エクストラ/外装
新しく来たparadisoの足、めっちゃおしゃレベル高くない?びっくりしちゃった
THORACシャンダナ、どうやったら背中開くのかと思って色々試したら、ローリングしたら開閉するっぽい
この動画の外装は何を使ってるかわかりますか?https://youtu.be/GnjPm9QaAnM
TSUJINASAシャンダナ(tennogen)とOSCIRAアーマーパックかな。
全身まだPC版だけのやつよ
やっぱ背中に翼って何でも人気だな…飛べそうな見た目からわかりやすくパワーアップ感があるからかな。翼タイプのシャンダナに割と人気が収束してるような気がする。マント型が次点で人気のイメージ
カッコイイからな!(脳死少年ハート) まぁ羽付きの人型って天使とか悪魔とか竜人みたいな人を超越してる感じがあったり、マントはヒーローの象徴やしな。こじつけ感あるけど羽があるとシルエット的に逆三角になって締まって見えるんじゃなかろうか。マントも三角型で広がる形がシルエット的に安定する+中の人型が細く締まって見えるのがあるかも。
わかるんだけど、やっぱメカ系とかでも翼付けて強い感はちょっとありきたりすぎか?とか悩む。 背中にごちゃごちゃ付くより、肩甲骨の見えるシンプルな背中も悪くないかなって思って最近は原点回帰したけど、欲を言えばティタニアみたいに腰あたりにパーツとかマントみたいなの付けたりできるようになればなーとか。脚に干渉するからだめか。 武器もそのまま背中にくっつくんじゃなくて汎用ハンガーみたいなの背負えればな………
あーメカっぽいやつか。背中に背負ったり足か腰に付けるバーニアっぽい装飾品欲しいよね。個人的には天使の輪っかとかブラインド状態の時みたいなエフェクト出続ける頭部版エフェメラが欲しい。
メカ方向に盛りたい時はペリンのSecuraシャンダナ重用してるわ 三角のエネルギー放出がハイテク感あるってだけでメカとは少し違うが
chromaの4番愛用してる俺氏、ドラゴンでは翼が開いてくれなくて悲しみを背負い中。開いてくれたら最高にかっこいいんだけどなぁ…
DEIMOS SUPPORTER PACKSのCapstan Pistol SkinとZobov Shotgun Skinのスキンのリロードがかっこいい。プラチナ付属してて価格設定高いのが難点
あれKITGUNに適用できるのも良いよね
迷っているならご購入なさい。さあ、購入ボタンをポチるのです!私は買いましたよ!!半額になる前日に!!!
可哀想(小浪)
高くても良いからprimeアクセス限定のシャンダナとかエフェメラをマーケットでpt販売してくれないかなぁ...
課金させるための限定装飾品だから難しいんじゃないかねぇ…Prime Vaultがあるから型落ち品をマーケットにってわけにもいかないだろうし
新しくきたEWエフェメラでっか...一応ADSしたら消えるみたいです
最近warframeから離れてたものなんだけど、頭の上に雲が浮いてるエフェメラはどこで手に入るの?エフェメラたくさん実装されてておしゃれが楽しいなぁ。
クリスマスのイベント報酬だったと思う。今後もコパリッチで派手派手なやつ来るから俺も楽しみ
そっかぁ。またどこかで手に入るといいな~。ありがとー
今IMUGIPRIMEアーマーパックってMiragePrimeAccess買えば手に入るんですか?
Prime外装はリリース直後に購入(Prime Access)するか、仕舞われた後、Prime Vault(御蔵出し)で購入するかですね。そのアーマーはCHROMAの奴なので、ChromaのPrime Vaultが来ないと手に入らないです。去年仕舞われたからPrime Vaultはしばらく先かなぁ。
フォーチュナで貰えるVent Rat Maskってマンダロリアンみたいでええやん!と思ったらこれヘルメットじゃなくて禿げ頭が露出してるだけなのかよ…宣材写真に騙されて交換しちまった
Tennogenスキンってpc版に実装されてれば、いつかはスイッチ版にも来ますかね…?
待ってりゃ確実に来るよ いつになるかは分からんけど
了解です、気長に待ちます…。
来ないのもあるね。PC限定、PS4限定、Twitch Prime限定とか。でも、Switch限定も来るのでは?きっと赤色だと思うよ。
ちょっと前に話題になった羽の装備って扱いがエフェメラだったんだな。どうりで見つからない訳だ
今回追加されたシータスのシンジケート外装元がオロキンのってこともあってprime系と合わせやすくていい感じね。フォーチュナーの方はうーん...ぶら下がってるやつが統一感なくしてる気がして微妙
フレームの腰辺りをマスタリーエンブレムが周回してるエフェメラってどこで手に入る?
tennocon2021のパック。steamとepicからならまだ購入ボタンがあるので買えるような気がする
助かったありがとう
night hunter シャンダナ、プレビューだとめっちゃかっこいいから買ったのにバレジャンかエイムグライドしないと羽閉じたままでめっちゃダサいからほんと損した。まだ買ってない人気をつけて
翼系シャンダナあるある。開きっぱなしにするオプション欲しいね
エイムグライドしながら着地すれば開いたままにできるぞ それにしばらく使えば開きっぱなしだとクソ邪魔なのがわかる 畳み方もうちょいかっこよくしてほしかったけど
コーパス製のやつなんか弁当箱状態になるからな……NIDUSみたいに展開時と展開してないとき、ってプレビューしてくれれば誤解がなくなるのに。
収納するなり展開するなり、エイム時に何とか邪魔にならないようにすればいいのに、いまだに特に右肩パーツ?左より小さくしたり、装飾少なめにするの、もうやめてほしい。もともと肩幅ひろっ系フレームだと、肘のあたりまでずれてなんか、本人気づいてないけどいたずらされたみたいになるかごっつい肩パットシャキーンみたいになる。
Prime詳細表示オンオフ出来るフレームとそうでないのがいるの謎なんだけど理由とかあるのかね?
該当フレームでtennogenスキンを一つでも所持してると、prime詳細トグルを参照できる権利が与えられる謎仕様
設定したけりゃ課金しろって事か ありがとうッシュ
Mesaイモータルスキンしか持ってないけどPrime詳細トグル出てる。なんでかは知らない……
イモータルスキンもTENNOGENスキン同様「ノーマルボディのリテクスチャ」タイプの外装だから。ほかのフレームでもプライム+イモータルの組み合わせを楽しめるよ。VAUBAN PRIMEとかオシャレでおススメ。謎仕様じゃなくて、プライム版フレームでも買ったスキンが無駄にならない素敵仕様だよ。ただフレームによって変更面積に差があって、VALKYR PRIMEなんかは体の正面のほとんどがプライム外皮に置き換わっちゃうからちょっと残念だったりする。
アコライト再現するために買ったスキンnekrosに付けたら腹にどでかい穴が開いて泣いた人がここにいます!
なるほどリテクスチャ系のスキン(Tennogenを含む)が対象なのか。メッシュ変わってたら干渉して大変だもんな。ちなChromaくんもほぼPrime外皮になっちゃうね……
protovyreアーマーは条件をクリアするとメールで次のアーマーが届く。95体殲滅の次は375体殲滅。名称は2段階目が[protovyre emergent~] 3段階目が[protovyre apex~]。apexが最終段階。
シャンダナの条件は15個の次は75個。 エンペリアンのクリア報酬でレリックが出ても条件に加算されない。
Protovyreアーマーの育成はOctaviaのクエストリプレイが最速らしいな 第1段階と第2段階をさっさと終わらせて(10分かからない)第3段階で行くルアでの帰り道で無限湧きを狩って20分で375体いける オルフィクスだと45分かかるらしいから全体で見てもオルフィクスより確実に早い オルフィクスもスタート前にクソしょーもないハッキングやらされる上一度に45分耐久なんぞ基本無理だろうし
なんでシャンダナ買った次の日に割引クーポン来るんだよ...こんな経験ありますか?
自分はクーポンでたらお買い物。出るまではマーケットに近づかない。絶対欲しいの全部買いそうだから。
なるほど、勉強になるわw
あの、マーケットで売られてる800P以上する Kuva Lich のアーマーセット。つけてる人見たことないけど、ばらで売ってほしい。ほぼ、どのフレームにも似合うものがないけど、2つだけ欲しいのがあるー。肩のやつがやろうフレームに似合いそうなんだよね。試着画面でぼんやり見とれてるのもそろそろ限界。RegalAyaのボーナスPでこの際・・・・。
わかる、せめてアーマーセットとカラパレセットで分けてほしかった(結局欲しくて買った)。ただ思っていたより両方とも使えて、アーマーはグリニアっぽくしたい時はまず使うし、なで肩とか胸部寂しいやつとか逆に大きさを利用して見せたくない装飾を隠せたりできるって点で使い勝手が良かった。(今のところStraghレッグ君以外は全部使ってる)カラーパレットも淡い色ってあんまり使うイメージないけど割と汎用性高い。純粋にコーデの幅が広がるので持っていて損はないかな。あと細かいことだけど、プロフィール表示画面でだけ胸部アーマーがめっちゃぶれる...
そうだあともう1点、ご存じかと思うけどフレームによってアーマーのスケール変わるから思ってたのと違ったなんてこともあるのでお気をつけて(記憶曖昧だけど、胸部アーマーだと最大がグレンデル君...だったかな)。
スリケンのスキンもっとちょうだい
edo primeアーマーの チャネリング時に装甲のエネルギーが周囲に飛び散るエフェクト好きだったんだけど あれってチャネリングがなくなってからできなくなったんですか?
近接コンボでチャネリングと同等の効果あるよ
コンボ倍率2倍以上にすればエフェクト出るよ Rivenとかで初期コンボ付けりゃエフェクト維持可能
excalibur zatoのスキンを買ったんですけど何故かヘルメットだけ装着しても元のデフォルトヘルメットに戻るんですけど原因が何かどなたかわかりませんか?
バグで外装が反映されない現象が有るみたいですね、フォーラムだとシジルの報告が多いですけどEXCALIBURだけじゃなくてBANSHEEでもヘルメットが装備できない報告が有りますね...
なるほどバグなんですね。修正待ちかなご丁寧にありがとうございます。
暫定的な回避策として外装セットAで外装が変更できないならBやCを使うと反映されたりするよー。
ありがとうございます。試してみます。
木主です。解決しました!ありがとうございました!
新エンブレムのセカーラ?だっけ、あれ右肩のだけ位置がバグってる
ノーマルフレームのデフォルト設定の色とカラーパレットのTENNOの色がかなり違う気がするんじゃが
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
新しく来たparadisoの足、めっちゃおしゃレベル高くない?びっくりしちゃった
THORACシャンダナ、どうやったら背中開くのかと思って色々試したら、ローリングしたら開閉するっぽい
この動画の外装は何を使ってるかわかりますか?https://youtu.be/GnjPm9QaAnM
TSUJINASAシャンダナ(tennogen)とOSCIRAアーマーパックかな。
全身まだPC版だけのやつよ
やっぱ背中に翼って何でも人気だな…飛べそうな見た目からわかりやすくパワーアップ感があるからかな。翼タイプのシャンダナに割と人気が収束してるような気がする。マント型が次点で人気のイメージ
カッコイイからな!(脳死少年ハート) まぁ羽付きの人型って天使とか悪魔とか竜人みたいな人を超越してる感じがあったり、マントはヒーローの象徴やしな。こじつけ感あるけど羽があるとシルエット的に逆三角になって締まって見えるんじゃなかろうか。マントも三角型で広がる形がシルエット的に安定する+中の人型が細く締まって見えるのがあるかも。
わかるんだけど、やっぱメカ系とかでも翼付けて強い感はちょっとありきたりすぎか?とか悩む。
背中にごちゃごちゃ付くより、肩甲骨の見えるシンプルな背中も悪くないかなって思って最近は原点回帰したけど、欲を言えばティタニアみたいに腰あたりにパーツとかマントみたいなの付けたりできるようになればなーとか。脚に干渉するからだめか。
武器もそのまま背中にくっつくんじゃなくて汎用ハンガーみたいなの背負えればな………
あーメカっぽいやつか。背中に背負ったり足か腰に付けるバーニアっぽい装飾品欲しいよね。個人的には天使の輪っかとかブラインド状態の時みたいなエフェクト出続ける頭部版エフェメラが欲しい。
メカ方向に盛りたい時はペリンのSecuraシャンダナ重用してるわ 三角のエネルギー放出がハイテク感あるってだけでメカとは少し違うが
chromaの4番愛用してる俺氏、ドラゴンでは翼が開いてくれなくて悲しみを背負い中。開いてくれたら最高にかっこいいんだけどなぁ…
DEIMOS SUPPORTER PACKSのCapstan Pistol SkinとZobov Shotgun Skinのスキンのリロードがかっこいい。プラチナ付属してて価格設定高いのが難点
あれKITGUNに適用できるのも良いよね
迷っているならご購入なさい。さあ、購入ボタンをポチるのです!私は買いましたよ!!半額になる前日に!!!
可哀想(小浪)
高くても良いからprimeアクセス限定のシャンダナとかエフェメラをマーケットでpt販売してくれないかなぁ...
課金させるための限定装飾品だから難しいんじゃないかねぇ…Prime Vaultがあるから型落ち品をマーケットにってわけにもいかないだろうし
新しくきたEWエフェメラでっか...一応ADSしたら消えるみたいです

最近warframeから離れてたものなんだけど、頭の上に雲が浮いてるエフェメラはどこで手に入るの?エフェメラたくさん実装されてておしゃれが楽しいなぁ。
クリスマスのイベント報酬だったと思う。今後もコパリッチで派手派手なやつ来るから俺も楽しみ
そっかぁ。またどこかで手に入るといいな~。ありがとー
今IMUGIPRIMEアーマーパックってMiragePrimeAccess買えば手に入るんですか?
Prime外装はリリース直後に購入(Prime Access)するか、仕舞われた後、Prime Vault(御蔵出し)で購入するかですね。そのアーマーはCHROMAの奴なので、ChromaのPrime Vaultが来ないと手に入らないです。去年仕舞われたからPrime Vaultはしばらく先かなぁ。
フォーチュナで貰えるVent Rat Maskってマンダロリアンみたいでええやん!と思ったらこれヘルメットじゃなくて禿げ頭が露出してるだけなのかよ…宣材写真に騙されて交換しちまった
Tennogenスキンってpc版に実装されてれば、いつかはスイッチ版にも来ますかね…?
待ってりゃ確実に来るよ いつになるかは分からんけど
了解です、気長に待ちます…。
来ないのもあるね。PC限定、PS4限定、Twitch Prime限定とか。でも、Switch限定も来るのでは?きっと赤色だと思うよ。
ちょっと前に話題になった羽の装備って扱いがエフェメラだったんだな。どうりで見つからない訳だ
今回追加されたシータスのシンジケート外装元がオロキンのってこともあってprime系と合わせやすくていい感じね。フォーチュナーの方はうーん...ぶら下がってるやつが統一感なくしてる気がして微妙
フレームの腰辺りをマスタリーエンブレムが周回してるエフェメラってどこで手に入る?
tennocon2021のパック。steamとepicからならまだ購入ボタンがあるので買えるような気がする
助かったありがとう
night hunter シャンダナ、プレビューだとめっちゃかっこいいから買ったのにバレジャンかエイムグライドしないと羽閉じたままでめっちゃダサいからほんと損した。まだ買ってない人気をつけて


翼系シャンダナあるある。開きっぱなしにするオプション欲しいね
エイムグライドしながら着地すれば開いたままにできるぞ それにしばらく使えば開きっぱなしだとクソ邪魔なのがわかる 畳み方もうちょいかっこよくしてほしかったけど
コーパス製のやつなんか弁当箱状態になるからな……NIDUSみたいに展開時と展開してないとき、ってプレビューしてくれれば誤解がなくなるのに。
収納するなり展開するなり、エイム時に何とか邪魔にならないようにすればいいのに、いまだに特に右肩パーツ?左より小さくしたり、装飾少なめにするの、もうやめてほしい。もともと肩幅ひろっ系フレームだと、肘のあたりまでずれてなんか、本人気づいてないけどいたずらされたみたいになるかごっつい肩パットシャキーンみたいになる。
Prime詳細表示オンオフ出来るフレームとそうでないのがいるの謎なんだけど理由とかあるのかね?
該当フレームでtennogenスキンを一つでも所持してると、prime詳細トグルを参照できる権利が与えられる謎仕様
設定したけりゃ課金しろって事か ありがとうッシュ
Mesaイモータルスキンしか持ってないけどPrime詳細トグル出てる。なんでかは知らない……
イモータルスキンもTENNOGENスキン同様「ノーマルボディのリテクスチャ」タイプの外装だから。ほかのフレームでもプライム+イモータルの組み合わせを楽しめるよ。VAUBAN PRIMEとかオシャレでおススメ。謎仕様じゃなくて、プライム版フレームでも買ったスキンが無駄にならない素敵仕様だよ。ただフレームによって変更面積に差があって、VALKYR PRIMEなんかは体の正面のほとんどがプライム外皮に置き換わっちゃうからちょっと残念だったりする。
アコライト再現するために買ったスキンnekrosに付けたら腹にどでかい穴が開いて泣いた人がここにいます!
なるほどリテクスチャ系のスキン(Tennogenを含む)が対象なのか。メッシュ変わってたら干渉して大変だもんな。ちなChromaくんもほぼPrime外皮になっちゃうね……
protovyreアーマーは条件をクリアするとメールで次のアーマーが届く。95体殲滅の次は375体殲滅。名称は2段階目が[protovyre emergent~] 3段階目が[protovyre apex~]。apexが最終段階。
シャンダナの条件は15個の次は75個。 エンペリアンのクリア報酬でレリックが出ても条件に加算されない。
Protovyreアーマーの育成はOctaviaのクエストリプレイが最速らしいな 第1段階と第2段階をさっさと終わらせて(10分かからない)第3段階で行くルアでの帰り道で無限湧きを狩って20分で375体いける オルフィクスだと45分かかるらしいから全体で見てもオルフィクスより確実に早い オルフィクスもスタート前にクソしょーもないハッキングやらされる上一度に45分耐久なんぞ基本無理だろうし
なんでシャンダナ買った次の日に割引クーポン来るんだよ...こんな経験ありますか?
自分はクーポンでたらお買い物。出るまではマーケットに近づかない。絶対欲しいの全部買いそうだから。
なるほど、勉強になるわw
あの、マーケットで売られてる800P以上する Kuva Lich のアーマーセット。つけてる人見たことないけど、ばらで売ってほしい。ほぼ、どのフレームにも似合うものがないけど、2つだけ欲しいのがあるー。肩のやつがやろうフレームに似合いそうなんだよね。試着画面でぼんやり見とれてるのもそろそろ限界。RegalAyaのボーナスPでこの際・・・・。
わかる、せめてアーマーセットとカラパレセットで分けてほしかった(結局欲しくて買った)。ただ思っていたより両方とも使えて、アーマーはグリニアっぽくしたい時はまず使うし、なで肩とか胸部寂しいやつとか逆に大きさを利用して見せたくない装飾を隠せたりできるって点で使い勝手が良かった。(今のところStraghレッグ君以外は全部使ってる)カラーパレットも淡い色ってあんまり使うイメージないけど割と汎用性高い。純粋にコーデの幅が広がるので持っていて損はないかな。あと細かいことだけど、プロフィール表示画面でだけ胸部アーマーがめっちゃぶれる...
そうだあともう1点、ご存じかと思うけどフレームによってアーマーのスケール変わるから思ってたのと違ったなんてこともあるのでお気をつけて(記憶曖昧だけど、胸部アーマーだと最大がグレンデル君...だったかな)。
スリケンのスキンもっとちょうだい
edo primeアーマーの チャネリング時に装甲のエネルギーが周囲に飛び散るエフェクト好きだったんだけど
あれってチャネリングがなくなってからできなくなったんですか?
近接コンボでチャネリングと同等の効果あるよ
コンボ倍率2倍以上にすればエフェクト出るよ Rivenとかで初期コンボ付けりゃエフェクト維持可能
excalibur zatoのスキンを買ったんですけど何故かヘルメットだけ装着しても元のデフォルトヘルメットに戻るんですけど原因が何かどなたかわかりませんか?
バグで外装が反映されない現象が有るみたいですね、フォーラムだとシジルの報告が多いですけどEXCALIBURだけじゃなくてBANSHEEでもヘルメットが装備できない報告が有りますね...
なるほどバグなんですね。修正待ちかなご丁寧にありがとうございます。
暫定的な回避策として外装セットAで外装が変更できないならBやCを使うと反映されたりするよー。
ありがとうございます。試してみます。
木主です。解決しました!ありがとうございました!
新エンブレムのセカーラ?だっけ、あれ右肩のだけ位置がバグってる
ノーマルフレームのデフォルト設定の色とカラーパレットのTENNOの色がかなり違う気がするんじゃが