Warframe Wiki

VALKYR / 2646

3032 コメント
views
2646
名前なし 2025/07/02 (水) 19:04:51 3f7ef@ae12b

アンブラ3種入れるか迷ってるんだけどどうなんだろ…3枠消費に見合った耐久力は得られるのだろうか

通報 ...
  • 2648
    名前なし 2025/07/02 (水) 19:34:10 6c1e0@2d1be >> 2646

    3枠使った子を普段使いにしつつ、今月開催されるTENNOCONの生放送視聴特典で芋スロ付きの子をお迎えして特化ビルド用に追加育成するのよ(なお放送時間は早朝5時からの模様)

    2653
    名前なし 2025/07/02 (水) 22:31:50 a7af1@221ad >> 2648

    オヤスミノジカン!オヤスミノジカン!!

  • 2652
    名前なし 2025/07/02 (水) 22:27:48 20b03@d3b09 >> 2646

    LAVOSに3枚入れた時より装甲値が千くらい上でとっても固いけど圧倒的に違うかと言われるとそうでもない、特に思い入れないならLAVOSでもいいよって感じ

    2658
    名前なし 2025/07/03 (木) 00:38:29 bbb6f@a6482 >> 2652

    あの人はEN関連を丸っ切りぶん投げられる上に、究極的にはパッシブ増強とホットショットポン刺しすれば威力すら盛らないで戦えるから、琥珀欠片やMODでパルクール速度や移動速度盛りまくって毒にも強くて硬いGauss()みたいに、組み方と遊びの幅が広すぎる…

  • 2654
    名前なし 2025/07/02 (水) 23:19:52 fbd24@69d92 >> 2646

    枠が埋まるぶんビルド構築が簡単に済むけど、極性と容量ぱつんぱつんなるよ

  • 2655
    名前なし 2025/07/02 (水) 23:30:24 修正 36d16@dd2a4 >> 2646

    アンブラ3種で3枠使うよりもアンブラ威力装甲にQTで3枠使った方が体感硬かった

    2657
    名前なし 2025/07/03 (木) 00:33:43 修正 bbb6f@a6482 >> 2655

    でもUmbraはヘルスも入れた方がベリコーズで威力盛れて、2番の装甲バフも上がって殴り速度も4番爪の火力も上がってより脳筋になれるゾ 2番の範囲がアフィニティ範囲になってくれたから、仲間にもBRやTFも乗せて威力400%近いWarcyや移植バフをぶん投げられるようになったし

  • 2659
    名前なし 2025/07/03 (木) 12:52:44 修正 3f7ef@ae12b >> 2646

    色々試した結果こうしようかなと、増強枠の極性はオムニで。この極性ならある程度は自由に組めるかな?
    なんならアンブラヘルスの枠をオムニにしたらなんでも組めると思う画像1

    2661
    名前なし 2025/07/03 (木) 15:03:41 d3251@c56a7 >> 2659

    いまは効率そんな悪くないからNarrow mindedはいらない(Eternal war積むなら2番の時間もそこまではいらないし尚更)コンテPにTransient Fortitude積んで128から物足りなければ赤の時間アルコンで微調整がいい 効率はエネルギー供給を何にするかによるけど100がいい 1番を使う気なら範囲が145(Streach1枚)〜190(Overextended)いる 後は個人的にはレベルキャップまで行かないヘルス耐えするなら、Adapationもアーマーだけでマジ硬いしレベルキャップはあっても死ぬからAdaptationも入れ替えていいと思う

    2662
    名前なし 2025/07/03 (木) 16:17:52 6889c@7eeaa >> 2659

    NMはなくてもいいが流石にアダプタは付けておいた方がいいと思うんだが…アレの有無でだいぶ違うぞ(カンストは当然ながら想定しないものとする)

    2664
    名前なし 2025/07/03 (木) 17:50:55 d3251@c56a7 >> 2659

    うーんおいらは無くても硬いと思うけど、まあ「四番使うなら(いらない)」っていう条件は付けておく 後は個人の好み

    2666
    名前なし 2025/07/04 (金) 07:37:09 ac344@e45d8 >> 2659

    無くても良い派だなぁ。現在脅威になりうるものがブリッツエクシマスや爆発フラグメントなどアダプテすりぬけるものが多いから。その他雑兵の豆鉄砲はなんの問題もない。あってもいいかもと思ったのは深淵メカとフラグメントボスとのステゴロくらいかな

    2671
    名前なし 2025/07/04 (金) 12:06:52 9a027@c54f9 >> 2659

    ↑まあそのあたりの「アクシデント」もパッシブ溜まってるならノーカンっていうのもいらない理由の一つ

    2672
    名前なし 2025/07/04 (金) 12:31:51 7aa29@ec02e >> 2659

    自分は装甲 + Adaptation + Ecripse (or NullStar) で楽するのが癖になってるから入れてる。アルキメデアぐらいだと装甲値だけで耐えるのはきつい印象ある。

    2675
    名前なし 2025/07/04 (金) 13:36:06 80037@2d8ce >> 2659

    まぁ普段行く場所やエンドレスに篭る時間とか、どれくらいまでを堅いと感じるか(全く減らないレベルからたまにパッシブが発動するけど問題にならないレベルまで)とかの問題だから、その辺の微調整は実際に試して自分の好みに合わせるしかないね。