Warframe Wiki

KITGUN

1433 コメント
views
01v
作成: 2018/11/10 (土) 09:30:33
履歴通報 ...
1017
名前なし 2020/06/20 (土) 13:05:19 49b40@adcca

チャンバー以外のパーツと本体を一緒にZUUDサンに渡して部品交換でもできれば後出し調整で文句言いたくなる人も減りそうな

1029
名前なし 2020/06/24 (水) 00:52:14 a69c8@de6b0 >> 1017

いろんなタイプの部品があるんだから組み替えできるといいのにね

1018
名前なし 2020/06/21 (日) 20:05:17 a68d3@679cb

プライマリRATTLEGUTSで発射速度と異常特化にしたらトップクラスの異常撒き速度にできるな、アルケインで速度武器にありがちな弾薬問題もない。異常撒き最速のkuvaナゲットは遠距離対応してないし次点のdexfurisも弾持ち悪すぎる。使い道があるかは不明

1019
名前なし 2020/06/21 (日) 20:10:26 2924f@030d7 >> 1018

異常撒きは今のところ磁気ボーナスの感染火炎クバヌコあれば十分かなって感じなんだよな

1020
名前なし 2020/06/21 (日) 20:16:55 19c14@274ef >> 1018

プライマリの異常型は数少ない利点であるHMが活かせないのがなぁ...

1023
名前なし 2020/06/22 (月) 00:47:17 4b608@e0513 >> 1018

直撃と爆発でヒット数2倍のCyanexとZaktiもおるやろ

1028
名前なし 2020/06/22 (月) 15:50:51 69c7b@836b6 >> 1023

プライマリの話では

1021
名前なし 2020/06/21 (日) 23:36:38 f4722@95b73

クリ型Gaze作ってみたけどなかなかいいな。感染HMビルドで仲裁でも十分通用する。圧倒的ってほどじゃないが…

1024
名前なし 2020/06/22 (月) 01:28:00 081b8@187da

異常速度型プライマリCM当て易いし撃っててとても気持ちいいんだけど、PAXチャージの補充速度が遅すぎて他の武器と連携しづらい・・・。セカンダリ版の煽りを受けすぎじゃないですかね

1027
名前なし 2020/06/22 (月) 14:17:10 19c14@274ef >> 1024

チャージの遅延時間、どう見てもチャンバーで共有してるよね。 射程伸びたことに希望を抱いて威力型と速度型で作り直したが、素の火力、所持弾数、マガジン容量のバランスが悪過ぎる。そして弾問題解決しようとチャージ式にしたら今度はこれだからなぁ

1030
名前なし 2020/07/01 (水) 17:37:54 ff212@c0265

結局プライマリキットガンは趣味武器の域を出ていない、作るメリットがないんだよなぁ…まぁ趣味武器で使うならいいんだけど

1032
名前なし 2020/07/03 (金) 22:52:02 92fd3@21bdd >> 1030

(趣味で使える武器じゃ)いかんのか?

1033
名前なし 2020/07/03 (金) 23:03:25 b6f0c@3f0e2 >> 1030

ソテ3とか仲裁の序盤なら普通に使えるだろ

1035
名前なし 2020/07/04 (土) 07:42:17 26458@c6f62 >> 1030

新規プレイヤーから見ての入手タイミングと性能を比較したらは悪く無いと思うけどね。新武器が全て強武器である必要もないでしょ。

1040
名前なし 2020/07/05 (日) 12:49:00 d4d38@3c5e0 >> 1035

正直新武器が強武器じゃなくてネタ武器多めなのがこのゲームの利点だと思ってる。おかげで1年寝てても復帰しやすいし以前の武器使えるのがいい。

1031
名前なし 2020/07/03 (金) 22:12:12 c1f3f@2f255

tombfinger shrewd splatが取り回し重視ならさいつよですかね?

1034
名前なし 2020/07/04 (土) 00:07:36 19c14@31a61 >> 1031

グリップによる範囲攻撃ダメの上下が少ないからBrashも良いよ。ローダーはお好みで

1038
きぬし 2020/07/04 (土) 10:09:23 c1f3f@2f255 >> 1034

火力重視したやつにVA刺したのと威力変わらなくなったのでbrashで作りました!ありがとうございました

1036
名前なし 2020/07/04 (土) 08:38:44 df66d@10b7f

見た目がダサい。前も言ったけど、フォーチュナ採掘カッターのデザインと逆ならカッコ良かったのにな

1039
名前なし 2020/07/05 (日) 08:20:42 2aa9d@32635 >> 1036

わかる。どうせだったらKITGUN枠のスキンも欲しい。

1062
名前なし 2020/08/07 (金) 05:24:24 b8b94@bf2ec >> 1036

あまりのダサさにzundiピストルスキン即買いした。塗装変えれば完全に見た目がprime武器になるしおすすめ

1037
名前なし 2020/07/04 (土) 09:24:36 93df4@ce6b5

Tombfinger Brashええなこれ。手軽に腐食放射HMばら撒けて楽しい。プライマリの汎用スキン勿体ぶらずに売ってくれDEさんよー。

1041
名前なし 2020/07/05 (日) 22:04:43 8f1e8@1fe09

Tomb Brash Splatのデザインは現実の銃にもありそうな見た目してて結構好きだけどなー

1042
名前なし 2020/07/07 (火) 08:56:37 587a8@01cbe

プライマリでgaza作ろうと思ってんだけと、グリップは何がオススメできるの?

1044
名前なし 2020/07/08 (水) 08:04:53 b02af@56599 >> 1042

Gazeはどのグリップを使っても火力が大きく変わることがないから好みにもよるかな。AOEをぶち当てるignisみたいな使い方をするならTremor、Amprexに敵に連鎖させたいならsteadyslam・長くてもshrewdかな?一番リーチの長くなるbrashだと火力が低すぎて使いにくい。

1045
名前なし 2020/07/08 (水) 12:33:48 b36fb@20e50 >> 1044

Tremor、SPLATのクリ型にクリ基礎リベン乗せて使ってるけどそこまで悪くないね。高難度ミッションにわざわざ担いでこうとは思わないけど…。発射中ミラージュ4番付いた綿棒みたいなのが欠点。

1043
名前なし 2020/07/08 (水) 04:36:36 6b6d9@0512c

Tombfinger撃ってると敵がゴムボールみたいに跳ね回るの好き

1046
名前なし 2020/07/08 (水) 20:25:46 ed6d2@04ef7 >> 1043

スポーン!って吹っ飛ぶの楽しいけど何なんでしょうねあれ?

1051
名前なし 2020/07/11 (土) 20:23:57 09891@eec9d >> 1046

kuva OGRISでもそん感じになるし武器ごとの爆風によって吹っ飛ぶ強さがせっていされてるのかも?

1047
名前なし 2020/07/11 (土) 18:00:41 19c14@31a61

なんか挙動おかしいなと感じて調べてみたが、パックスソアー付けた状態で空中射撃(グラインドせずに)している最中は重力の影響無くなるみたい。発射速度高いRattlegutsだと通常ジャンプの慣性で高さ18m程までスーっと上がっていく。

1048
名前なし 2020/07/11 (土) 20:02:18 76b85@3ea70 >> 1047

フワーッ!

1049
名前なし 2020/07/11 (土) 20:20:08 1e1d1@e1ab9 >> 1048

浮遊感与えちゃったかな。

1052
名前なし 2020/07/11 (土) 21:32:26 11226@a2d25 >> 1047

たぶん実装当時からそうなんだよね 

1053
名前なし 2020/07/12 (日) 07:45:01 5072c@87ca4 >> 1047

よし!wispに持たせよう!

1054
名前なし 2020/07/13 (月) 09:44:52 c16a5@22346 >> 1047

パックスソアー+Arial aceで空飛ぶの楽しいぞ

1055
名前なし 2020/07/13 (月) 10:46:54 327c7@870eb >> 1047

実際は発砲時の慣性を効果時間分維持する効果なんじゃなかったっけな

1050
名前なし 2020/07/11 (土) 20:20:41 09891@eec9d

プライマリgazeはオブ貫つけると複数爆発おきたりする?

1056
名前なし 2020/07/13 (月) 18:42:21 b6f0c@3f0e2

よろけ防止してチャージ撃つもナリファイアが崩せないのでセカンダリに変えると、クバヌコTUEEEEEE

1057
名前なし 2020/07/14 (火) 00:01:10 7b7e8@4f9a3

プライマリtombのエクシラス枠に弾速をつけるのは効果あるのでしょうか?
使われてる方教えていただきたいです。

1058
名前なし 2020/07/14 (火) 02:04:04 19c14@31a61 >> 1057

効果あるよ。チャージ付けずとも弾もち良いからエクシラス枠は弾速かよろめき軽減の二択かな

1059
名前なし 2020/07/31 (金) 18:50:18 a6ef8@15457

こちらPS4版ですが、プライマリKITGUNだとパックス シーカーとボルトの効果が発生しません。ソアーは未所持なので不明ですが、チャージは正常でした。PC版はどうなんでしょうか?

1060
名前なし 2020/07/31 (金) 20:17:49 351a0@4a863 >> 1059

PCでも発動しませんね。セカンダリだと問題なく発動したのでプライマリ特有のバグっぽいです。

1061
名前なし 2020/07/31 (金) 20:48:48 a6ef8@15457 >> 1060

ありがとうございます、PC版も同じですか…おとなしく修正を待ちますかね。

1070
木主 2020/08/26 (水) 15:38:38 修正 a6ef8@3ac28 >> 1059

PC版だとUpdate 28.2.1で修正された(らしい)シーカーとボルトがプライマリで発生しないバグですが、PS4版も今回のアプデでバグが修正されて正常に発生するようになりました。

1063
名前なし 2020/08/07 (金) 20:13:20 d4d38@3c5e0

Gazeの短評のとこ見て照射の異常どうなってんのかなって検証したらマルチで増えるね今。異常スタック無限の電気単でAmprexで検証したところ異常率50%ほどでマルチなしが1マガ80~100だったところマルチ+90%で180~220になった。これからは照射系でも速度よりマルチのが異常面で有利そう。

1064
名前なし 2020/08/16 (日) 14:44:50 0c214@3ea70

これもうチャンバーの追加とかないんかな。一時期この一族一強になったからこれ以上手を出したくないのかもしれんし、Zawより手間かかるだろうからリソース割く余裕がないのかもしれんし、単にいつものDE(少し作って放置)なのかもしれない。まあコミュニティとして独立してるシータスの品ぞろえと圧政を敷かれてる状況下のレジスタンスのそれを比較したらいかんかもしれんけども。

1065
名前なし 2020/08/16 (日) 14:46:36 修正 b0fb7@4cdf9 >> 1064

ZAWに感染グリップきたから、25(26)日にくるHoDで感染パーツ追加の可能性は高いんじゃないかな?

1066
名前なし 2020/08/16 (日) 14:54:12 0c214@3ea70 >> 1065

うーむ、感染Kitgun...生き物とか飛ばすのかなとか思ったけどHema君がやっとるね。感染パーツも面白いけど現状プライマリのパーツがちぐはぐすぎるのも何とかしてほしいわ。

1069
名前なし 2020/08/26 (水) 05:53:15 71232@240aa >> 1065

後日実装だけど感染Kitgun確定したね、楽しみだ

1068
名前なし 2020/08/24 (月) 12:01:27 a075e@0a896 >> 1064

そもそも今のkitgunですら正直いつAnyoに摘発されてもおかしくないだろうに、これ以上パーツ増やしたら本気で危ない

1067
名前なし 2020/08/20 (木) 21:17:30 bf437@d4ea0

プライマリのパックス不発バグとバリエーション追加そろそろお願いしますよ

1071
名前なし 2020/09/08 (火) 14:12:03 760fc@9a85e

プライマリgazeは直撃だと直撃ダメージとAOEダメージの双方が入るのね。表記ダメージが合算した物か、片方だけなのかは分からないけど。

1072
名前なし 2020/09/13 (日) 23:13:48 c1f3f@2f255

プライマリgazeの構成ってgaze/tremor/splatがいいですかね? 射程がどのくらい下がるか分からないのでグリップを決めかねてます。

1073
名前なし 2020/09/17 (木) 18:38:27 0091a@fdb76

CatchmoonにKINOCORって名前つけたテンノおる?

1074
名前なし 2020/09/17 (木) 19:21:05 f221e@e23e6 >> 1073

センスを感じる・・・今度作るかもしれないので真似するっシュ

1075
名前なし 2020/09/18 (金) 23:01:45 5ee5e@8b556 >> 1073

ちょっと違うけどC-take(シーテイク)にしてる。

1076
名前なし 2020/09/19 (土) 04:50:13 0091a@fdb76 >> 1075

いいねそれ。C-takeで思いついたけどDONCORって手もあったか…

1077
名前なし 2020/09/19 (土) 10:44:47 55200@3d851

ここ数日のアプデでプライマリとセカンダリでマスタリーが別枠になったなこれ

1078
名前なし 2020/09/19 (土) 13:55:13 34449@8b556 >> 1077

プロフィールの進捗率の項目では別枠っぽくなってるけどマスタリの合計は増えないっぽいよ。

1079
名前なし 2020/09/21 (月) 13:14:09 013ab@b6e0f >> 1078

1回上げた分反映されてないのつれえ… (埋まってないと気が済まない)

1080
名前なし 2020/09/21 (月) 13:21:12 ecad2@df161 >> 1078

育成済の場合は装備して適当なミッションを完了させれば反映される。OWの出入りでも可

1081
名前なし 2020/09/22 (火) 08:09:08 f761c@28198

GAZEがイグニスぽく使えるかと思ったがマガジンサイズ少なすぎて給弾待ちするストレス高杉

1082
名前なし 2020/09/22 (火) 13:28:50 f4722@95b73 >> 1081

俺はあえてパックスチャージ外して使ってる。マガジンリロードしたほうが快適に感じた

1083
名前なし 2020/09/24 (木) 20:57:11 修正 eb315@9e3dd >> 1081

丁度自分もGAZE(プライマリ)使ってるから使用感書くと、マガジンリロードするなら基礎マルチクリクリ感染(165冷気+60毒)ヘビカリHM+パックスシーカーがおすすめ。一見発射速度上げるとDPS上がるかと思うけど弾消費早い+マガジン少なくてリロード頻発するから基礎ダメ盛った方がダメージは上がると思う。(自動給弾は1.1秒って表記だけど、ちょっと給弾長く感じるしマガジンリロードの方が無難。)

1084
名前なし 2020/09/24 (木) 21:19:47 26458@85e0c >> 1081

セカンダリの時にも書いたけど、MODの使い勝手系入れるならマガジンじゃなくてPリロ速入れると、パックスチャージでも給弾開始が速いのでだいぶ使い心地変わるよ。個人的にはマガジンよりおすすめ。

1085
名前なし 2020/10/11 (日) 13:51:44 77785@3f3b6

パックスチャージとSynthChargeを合わせて常にマガジン最終弾ダメージボーナスで連射できないかと思ったんだけど、Chatchmoon/Tombfinger/Rattlegutsいずれも3発くらいリチャージされてしまう……