Warframe Wiki

TRINITY / 426

1367 コメント
views
426
名前なし 2016/11/27 (日) 17:44:04 f6e82@79dfe

こいつ使ってたらnerdて言われたんだがエネ供給ばっかしてることに対してなのか、俺の下手くそな英語に対してなのか分からん。

通報 ...
  • 427
    名前なし 2016/11/28 (月) 08:15:10 ad52e@ae3f9 >> 426

    任務の種類とか当人の武装とか細かい状況がわからんから何とも判断しにくいけど、今後もそういう事があるなら「何が気に入らないんだ? 教えてくれ」って返せばいいと思うよ。教えてくれたら御の字ぐらいの気持ちで。英語は……うん……

  • 428
    名前なし 2016/11/28 (月) 08:39:55 359e5@17d48 >> 426

    日本人の英語はクソだから仕方ないね

    429
    名前なし 2016/11/28 (月) 10:12:49 ae3ca@0dad3 >> 428

    日本人の英語は英語じゃねえって知り合いの中国人が言ってた

    430
    名前なし 2016/11/28 (月) 10:21:43 f2968@a55d4 >> 428

    いいよなぁ。中国語は英語と文法が近いからあいつら英語すぐ覚えるんだよなぁ

    431
    名前なし 2016/11/28 (月) 10:37:51 修正 2db52@8206b >> 428

    まぁ学生の頃は謙譲語とか含めて応用系多い日本語覚えるので必死だからね(遠い目)
    そして今も若者言葉というかスラングの進化が早すぎてそれの学習に悪戦苦闘してるよ(再度遠い目)

  • 432
    名前なし 2016/11/28 (月) 13:56:33 56ac5@171cd >> 426

    これにnerdって言われるのは俺もよくわかんねぇんだがどういうことなんだ? nerdはたしかガリ勉とか社交性のない根暗野郎って意味だよな

    433
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:15:35 36327@e993e >> 432

    エネ供給ばっかして真面目ちゃんおつかれちゃ~ン!攻撃に参加せずにエネ供給だけで分隊に貢献するのは楽しいか?んんん???? みたいな事言いたいのかもしれない

    435
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:48:36 2db52@8206b >> 432

    >> 433そういえば自分もNEKROS使っててnerd呼ばわりされたってのがあったからそれかもしれんね

    436
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:50:38 214f5@fceb8 >> 432

    オタクとかマニアって意味じゃ無かったけか?プロテンノ扱いされた事にしとこうぜ

    438
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:55:21 56ac5@171cd >> 432

    日本語的に表すとオタクになるけど指し示す内容は上に書いた通り

  • 434
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:43:35 25da4@61427 >> 426

    sup nerdとかhey nerdとかの挨拶につく呼び掛けであったかもしれないんぐ。そもそもゲーマーな時点でnerdなので特に蔑みの意味で使われるのは低いと思われるんぐ。

  • 437
    名前なし 2016/11/28 (月) 14:54:11 359e5@17d48 >> 426

    体験談からいくと作業ゲーしてる時に言われるかな