Warframe Wiki

Lephantis

526 コメント
views
感染体
作成: 2017/04/22 (土) 11:47:16
履歴通報 ...
354
名前なし 2019/10/24 (木) 05:47:42 31164@955c9

ACCELTRAの評価はどうです?個人的にはPYRANAPやRUBICOP超えてると思います。

355
名前なし 2019/10/24 (木) 06:14:06 2924f@00119 >> 354

火力はわからんがとにかく楽だった。5分くらいで雑に倒せるからもうこれでいいわ。

356
名前なし 2019/10/24 (木) 06:47:04 2924f@00119 >> 355

すまん、PYRANAPも試すついでにクロマに変えてもう一回走ってきたけどどっちも3分台でたいして変わらんかったわ。ゼヌリクパンチで遅くなったところを撃つだけだから弾の心配しなくていいPYRANAPの方が楽だったかもしれない。

357
名前なし 2019/10/24 (木) 13:29:04 58a76@31a06 >> 355

クロマでTiberonのリベン有りでしたけど3分台いけました。バースト撃ちです

359
名前なし 2019/10/24 (木) 16:18:54 2e8b7@06d9d >> 354

バフの無いフレームで行ったけど、センチネル武器に積んだVigilante Mod4枚によるクリティカル強化の有無が結構大きくて、有る場合はPyranaPより速く倒せた。Ammo Case付のCarrierがいれば弾は尽きることはなかった。

358
名前なし 2019/10/24 (木) 13:38:19 2ff2e@e0bed

頭くパってくれなくなるバグツラい

360
名前なし 2019/10/24 (木) 16:33:52 df66d@14e96 >> 358

まだあるんだそれ…

361
名前なし 2019/10/24 (木) 16:59:58 2e8b7@06d9d >> 358

透明化ってオチじゃないよね?

362
名前なし 2019/10/24 (木) 18:51:49 8d9f3@a339b >> 358

野良でやばいPingのホストと当たるとボスは動かず護身続けて雑魚だけ殴りかかってくるていうのもあるよ。設定的に数は多いから賢い方法だと思うけどやめちくりーってなる。

363
名前なし 2019/12/27 (金) 23:12:26 512bf@e00b1

ソーティーのボスってパーツドロップしないの?今日やったらネクロスパーツドロップしなかったんだが

364
名前なし 2019/12/27 (金) 23:29:46 6b292@d1547 >> 363

ソテの抹殺系はフレームパーツ落ちないよ

365
名前なし 2019/12/28 (土) 00:15:33 4b608@e0513

既出かもわからんけどWukongの1番増強で動き止めようとしても無駄だったわ

366
名前なし 2020/01/10 (金) 02:39:38 54393@e56f3

こいつの弓しばりとか・・・DEは100回〇ね

367
名前なし 2020/01/10 (金) 03:12:12 2b6ab@f0469 >> 366

ほんとそれ…これクリアできんの?

368
名前なし 2020/01/10 (金) 03:15:40 9eff3@f7a95 >> 366

かつてない程にTITANIAが輝いておるわ

372
名前なし 2020/01/10 (金) 03:41:56 79f9d@95b87 >> 368

ティタ姉さんならアビ近接で雑魚掃除しつつENも補給できるから今日はこれで良いな!

369
名前なし 2020/01/10 (金) 03:24:33 c4d11@e21ea >> 366

TITANIAとかアビ武器フレームの出番かね

370
名前なし 2020/01/10 (金) 03:27:19 2de9b@c4a23 >> 366

ZhugePフォーマ0でちまちま削っても時間切れにならずにクリア出来たよ

373
名前なし 2020/01/10 (金) 03:47:34 2924f@00119 >> 370

これとmirageで行ったけど5分以内には終わった

374
名前なし 2020/01/10 (金) 04:12:21 f75be@16d61 >> 370

ZhugePの爆発がクソエイムでもいい感じにヒットしてくれて戦いやすいな。2回ほど自爆切断死したけど・・

377
名前なし 2020/01/10 (金) 10:24:48 5cc1d@968b0 >> 366

クリアを疑う者、Titatiaを選ぶ者、ZhugePを手に取る者、知識とギアの差でこうも難易度認識が変わるゲームとは・・・

378
名前なし 2020/01/10 (金) 10:39:32 87467@2ba96 >> 377

TitatiaでZhugeP担いでいったけどMirageでZhugeP担ぐほうが楽だったかな―って思った あとZENURIKパンチべんり

379
名前なし 2020/01/10 (金) 13:13:53 2de9b@c4a23 >> 377

つかぬ事を伺いますが、何故TitaniaでZhugeP担いだんですか?武器種限定でTitaniaはアビ武器使うのがメインだと思うんですが、エネルギー切れの間の敵処理とダメージ稼ぎの為かな?

397
名前なし 2020/01/11 (土) 16:24:24 b6b5b@83e5f >> 377

聞く必要ある?自分で答え書いてるようなもんじゃん

422
名前なし 2021/04/22 (木) 22:34:09 b67b7@91082 >> 377

答えを知らぬ者が自ら導き出した答えは、必ずしも不特定多数の概ね平均した答えと常に同じであるとは限らないんじゃよ。

382
名前なし 2020/01/10 (金) 15:23:11 abff9@313f3 >> 366

カタリストもフォーマも刺してないZhugePで行ったら38分もかかったゾ…

383
名前なし 2020/01/10 (金) 15:31:25 611c1@578a2 >> 366

威力普通盛りchromaに芋刺しただけのzhugePで8分くらいだった

384
名前なし 2020/01/10 (金) 16:04:01 d408c@53395 >> 383

titania芋刺してないから自分もその編成でいこうかな

391
名前なし 2020/01/10 (金) 21:08:01 4b608@e0513 >> 366

野良でTitania2人になったら6ぶんで終わったわ 強いんだな

393
名前なし 2020/01/10 (金) 22:35:07 79f9d@95b87 >> 391

4番使ってる限りグリニア頭の鎌が直撃でもせん限り死ぬこともないので気楽

395
名前なし 2020/01/11 (土) 11:03:34 2f1ac@d8950 >> 391

余裕かましてたら縦振りの振りかぶりで死んだわ あれ後ろにも判定あんのか

375
名前なし 2020/01/10 (金) 07:25:40 37430@0d83a

レファンティスはZawのコンテージョンがヒットすると少し倒しやすくなりますよ(個人の意見

376
名前なし 2020/01/10 (金) 08:50:13 bf437@e111c >> 375

スネ夫「残念だったなのび太。これBOW限定なんだ。

380
名前なし 2020/01/10 (金) 13:17:25 75c5b@68f97

なんか上がってると思ったら弓ソテか NAGANTAKAでもいけるかな?

381
名前なし 2020/01/10 (金) 13:27:05 3f116@b5ecb >> 380

正直なんでもいい気がする(どうせtitaniaで戦うし、使うにしてもエネルギー回復待ち時に使うくらいじゃない?)

385
名前なし 2020/01/10 (金) 16:27:04 8ffdf@0e4fe

クロスボウがある弓限定だからまだよかったがスナ限定だったらぶん投げるわ。titania育てるのめんどくせえ…

386
名前なし 2020/01/10 (金) 16:37:09 db572@00ee3 >> 385

何故か知らないけどRUBICOpだと異常にダメージ入るからスナイパー限定のときは楽勝だった記憶有るけど、今はどうなのかな

396
名前なし 2020/01/11 (土) 11:17:28 26458@a6963 >> 386

こいつはダメージカット性能を複合的に持ってるんだけど、そのうちの一つが「ダメージを受けるとその後0.5秒間ダメカットする」なので、実はスナイパーみたいな攻撃に間がある武器は与ダメがそんなに落ちない。(でもスナイパーはDPS自体が高くないので優秀な武器ってほどでもない)

387
名前なし 2020/01/10 (金) 16:37:12 345d2@6e0a2 >> 385

下手にTITANIA使うよりNOVA・MIRAGE・RHINOあたりで行ったほうが速いゾ スナはRUBICO P使おう

401
名前なし 2020/01/11 (土) 18:57:48 8ffdf@0e4fe >> 387

NOVAいいよね。スローになるからエイムへたくそには必須だわ

388
名前なし 2020/01/10 (金) 16:43:42 c67b1@577f7 >> 385

こういう系はダメージ出したい野良がなんとかするやろハナホジでサポ系出すのが正解よ

389
名前なし 2020/01/10 (金) 18:27:02 79ab0@90b1f >> 388

分隊員みんな鼻ほじってそう

390
名前なし 2020/01/10 (金) 20:17:14 2924f@00119 >> 388

鼻ほじ中に終わってないじゃないか!→ホスト抜け

394
名前なし 2020/01/11 (土) 01:23:34 0c2b8@4ed9a >> 388

そう思って支援フレームで行ったら、両手で鼻ほじしてるのにしか当たらなくて結局自分でTITANIA出したゾ

392
名前なし 2020/01/10 (金) 22:31:27 8bfee@8d855

同じ装備でも通常ミッションとソーティーで与ダメが変わるのなんでだろ

398
名前なし 2020/01/11 (土) 16:25:49 75c5b@34e88 >> 392

普通にレベルが違うからじゃないの?

399
名前なし 2020/01/11 (土) 16:26:32 b6b5b@83e5f >> 392

レベルスケーリングで装甲値とか上がるからでない?

400
名前なし 2020/01/11 (土) 17:04:37 28502@3cf87 >> 392

たしかに装甲がない相手なのにダメージ変わるのは妙ではあるね、第二形態ならHPが増えたのが軽減率に影響して変化してるんだろうけど

402
ξ(´ー`*ζミ)ξ 2020/06/10 (水) 20:26:35 93f7d@0f773

オクタビアでも行ける?

403
名前なし 2020/06/14 (日) 16:35:25 1c307@6ff06

>> 309
がほんとかなあと思って調査してみたけど謎が深まるばかりだったわ
とりあえず明らかなことだけ

404
名前なし 2020/06/14 (日) 17:44:14 1c307@6ff06 >> 403

長すぎって言われたので枝に

405
名前なし 2020/06/15 (月) 19:08:33 087da@d2243 >> 404

NWT 検証お疲れ様

406
名前なし 2020/06/15 (月) 19:18:41 6db43@11537 >> 404

NWT。読みやすくて助かった

407
名前なし 2020/08/01 (土) 19:26:22 21815@88393

Lephantisって第三形態追加された(もしくはされるのか)? 頭全破壊した後「すべての敵を殲滅してください」的な通信がLotusから入って、残った胴体と足で動き続けて攻撃してきて、銀色の体力削り切ったら討伐になるっていう明らかなバグ挙動。PS4ソロ鋼の道のりです。

408
名前なし 2020/08/01 (土) 20:23:13 e11d5@2f4de >> 407

すべての敵を~はミッションの進行と連動して無くて前から変なタイミングで入ってたからただの掃滅の使いまわしアナウンスだと思うけど、こいつの場合他の敵と違って装甲なしで上の木にあるような特殊なキャップとダメ軽減を考慮に入れた上で頭全もぎもぎで死ぬようになってるから、鋼のヘルス激増でそれがズレてしまったのかも?

409
名前なし 2020/08/01 (土) 23:01:40 ed450@dc02e >> 408

鋼のこいつと戦ったけどそんな事は起きずに普通に倒せたから「ヘルス増加でズレた」ってのは違うと思う(自分が戦った後に生まれたバグなら別として)

410
名前なし 2020/08/11 (火) 18:29:01 697f6@05829 >> 408

遺跡船無くなるって言うから、さっき鋼の奴倒してきたけど普通に終わったなあ。TITANIA4番でひたすら撃っただけで他の武装で攻撃は一切してない

411
名前なし 2020/09/14 (月) 20:18:39 89d94@cc880 >> 407

いや・・・めっちゃホラーじゃん

412
名前なし 2020/09/14 (月) 22:18:45 aebb7@400de >> 407

こいつの体力判定は頭だけじゃなく、身体部分にもわずかながら存在してるんだが、それが鋼補正で高くなったせいで起きたんじゃないかなぁ

414
名前なし 2020/10/14 (水) 02:54:03 4a551@a61ee >> 407

鋼ソロで同じことになった。一分ほど胴体を撃ち続けたけど、削りきる前に帰還指示が出て、同時に倒れるような挙動だった。どうもVOID傍受のVORみたいな処理待ちの状態のように思えたけど、どうなんだろう

413
名前なし 2020/10/06 (火) 13:24:36 f58f9@0599b

XAKU2番がどこに当たってもダメージ通ってる気がする

415
名前なし 2021/02/10 (水) 23:53:40 b3561@b75a6 >> 413

「そんな馬鹿なw」と思って試したらガッツリ胴体狙いなのにゴリゴリ削れて笑った。ただ第二形態は試した限りではダメっぽい。XAKUこいつほんと攻撃性能に関してはどこまでもぶっ壊れてんな・・・

416
名前なし 2021/02/11 (木) 00:40:26 16935@13573 >> 413

XAKU関係無いけどSTROPHAでも一形態目は弱点以外でも効いた気がする

418
名前なし 2021/04/16 (金) 00:58:46 85cd6@9b99c

ソーティーで来て久しぶりに戦ったけど、ブーメランの爆発で結構削れたおかげで何とか倒せた。ブーメラン万能説・・・

419
名前なし 2021/04/16 (金) 02:15:42 f3c62@3394c >> 418

LS積みグレP&イナロスp「倒せぬ敵があるものか」

420
名前なし 2021/04/16 (金) 02:22:24 55f49@29616 >> 419

ウルフ「ほう」

421
名前なし 2021/04/16 (金) 04:04:34 8e4e8@e0f28 >> 419

もし鋼で現れたりしたら萎えて解散ものやぞ

423
名前なし 2021/04/22 (木) 23:36:05 b67b7@91082

ブーメランのヘビーは無敵部位に吸われる場合がありありかと思い込んでたけど、配慮されてて普通にダメ出て草  むしろ、エイドロン草原の嫌がらせ歩行ジャンプ砲台が修正遅れかDEの凄まじい悪意の表れ??

424
名前なし 2021/06/16 (水) 21:52:37 5f100@f2c5a

下手に武器使うよりIVARAの4番弓に放射線とマルチショットつけたら一瞬で倒せるしさくさくオロキンセルが稼げる。第二形態時にジップラインも便利だしマルチも安定する。

425
名前なし 2021/07/25 (日) 11:09:19 64865@5f0ce

ソテの属性耐性のときってフレーム武器を除いてプライマリ、セカンダリってビルド云々無視してまず、何持っていきます?属性耐性の時、何持っていこうかいつも迷ってて

426
名前なし 2021/07/25 (日) 16:52:24 1d43b@cf592 >> 425

ビルド云々…は流石に然るべきModをそろえて適切なビルドを組まないとどんな武器だろうと火力でないけど、お勧めはPyrana Primeかな。無印でも十分やれる。切断が高くクリティカル性能もそれなり、実質フルオートショットガンで削るのが早い。

427

ショットガンかー、盲点でした。次回より参考にさせてもらいます

428
名前なし 2021/07/25 (日) 19:06:46 e11d5@2f4de >> 425

とりあえずマガジンサイズでかくて手数出る武器かなぁ 僕はPRISMA GRAKATAちゃん!

429
名前なし 2021/08/09 (月) 13:51:15 914a9@8b15b

第1形態をグレPでワンパンできたり、中々時間かかったりで安定しない。 色々タイミングを試してるけどよくわからんぞ…?

430
名前なし 2021/08/21 (土) 04:58:36 68946@63259

kuva zarr持たせたクルーを召喚したらダメージキャップなんて無いかのような爆速削りで属性態勢ソーティの第一形態が終わった……ただし第二形態に移行するときにクルーとかスペクターの類は全部消滅しちゃうっぽい?

432
名前なし 2021/08/21 (土) 09:41:14 48396@f16ba

GARA3番で進行不能になってしまう

433
名前なし 2021/08/22 (日) 15:52:40 8744b@46e32 >> 432

Gloom使いな Rhinoスタンプと違って低燃費だからクソ簡単だぞ

434
名前なし 2021/08/22 (日) 19:42:02 2adf3@57501 >> 433

分隊員たちがGloom効くこと知らなかったのかなんなのか(俺のGloom)、ラグがひどいって抜けていったいつかのソーティー……

435
名前なし 2021/09/28 (火) 02:01:14 8ca73@c2b18

鋼Lephantisをヘモサイトのノリで倒そうとしたけどかたくてめっちゃ時間かかったよ 鋼の場合ってどうやって倒すのが最適解なの?

436
名前なし 2021/09/28 (火) 03:20:40 e85b5@fb889 >> 435

さっき野良分隊がガンガン抜けてく中、1人でひたすらNezhaの3番で耐えながらGlaivePのチャネボムで地道にやってたわ…硬いしタフ過ぎてTenetDetronじゃ弾足りんかった

437
名前なし 2021/09/28 (火) 03:29:05 1e46f@50b2c >> 435

mirageにkuva brakk持ってったけどソロ3分で終わったよ

438
名前なし 2021/09/28 (火) 03:46:20 8ca73@c2b18 >> 437

ちょっとそのビルド教えてほしい

439
名前なし 2021/09/28 (火) 04:05:39 9b31e@4c9c1 >> 437

ふつーの威力持続じゃないかな第二は影バフになるが分身の手数がすごいのでやはり速攻で終わる

440
名前なし 2021/09/28 (火) 05:04:53 8ca73@c2b18 >> 437

ググってたらmirageとkuva brakkで3分くらいの動画見つけたよ これpyranaPじゃダメなんかな        mirage強化してkuva brakk取りに行くか…

441
名前なし 2021/09/28 (火) 11:22:03 修正 53b96@5f009 >> 435

皆大好き猿で3分余裕定期

442
名前なし 2021/10/11 (月) 18:45:26 8ca73@c2b18 >> 435

今日の鋼Lephantis、上記の通りにmirageとkuva brakkでyoutubeで見た通りのビルドでいったら五分かからずに終わった 今までチマチマ削っていったのは何だったのか…

478
名前なし 2022/05/04 (水) 23:36:20 修正 d6da9@d61f3 >> 435

ソーティー3、普段使いビルドのGloomみらげにPiranaP(+くばぬこクルー)で3分40秒。やっぱしペレットが大正義なんだなって。

443
名前なし 2021/10/21 (木) 05:58:13 b6244@85d08

鋼でコンテ投げまくってたら頭三つ潰しても本体だけ残ってめっちゃ困惑した。幸い本体にちゃんと判定あって倒せたけど頭潰し切っても体力残ることあるんだな

444
名前なし 2021/10/21 (木) 07:40:29 12611@871bd >> 443

それ結構ホラーよね

445
名前なし 2021/10/21 (木) 11:55:21 db572@45cb6 >> 443

ヘラクレスオオヨロヒグモ!?

446
名前なし 2021/10/21 (木) 12:03:33 e97dc@8a76a >> 445

アラドVが虫の王か

447
名前なし 2021/11/18 (木) 03:35:59 6f473@f3eab

VAUBANの1番がヘイト引いてる気がする、誰か確認出来ない?

448
名前なし 2021/11/18 (木) 12:20:09 fa283@86ad5

Oberon1番が第1形態のこいつらにたいして、ピンクの部分が見えてる見えてないに関わらずダメージ入るのはバグくさい?子弾が出る位置もこいつらの根元からだし…

449
名前なし 2021/12/28 (火) 00:04:23 d6da9@d61f3

下層に落下できないバグ、ムービー飛ばすと起こりやすい?二回飛ばして降りられず(透明な床に遮られる)、三回目でムービー全部見たら問題なく降りられた。