VALKYR
Zanukaプロジェクトの一環として生み出された被験体。実験の恐怖と苦しみの中に、彼女は殺意を見出した。
やっぱノックダウン復帰速度アップと落下受け身無しはストレスフリーになる
ほんこれ。他のフレームと比べて圧倒的な優位性がココにあるわ。
着地硬直くらい全フレーム共通にしてほしいと思う。キャンセル手段豊富にあるし面倒なだけじゃん?
個人的には硬直あるとボバおじとかは重厚感感じられていい笑 ヘヴィインとかあるし、重量フェチってあると思うんだ(°▽°)そしてそれがある分ヴァルのカラダにしなやかさを感じられて萌e(ry
RHINO「・・・」
↑君は実用・汎用性で愛されてるし、ピンクに染まって皆んなを癒してるだろ
私に逆らうとは良い度胸だ!!貴様等全員ヴァルハラ送りにしてやろう!!!みたいな戦乙女やな……いやまぁ、一応他者バフ有るからテンノ達の戦乙女要素も有るけどさぁ。
一般的な戦乙女のモデルになってるのはブリュンヒルデさんだけど、valkyrは狂乱の戦乙女カーラさんのイメージなんじゃないかな?ヘルムもあるし、カーラさんは彼氏にバフかけながら一緒に戦ったんだってさ。
勉強になるなぁ、ありがとう
ヴァルにゃんprimeがようやく完成。ヘソがエロいという唯一無二の持ち主!
ヘソならmesaprimeもよろしくな…さておきヴァルにゃんの引き締まった肉体はとてもえっちであることですね
ヘソいいよな…khoraノーブルモーションのお腹超好き
ウカツ!ヘソがあるのがVALKYRだけだと思い込んでたなんて…VOIDに身を投げてケジメしてくる
OshiriPrime OhesoPrime HukkinPrime ウォフレは奥が深い…
本当に…私のようなのを平然と受け入れてなお深みを見せる程に…良きかな…
この子の4番もMelee3.0の範囲MODが割合から固定値になる恩恵かなり得られそう。というか今はPリーチ挿しても密着しないと当たらん…
4番Pリーチ挿すと5mくらいから届くから、今までと比べると亜空間攻撃してるみたいだ。
今までの見た目通りのリーチと比べるとかなり快適に敵を巻き込めるようになった感じ。あとヘビー攻撃の踵落としが大迫力になっててちょっと笑っちゃった
近接改変で4番が盛り上がると思ったらなんだこれ…基礎ダメの強化がないままコンボ倍率が取り上げられて、おまけにグラディエーターのセット効果乗らなくなってる(こっちは他の武器にも発動してないからバグっぽいけど)から火力アホほど落ちてるし、攻撃範囲も以前までのPリーチ乗せたポーズコンボの時と大して変わってないしスラ格振るなら根本的に近づくから使用感は全く変わらずただ弱体化しただけなのだが…4番大好きな自分的にはかなりお通屋モードだ…冗談だと言ってくれよ…
攻撃範囲は数値上かなり伸びてる(0.5から1.7)けど、体感変わらんのか… セットmodはバグっぽかったししゃーないにしても、ちょっとくらい基礎バフして欲しいね… まだ見ぬヘビーアタックが回転移動攻撃とかなら少しはマシになりそうだがなぁ…
気になったからヘビーアタック試してみた。通常時はスラム付きかかと落としで、スラム範囲にリフティング付き。ヘッドショットも狙える。例外的にスライディング中に使うと連続パンチ。どちらも直撃範囲は狭い。3Umbraの威力166程度ならPrime近接群のほうが広いし火力出しやすいわ。
必殺の鉤爪が猫パンチになっとるやんけ
このやり残し感はリワークの前兆だよ、俺は詳しいんだ(死んだSKANAの目)
3番がステルスキル無くなってただの怯ませにしかなってなくない?実質ナーフだよね
え、猫パンチってなにそれこわい…CSなんだけどもしかして4番がバグったか弱体化喰らった?
個人的には弱体化と言う程でもないと思うけど、新しいシステムと嚙み合ってないかなって感じはする。
通常の近接武器が軒並み強化されたからリーチ以外ノータッチの4番は相対的に弱くなった。異常率が低いから今主流のCO型も4番単体では運用しづらい、クリ型なのにBRも付けれないしGladiatorセットを使うとMOD枠を割かれるから、4番使うくらいなら2番特化して通常近接武器振った方がよくね?ってなってるのが現状
ランクマックスの犠牲クリ付ければ常時クリ率160%とゆう破格っぷり。ヘビーアタックなら270%で赤クリ確定で近接2.0までの使い勝手とは言わないでもかなりの追い風を貰えたなぁ
クリティカル確定に、力一杯の一撃ならオレンジクリティカル確定…うおお、熱い!
容量が…umbraフォーマが待ちきれん
ここまで強くなると狼みたいなボス出て欲しくなるな あそこまで硬いのはシミュラクラじゃ出せないからなんだかんだ楽しかった
さらに近接とフレームにGladiatorセットMOD付けてコンボ稼げば赤クリ確定でつおい
仕様変わってからハッキングをPARAZONでやるようになった関係だと思うけど、4番使用中にハッキングすると無敵剥がれる…?救出で強行突破しようとしたらボコボコやられて痛かった、地味に不便
持ち替えだからしっかり無敵が切れる。そして今の仕様だと4番よりも2番主体で普通の近接振り回してる方が強いというね・・・4番の威力をもうちょっとあげてほしいなぁ
正直無敵ハッキングに頼る場面もあったので「えーっ!?」って思ったけど、よく考えたら怒りに任せて鉤爪で引き裂くモードな訳だから、ハッキング中は少し冷静になってしまうのが世界観的には正解な気もしてきちゃった…
言われてみれば確かに…怒りの雄叫びあげて必殺の鉤爪出してるのに、コンソールはあの爪で大人しくぽちぽちするってちょっと面白かわいいな…まあ無敵ハッキングはオペレーターでもやれるのが救いかー
近接2.9で4番の本体が爪から踵に変わったんだなって…ヘビー運用よりに使うと悪くないけどなんか違う感すごい
今のコイツほど単純明快なフレームはないだろうな。増強2番を炊いて、殴る。それが全て。
無限warcry ほんと単純に強い
過去最高に近接が強化されてるし、近接武器の超絶エキスパートであるvalkyrもまた最強なのだ。
近接に速度関連のmodを積む必要がなくなるからPfury,berserkerが抜ける。下手したらSpoiled Strikeも入れてもそんなに気にならない。空いた枠にグラディエーターsetをぶっこむともう訳わかんなくなってくる。まじヴァルにゃんニャンニャン。
GramP握って超高速でcleaving whirlwindしながら敵をネギトロにする姿はあからさまに芝刈り機なのだ!
主流は4番から2番へ…つまりそれは、Valkyrが過去のトラウマと確執を乗り越え、狂気の破壊者から純粋な殺傷兵器へと進化した証なのだ
4番が近接リワークにより相対的に弱くなった(クリ率MODの強化でまた強くなったけど)と言っても、トグル式無敵化アビリティって点だけでも割と強力だよな・・・まぁ発動中は武器縛られるから不便って人も居そうだけど
元々4番は過剰火力だったし範囲拡大の恩恵の方が大きい気がする
装甲値かなりあがるんだね。umbralset入れるだけで1900まであがる…さらに2番でも伸ばせるし。グラディエーター、アマアジ付ければ2250。さらにヘルコン,新しいアルケインタンカー…どこまでいくのか…貫通?しりませんなぁ!
すげぇ強さだ、近接が強い今高レベル帯では右に出る者がいない。生存力も最高レベルだ、つねに装甲3000あって無敵も適時使えるなんてやべぇよ
マルチでこのフレームが居る時どうやって合わせればいいんだろう… 好き勝手動くから物凄くやりにくい。
自分にバフ掛けて突っ込んでいくフレームだから別に合わせる必要無いと思うよ。周り無視して遠征するって話ならこのフレーム関係無いから…
FRAMEの特性的に近接持って突っ込むしかないからなぁ。遠征してるつもりがなくても敵を倒そうと思ったら必然的に他のメンバーと離れがちになる。だもんで無理にバフを掛けようとくっ付く必要はないと思う。幸いにも装甲も高めだし無敵&ヘルス吸収もあるから滅多なことでは死ぬことも無いから放置で良いと思う。あまりにも目につくようならソット抜けよう
高レベル帯でよく見るが、それはEternal War使ってる可能性が高い。敵を近接で倒さないと時間維持できないから、少なくともEWキャスト直後は近接で敵の特攻してるはず。効果時間100だと15秒しか使えないから、味方の装甲値+速度上げバフを維持するのに遠征する事がある。あえて味方付近でEWキャストしていた場合、そういう理解が必要かも。
二番にタンカー乗りますか?装甲値表示とかできればいいんだけどなぁ
Valkyrの基礎装甲値×(1+装甲値Mod+2番バフ)+ヘルコンやアルケインガーディアン、タンカーなど加算系
タンカー2個で+2400が2番増強で延々てことですかー!
どうしてその解釈になった…。増強で維持されるのは2番バフのとこだけだよ。
2番の上昇効果が参照するのはフレームの基礎装甲値のみ。MODとかで追加で伸ばした分は影響しない
4番増強Hysterical Assaultったら飛び掛かる時に叫ぶじゃないですか!どうして教えてくれなかったんですか!いや使った瞬間ハート撃ち抜かれたので結果オーライです!ちょうたのしい……❤そういえば飛距離の強化は(速攻で上げてしまったのでうろ覚えですが)25m→30m→40m→50mでした。
ノーマル版コーパス改造前であるgelsemiにゃん時代って何できたんだろう?手からワイヤー出すだけのフレームだったのか
ワイヤーとエネルギー爪は改造で付けられたのだと思うが 本来はキャバットみたいに飛び回りながら自前の爪で切り裂いたり咆哮浴びせて戦ってたんじゃないかな
獣のような能力は元から、ワイヤーとエネルギー爪部分が改造で後付けされてるってしっくりきました 咆哮とか怒りながら振り回す爪~が改造の痛みや憎しみで獲得したのかなーって考えてたからじゃあこいつ元は何できる子なの…ってずっと考えてました プライムが戦えてるのもちゃんと合う
個人的にはそうだったらいいなって思ってる。手首からワイヤーを出すだけしかアビリティのなく、体の敏捷性もあるが操作の練習程度にひっそりとしか使われていなかったフレーム(GELSEMIスキン版)が、偶然AladVに鹵獲され、実験手術の被験体にされ、付加されたパーツと見出した殺意によって発現したアビリティが2〜4番、つまり叫ぶアビリティなのだ。…とかだったらいいなと今考えました。prime版は…そもそも気高く荒々しい戦闘フレームだったのが、時によって技術が再現できなくなり、手甲も無用だと外され、ワイヤーと敏捷性しか無くなっていた所をAladVに鹵獲されて文頭へ戻る。AladVが何らかのルートでprime版の文献を閲覧していたってのも追加で。
ノーマル版がオリジナルの戦闘能力まで再現しなかった、他目的で活用されていた説いいですね! 更にaladがオリジナルを知っていて実験と改造によって本来の戦闘能力に近い性能を取り戻したって考えればプライム側の設定も受け入れやすい
TITANIAデラスキについてくる肩アーマーを装備するととPRIMEの腕リボンとの合計4枚のひらひらがはためいて大変荘厳で華麗です。現場からは以上です。
現場のASHさんありがとうございました。次のニュースです。
やっぱりASH最高だな
枝主はLIMBOアナウンサーかな
ガントレット武器にヒラヒラスガトラで更にドン!
私は・・・通常どおり黒塗りノーマルスキンのVALKYRを使いWARFRAMEをエンジョイしていた・・・。少なくなったフォーマbpを集めようと亀裂周回をしていたとき、亀裂バフがVALKYRにかかった。その瞬間シャンダナの隙間からMESA PやWISPに負けない、いや勝っているとも知れない素晴らしい尻が見えてしまった・・・。この瞬間私は(以下解読不能)
大佐!一体何を言っているんだ!?
コラプト化した尻が(ry 任務は失敗に終わった。今すぐ電源を切れッ
気付いてしまったか…おめでとう……他の子たちでも試してみると良いだろうね……
やれやれ。女子便所でおかしなことをしていた奴がここまでたどり着くとは。世も末だ…。
度し難いな・・・・・
それも、よかった…
ふーむ。2番をBerserkerの代わりとしてだけ使うならアビ威力は155で十分だろうか。みなさんはどの程度威力盛ってますかね?
Berserkerしか積んでないなら威力+50%で同等になるけど速度Modも積んでるなら足りないと思う (1+速度Mod)(1+Berserker)=(1+二番) P Fury+55%で考えると (1+0.55)(1+0.75)=(1+0.5x威力) 威力Modを342.5%分積まないと同等にならない
berserkerって加算式じゃない?
Berserkerは最終値に乗算です
しらなかったそんなの...
本気で初めて知った…。バサカ積んでるやつに2番したとき恐ろしく加速するなぁと思ってたらそんな仕様だったとは…。
umbra3枚挿し、BlindRage、TransientFortitude、PowerDriftで怒りの威力335%が実現できる。なんならEnergyConversionとGrowingPowerも挿して410%だ。さぁumbraフォーマをValニャンに突っ込め。
久しぶりにVALKYRを装備して、高いところから着地しても手をつかないのはホント快適だと実感した
こいつ実はスパイダーマンだろ。俺は知ってる
スパイダーグウェンで検索だ!
4番はスラムダメージUP付けたヘビー特化にして床を踏みまくれば良いんだろうか。普通に殴るなら好きな近接使う方が早そうだし
四番は3倍ダメージ×6ヒットのスラ格が強いよ
俺はアンブラ2枚killingbrowのヘビー特化で回復の為に使ってる。高レベ相手に火力不足だし..好きな武器でrivあるなら尚更
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
やっぱノックダウン復帰速度アップと落下受け身無しはストレスフリーになる
ほんこれ。他のフレームと比べて圧倒的な優位性がココにあるわ。
着地硬直くらい全フレーム共通にしてほしいと思う。キャンセル手段豊富にあるし面倒なだけじゃん?
個人的には硬直あるとボバおじとかは重厚感感じられていい笑 ヘヴィインとかあるし、重量フェチってあると思うんだ(°▽°)そしてそれがある分ヴァルのカラダにしなやかさを感じられて萌e(ry
RHINO「・・・」
↑君は実用・汎用性で愛されてるし、ピンクに染まって皆んなを癒してるだろ
私に逆らうとは良い度胸だ!!貴様等全員ヴァルハラ送りにしてやろう!!!みたいな戦乙女やな……いやまぁ、一応他者バフ有るからテンノ達の戦乙女要素も有るけどさぁ。
一般的な戦乙女のモデルになってるのはブリュンヒルデさんだけど、valkyrは狂乱の戦乙女カーラさんのイメージなんじゃないかな?ヘルムもあるし、カーラさんは彼氏にバフかけながら一緒に戦ったんだってさ。
勉強になるなぁ、ありがとう
ヴァルにゃんprimeがようやく完成。ヘソがエロいという唯一無二の持ち主!
ヘソならmesaprimeもよろしくな…さておきヴァルにゃんの引き締まった肉体はとてもえっちであることですね
ヘソいいよな…khoraノーブルモーションのお腹超好き
ウカツ!ヘソがあるのがVALKYRだけだと思い込んでたなんて…VOIDに身を投げてケジメしてくる
OshiriPrime OhesoPrime HukkinPrime ウォフレは奥が深い…
本当に…私のようなのを平然と受け入れてなお深みを見せる程に…良きかな…
この子の4番もMelee3.0の範囲MODが割合から固定値になる恩恵かなり得られそう。というか今はPリーチ挿しても密着しないと当たらん…
4番Pリーチ挿すと5mくらいから届くから、今までと比べると亜空間攻撃してるみたいだ。
今までの見た目通りのリーチと比べるとかなり快適に敵を巻き込めるようになった感じ。あとヘビー攻撃の踵落としが大迫力になっててちょっと笑っちゃった
近接改変で4番が盛り上がると思ったらなんだこれ…基礎ダメの強化がないままコンボ倍率が取り上げられて、おまけにグラディエーターのセット効果乗らなくなってる(こっちは他の武器にも発動してないからバグっぽいけど)から火力アホほど落ちてるし、攻撃範囲も以前までのPリーチ乗せたポーズコンボの時と大して変わってないしスラ格振るなら根本的に近づくから使用感は全く変わらずただ弱体化しただけなのだが…4番大好きな自分的にはかなりお通屋モードだ…冗談だと言ってくれよ…
攻撃範囲は数値上かなり伸びてる(0.5から1.7)けど、体感変わらんのか… セットmodはバグっぽかったししゃーないにしても、ちょっとくらい基礎バフして欲しいね… まだ見ぬヘビーアタックが回転移動攻撃とかなら少しはマシになりそうだがなぁ…
気になったからヘビーアタック試してみた。通常時はスラム付きかかと落としで、スラム範囲にリフティング付き。ヘッドショットも狙える。例外的にスライディング中に使うと連続パンチ。どちらも直撃範囲は狭い。3Umbraの威力166程度ならPrime近接群のほうが広いし火力出しやすいわ。
必殺の鉤爪が猫パンチになっとるやんけ
このやり残し感はリワークの前兆だよ、俺は詳しいんだ(死んだSKANAの目)
3番がステルスキル無くなってただの怯ませにしかなってなくない?実質ナーフだよね
え、猫パンチってなにそれこわい…CSなんだけどもしかして4番がバグったか弱体化喰らった?
個人的には弱体化と言う程でもないと思うけど、新しいシステムと嚙み合ってないかなって感じはする。
通常の近接武器が軒並み強化されたからリーチ以外ノータッチの4番は相対的に弱くなった。異常率が低いから今主流のCO型も4番単体では運用しづらい、クリ型なのにBRも付けれないしGladiatorセットを使うとMOD枠を割かれるから、4番使うくらいなら2番特化して通常近接武器振った方がよくね?ってなってるのが現状
ランクマックスの犠牲クリ付ければ常時クリ率160%とゆう破格っぷり。ヘビーアタックなら270%で赤クリ確定で近接2.0までの使い勝手とは言わないでもかなりの追い風を貰えたなぁ
クリティカル確定に、力一杯の一撃ならオレンジクリティカル確定…うおお、熱い!
容量が…umbraフォーマが待ちきれん
ここまで強くなると狼みたいなボス出て欲しくなるな あそこまで硬いのはシミュラクラじゃ出せないからなんだかんだ楽しかった
さらに近接とフレームにGladiatorセットMOD付けてコンボ稼げば赤クリ確定でつおい
仕様変わってからハッキングをPARAZONでやるようになった関係だと思うけど、4番使用中にハッキングすると無敵剥がれる…?救出で強行突破しようとしたらボコボコやられて痛かった、地味に不便
持ち替えだからしっかり無敵が切れる。そして今の仕様だと4番よりも2番主体で普通の近接振り回してる方が強いというね・・・4番の威力をもうちょっとあげてほしいなぁ
正直無敵ハッキングに頼る場面もあったので「えーっ!?」って思ったけど、よく考えたら怒りに任せて鉤爪で引き裂くモードな訳だから、ハッキング中は少し冷静になってしまうのが世界観的には正解な気もしてきちゃった…
言われてみれば確かに…怒りの雄叫びあげて必殺の鉤爪出してるのに、コンソールはあの爪で大人しくぽちぽちするってちょっと面白かわいいな…まあ無敵ハッキングはオペレーターでもやれるのが救いかー
近接2.9で4番の本体が爪から踵に変わったんだなって…ヘビー運用よりに使うと悪くないけどなんか違う感すごい
今のコイツほど単純明快なフレームはないだろうな。増強2番を炊いて、殴る。それが全て。
無限warcry ほんと単純に強い
過去最高に近接が強化されてるし、近接武器の超絶エキスパートであるvalkyrもまた最強なのだ。
近接に速度関連のmodを積む必要がなくなるからPfury,berserkerが抜ける。下手したらSpoiled Strikeも入れてもそんなに気にならない。空いた枠にグラディエーターsetをぶっこむともう訳わかんなくなってくる。まじヴァルにゃんニャンニャン。
GramP握って超高速でcleaving whirlwindしながら敵をネギトロにする姿はあからさまに芝刈り機なのだ!
主流は4番から2番へ…つまりそれは、Valkyrが過去のトラウマと確執を乗り越え、狂気の破壊者から純粋な殺傷兵器へと進化した証なのだ
4番が近接リワークにより相対的に弱くなった(クリ率MODの強化でまた強くなったけど)と言っても、トグル式無敵化アビリティって点だけでも割と強力だよな・・・まぁ発動中は武器縛られるから不便って人も居そうだけど
元々4番は過剰火力だったし範囲拡大の恩恵の方が大きい気がする
装甲値かなりあがるんだね。umbralset入れるだけで1900まであがる…さらに2番でも伸ばせるし。グラディエーター、アマアジ付ければ2250。さらにヘルコン,新しいアルケインタンカー…どこまでいくのか…貫通?しりませんなぁ!
すげぇ強さだ、近接が強い今高レベル帯では右に出る者がいない。生存力も最高レベルだ、つねに装甲3000あって無敵も適時使えるなんてやべぇよ
マルチでこのフレームが居る時どうやって合わせればいいんだろう… 好き勝手動くから物凄くやりにくい。
自分にバフ掛けて突っ込んでいくフレームだから別に合わせる必要無いと思うよ。周り無視して遠征するって話ならこのフレーム関係無いから…
FRAMEの特性的に近接持って突っ込むしかないからなぁ。遠征してるつもりがなくても敵を倒そうと思ったら必然的に他のメンバーと離れがちになる。だもんで無理にバフを掛けようとくっ付く必要はないと思う。幸いにも装甲も高めだし無敵&ヘルス吸収もあるから滅多なことでは死ぬことも無いから放置で良いと思う。あまりにも目につくようならソット抜けよう
高レベル帯でよく見るが、それはEternal War使ってる可能性が高い。敵を近接で倒さないと時間維持できないから、少なくともEWキャスト直後は近接で敵の特攻してるはず。効果時間100だと15秒しか使えないから、味方の装甲値+速度上げバフを維持するのに遠征する事がある。あえて味方付近でEWキャストしていた場合、そういう理解が必要かも。
二番にタンカー乗りますか?装甲値表示とかできればいいんだけどなぁ
Valkyrの基礎装甲値×(1+装甲値Mod+2番バフ)+ヘルコンやアルケインガーディアン、タンカーなど加算系
タンカー2個で+2400が2番増強で延々てことですかー!
どうしてその解釈になった…。増強で維持されるのは2番バフのとこだけだよ。
2番の上昇効果が参照するのはフレームの基礎装甲値のみ。MODとかで追加で伸ばした分は影響しない
4番増強Hysterical Assaultったら飛び掛かる時に叫ぶじゃないですか!どうして教えてくれなかったんですか!いや使った瞬間ハート撃ち抜かれたので結果オーライです!ちょうたのしい……❤
そういえば飛距離の強化は(速攻で上げてしまったのでうろ覚えですが)25m→30m→40m→50mでした。
ノーマル版コーパス改造前であるgelsemiにゃん時代って何できたんだろう?手からワイヤー出すだけのフレームだったのか
ワイヤーとエネルギー爪は改造で付けられたのだと思うが 本来はキャバットみたいに飛び回りながら自前の爪で切り裂いたり咆哮浴びせて戦ってたんじゃないかな
獣のような能力は元から、ワイヤーとエネルギー爪部分が改造で後付けされてるってしっくりきました 咆哮とか怒りながら振り回す爪~が改造の痛みや憎しみで獲得したのかなーって考えてたからじゃあこいつ元は何できる子なの…ってずっと考えてました プライムが戦えてるのもちゃんと合う
個人的にはそうだったらいいなって思ってる。手首からワイヤーを出すだけしかアビリティのなく、体の敏捷性もあるが操作の練習程度にひっそりとしか使われていなかったフレーム(GELSEMIスキン版)が、偶然AladVに鹵獲され、実験手術の被験体にされ、付加されたパーツと見出した殺意によって発現したアビリティが2〜4番、つまり叫ぶアビリティなのだ。…とかだったらいいなと今考えました。prime版は…そもそも気高く荒々しい戦闘フレームだったのが、時によって技術が再現できなくなり、手甲も無用だと外され、ワイヤーと敏捷性しか無くなっていた所をAladVに鹵獲されて文頭へ戻る。AladVが何らかのルートでprime版の文献を閲覧していたってのも追加で。
ノーマル版がオリジナルの戦闘能力まで再現しなかった、他目的で活用されていた説いいですね! 更にaladがオリジナルを知っていて実験と改造によって本来の戦闘能力に近い性能を取り戻したって考えればプライム側の設定も受け入れやすい
TITANIAデラスキについてくる肩アーマーを装備するととPRIMEの腕リボンとの合計4枚のひらひらがはためいて大変荘厳で華麗です。現場からは以上です。
現場のASHさんありがとうございました。次のニュースです。
やっぱりASH最高だな
枝主はLIMBOアナウンサーかな
ガントレット武器にヒラヒラスガトラで更にドン!
私は・・・通常どおり黒塗りノーマルスキンのVALKYRを使いWARFRAMEをエンジョイしていた・・・。少なくなったフォーマbpを集めようと亀裂周回をしていたとき、亀裂バフがVALKYRにかかった。その瞬間シャンダナの隙間からMESA PやWISPに負けない、いや勝っているとも知れない素晴らしい尻が見えてしまった・・・。この瞬間私は(以下解読不能)
大佐!一体何を言っているんだ!?
コラプト化した尻が(ry 任務は失敗に終わった。今すぐ電源を切れッ
気付いてしまったか…おめでとう……他の子たちでも試してみると良いだろうね……
やれやれ。女子便所でおかしなことをしていた奴がここまでたどり着くとは。世も末だ…。
度し難いな・・・・・
それも、よかった…
ふーむ。2番をBerserkerの代わりとしてだけ使うならアビ威力は155で十分だろうか。みなさんはどの程度威力盛ってますかね?
Berserkerしか積んでないなら威力+50%で同等になるけど速度Modも積んでるなら足りないと思う
(1+速度Mod)(1+Berserker)=(1+二番)
P Fury+55%で考えると
(1+0.55)(1+0.75)=(1+0.5x威力)
威力Modを342.5%分積まないと同等にならない
berserkerって加算式じゃない?
Berserkerは最終値に乗算です
しらなかったそんなの...
本気で初めて知った…。バサカ積んでるやつに2番したとき恐ろしく加速するなぁと思ってたらそんな仕様だったとは…。
umbra3枚挿し、BlindRage、TransientFortitude、PowerDriftで怒りの威力335%が実現できる。なんならEnergyConversionとGrowingPowerも挿して410%だ。さぁumbraフォーマをValニャンに突っ込め。
久しぶりにVALKYRを装備して、高いところから着地しても手をつかないのはホント快適だと実感した
こいつ実はスパイダーマンだろ。俺は知ってる
スパイダーグウェンで検索だ!
4番はスラムダメージUP付けたヘビー特化にして床を踏みまくれば良いんだろうか。普通に殴るなら好きな近接使う方が早そうだし
四番は3倍ダメージ×6ヒットのスラ格が強いよ
俺はアンブラ2枚killingbrowのヘビー特化で回復の為に使ってる。高レベ相手に火力不足だし..好きな武器でrivあるなら尚更