Warframe Wiki

SARYN / 2422

2426 コメント
views
2422
名前なし 2025/11/06 (木) 07:50:54 d03be@6cccb >> 2419

胞子での範囲殲滅はESOが実装されたくらいの時期にはめちゃ強かった記憶があるけど、今の鋼カビアくらいの敵レベルなると育てるのが悠長すぎるんだよなぁ・・・異常撒きの面では有能だと思うけど

通報 ...
  • 2425
    名前なし 2025/11/07 (金) 20:15:35 修正 33c9e@a6482 >> 2422

    威力高すぎても一瞬でキャリア死滅するし、かと言ってダメージが低いうちからいちいち胞子付きを3番近接で殴って広げてを繰り返すのもダルい
    昔はそもそも超広範囲に手を出せるフレーム・武器が少なかったけど、今だと他の範囲殲滅アビ持ちや武器(爆発物やインフル等)も増えて直接手当たり次第破壊して回りやすくなったのに対して、これだけで倒し切ろうとすると程々に手間が掛かる印象はある
    もちろん本人の手による破壊力自体は1番増強と3番の腐食+毒のお陰で平均より余裕で高いんだけども

  • 2426
    名前なし 2025/11/07 (金) 22:35:38 修正 707c0@be882 >> 2422

    強いのにナーフされないのはレベッカニキのお気に入りだから開発に守護られてる、みたいな与太話があったけど、恐らくはこの、実際使ってみると案外面倒な事やその性質上分隊員が全く手出しできない程の殺害スピードではない事から許されてたんだろうな