名前なし
2024/08/20 (火) 12:42:32
34d93@cf4f4
火炎異常は10スタック以降の異常発生時もdotダメージの累積と異常時間の更新が行われるそうですが、ガス異常も同じでしょうか?
通報 ...
ガスは昔大暴れしてお仕置きされて以降、スタック数か影響するのは発生したガス範囲の広がりだけになった その性質上、いくらスタックさせても効果時間と範囲が伸びるだけで時間あたりのダメージは変わらないので、弓やスナイパー、プラズマ弾や近接のヘビー攻撃のような1撃の大きい武器で発生させるのが強い
ヘッショ倍率のある弓やスナイパーなら1体に当てるだけで周りに結構なダメージの疑似AoEを発生させることができる
一方、プラズマ弾の場合は頭に当てやすい分、ヘッショ倍率が身体に当てた時と変わらない物がほとんどだけど、デッドヘッドは有効なので無理やりダメージを引き上げた上で敵集団に対してぶち込むと、高ダメガスがヒットしたそれぞれの敵で多重発生してバタバタ倒れていく
近接の場合はインフルでガスか爆発を周りにばら撒くのが強いので説明不要だろうけど、基本的に近接の1振りはコンボの影響もあって銃の弾1発より強いことが多い ヘビー攻撃で発生させた日には周りの敵を装甲の上からでも消し飛ばせる
Silva&AgisPと照射武器いくつかをガス単にしてシミュで試してみたところ、今は上の枝とはちょっと違う挙動をするみたい。10スタック分まではちゃんとdotダメージが累積する。10スタックを超えると、古いダメージがどんどん新しいダメージに入れ替わる。Silva&AgisPのヘビーで5桁dot入れた後Embolistで焙ったら即2桁dotになってしまった。あとガスdotは異常発生の瞬間に一回目のダメージが入るけど、そこからはいくら途中でスタックしようが等間隔でdotが発生する。ガス異常発生の度に間隔がリセットされて何度も一回目のdotが発生したりはしない。ついでに、IgnisWはマルチショット入れても10スタック時のdotは伸びないけどEmbolistはマルチショットで倍になるという謎の挙動が見つかった
それってignisは直撃じゃなくて終点aoeでガス発生させてたりしない?