名前なし
2018/12/24 (月) 11:22:45
58e40@7d099
ちょっと試してみた感じだとテイカーオーブのシールドは一度に162645ダメージまでしか入らなくて、1発目でも162645ダメージ入れると即耐性変更入ったから耐性変更の閾値がたぶんこれくらい。
1発目に134918、2発目に162645ダメージ、という事もあったから耐性変更分までしかダメージを受け付けない訳じゃなさそう
通報 ...
何を使うとそんなダメージ出るの?
MaduraiのVoid Strike忘れてないかい?スナとかに乗っけたら10万とか割と簡単に見えるよ
スナイパー武器の威力の上がるオーラを付けた状態で670%のFury(3番火力バフ)が掛かってる状態のクロマに磁気ランカ(90と60を両方とも積んで単発火力だけ追及したノーRiven品)撃たせたら出た。
たぶん一般論的には普通にマルチショットとか載せた方が合計の威力は出るし、テイカーオーブ相手だと磁気しかダメージタイプが無いせいで使いどころが限られ過ぎるし、あくまで天井が付いてるか調べるのくらいにしか使えないヤツよ
追記・VS用意出来てたらもっと楽に調べられたんだけどもねぇ……
Youtubeに威力333%のCHROMAが磁気載せたRUBICO P(Riven無し)でそのダメージ出してるのあったよ。
極端な話、ギリギリまで削ってから同属性のまま162645ダメージ入れることも可能ということですね。
理屈の上では1つの耐性の間に162644+162645ダメージ入れる事が出来るのではないか、という話ですね。実際には被ダメージの上限と切り替えの閾値が違う(=162644ダメージも入れたら耐性が切り替わる)可能性は否定できていませんが