプター完封して活躍できるぞ。
CCがちょっと使いにくかったり防御力は弱いから、どうしても高レベル運用は難しくなるから、高レベル対応=すごいっていう評価になりがちだから評価されにくくはあるけど。
初期フレームに設定するにはちと仕様が複雑で向いてないと思う
初期フレームに究極のバランスを体現した人追加すりゃいいのにねえ
バランスさんはエクシマス泥(ボス倒さないでいい)、神経センサー不要(木星まで開拓しないでいい)という初心者の初製作フレームとしての地位も持っているので初期フレーム化はNG(
初期状態だとカリバーが断トツで優秀過ぎるからなぁ
こいつはmod揃ってて頭も使うフレームだから初心者やマクロマンには不評だろうね
みなさま、わたくしのこと疎んじてらっしゃるのかしら。こう見えてサリン姉さんに負けず劣らずテクニシャンなのよ。すべての技を駆使してロボットさんやお馬鹿さんや野獣さんや金ぴかさんを昇天させてみせますわ。おすすめフレームビルドもいいんだけどぉ、わたくしは低燃費ビルドがもっと輝けると思いますの。1、低燃費バランスビルド2、低燃費威力ビルド3、低燃費範囲ビルドの3つがおすすめよ。シールドやヘルスも入っているのでわたくしの柔肌を守ることもできますのよ。肌をいたわるのも女の務めですわ。1は中レベル帯まで向けで、2,3は高レベル帯向けよ。低燃費にしているわけは、一度でご満足いただけないお客様のために、何回何十回でも頑張るためですわ。最高効率なのでFlowもいりませんのよ。わたくしはENより愛に生きる女ですの。ちなみに、わたくしこう見えてFカップありますのよ。嘘と思うなら、正面ではなく横から見ていただくとご納得いただけると思いますわ。スタイルは女性の中で一番ですのよ。体は最高だけど、顔は…。そんなことありませんわよ。お金持ちの殿方ご婦人、わたくしの顔をご購入いただければ、美人に生まれ変わりますわ。
顔も美人ですよ!マグ様!まぁBanshee様のデラックススキンには劣りますがね!
3特化書いたものだが燃費上げたきゃBR下げたりはずしたりしてくれればいいのよ。(わかってるとは思うけど)
今更Prime作ったけど、そういえばnerfされてたなって…
宇宙飛行士風にするの楽しい
グリニアに対応出来ます!(低中レベ)アビ同士のシナジーあります!(使いにくい) コーパス絶対殺すウーマンのマグちゃんの方が良かったよね。マグネタイズの照射系蓄積もすぐナーフされたし、どうしたいんですかね・・・。メサ・イカ神・サリン姐さん辺りは上手い事リワークしてるなあと思うんだけど、やっぱりボタン一つで簡単キルみたいなのはさせたくないのかねー
手間はそこそこかかるけど、キルは取れるから全然いいんじゃね?個人的には手間のかかる具合ならサリンとあまり差がないと思うけど。まあサリンのが効果範囲が広いのは確かだけども。
グリニア相手なら3番→2番で殺戮できるけど、コーパス相手だとシールド剥がせないわ2番の威力upも狙えないわで3番が死んでるのはどうにかしてほしいね
現在Magnetize内にヒットスキャンでない貫通するかPENTAの転がる設置爆弾を放り込むと複数回ちゃんと当たる模様、PENTA起爆してないのに敵が衝撃ダメージで死んでいくのは少し面白い。
シナジーなんてNIDUSくらいの2番で引き寄せて3番で威力挙げて1番の範囲狭い高火力でドーン!くらいでいいんだよ…どんなに複雑にしても結果その他のお手軽殲滅アビに劣ってちゃ世話ないわ