Warframe Wiki

キャバット

999 コメント
views

キャバット

update19でペットとして連れて歩けるようになった。

zack-baran
作成: 2016/07/10 (日) 19:14:03
履歴通報 ...
139
名前なし 2016/07/16 (土) 11:46:13 7abb4@f9d21

全尻尾のパターン集めたらなかなかptが溶けた

141
名前なし 2016/07/16 (土) 13:33:02 792c4@b3de4 >> 139

尻尾って5種類だっけ?

142
名前なし 2016/07/16 (土) 13:47:01 98f08@d9237 >> 141

5。ちなみに外形のパターンはここに載ってるhttps://forums.warframe.com/topic/668509-kavat-headtailspatterns-post-your-findings/

147
名前なし 2016/07/16 (土) 20:06:07 59a25@0aeb2 >> 141

↑これは参考になりますねクブロウの方もまとめとかないんでしょうかね

148
名前なし 2016/07/16 (土) 20:40:47 修正 98f08@d9237 >> 141

グブロウは英wikiに纏まってるけど、写真付きなら こことかかな 簡単な英単語 (○○ patterns)とか調べるだけでも色々出てくるから自分で調べて見るのをお勧めするよ

149
名前なし 2016/07/16 (土) 21:07:38 59a25@0aeb2 >> 141

なるほどわざわざありがとうございます参考になりました

151
名前なし 2016/07/16 (土) 21:52:53 e6ba4@a2ef3

ODEこんなときもある。撮影を終えた猫をJATでぶん殴るのがスカッとする。

152
名前なし 2016/07/17 (日) 03:54:24 4e36c@169f1

勲章の取得量まで2倍にしてくれるとはキャバットすごいな

153
名前なし 2016/07/17 (日) 14:23:58 46e8e@b953d

取得量2倍はキャバットが倒さなければいけないんですか?

154
名前なし 2016/07/17 (日) 16:59:40 d396b@7da0b

うちの猫、起動防衛みたいな長時間のミッションでも数回しかCharm発動してくれないのだけど発動するのに何か条件でもあるのか?

156
名前なし 2016/07/17 (日) 17:58:59 ae3ca@0dad3 >> 154

modランク低いんじゃね(てきとう)

157
名前なし 2016/07/17 (日) 18:15:10 修正 34ca3@d1f96 >> 154

優先度高い位置にMODを置いてないとかもあるよね

160
名前なし 2016/07/17 (日) 19:38:35 48384@e63bc >> 157

キャバットにもセンチネルの様に優先度があるんですか?

158
名前なし 2016/07/17 (日) 19:08:38 a2025@78515 >> 154

キャバットのエネルギーが0になってる可能性もあるかも。

159
名前なし 2016/07/17 (日) 19:28:56 119c3@fcccf >> 154

感染体のかつお節あげたらきっと使ってくれるよ。

161
名前なし 2016/07/18 (月) 10:23:06 7523a@c7b34

Pounceが結構使える。一部ボスやパーサなど割と幅広く躍らせてる

162
名前なし 2016/07/18 (月) 14:52:19 8b7ee@d51c6

クブロウとキャバットの遺伝子テンプレート1枚ずつで交配させると雑種が出来上がるな…

163
名前なし 2016/07/18 (月) 15:04:47 修正 b78a1@67b58 >> 162

どうやって雑種作るの? どうやっても遺伝子データを混ぜて作れないんだけど・・・・

164

youtubeに動画が上がってる。Fixかかったかもしれないけど

165
名前なし 2016/07/18 (月) 16:10:46 214f5@9b5c6 >> 163

予想以上にキメラだった……

166
名前なし 2016/07/18 (月) 16:16:28 add72@c3d5a >> 163

名前は「クブット」にするべきか、「キャバロウ」にすべきか…それが問題だ。

167
名前なし 2016/07/18 (月) 16:23:34 b78a1@67b58 >> 163

動画みてやったけど やっぱりできんわ・・・  他の人はできてるのか?

168
名前なし 2016/07/18 (月) 16:40:20 92ad0@b59f5 >> 163

PrimeTime#126に近日中に修正するって告知があって、Hotfix10で修正されてるよ

169
名前なし 2016/07/18 (月) 16:49:08 add72@de1f8 >> 163

Hotfix 10の内容、「Prevented Future Pet Crossbreeding(未来的なペットの交雑育種を防止)」。youtubeの動画は7月14日で、Hotfix 10は7月16日なのでその後修正が入ったみたい。なおこの木主は7月18日にコメントしてるので、本人がこのとき実践したならまだバグが残っている可能性はある。…けど、バグを利用したいならそのくらい自分で調べた方がいい。

173

確認したのは14日だったと思う。やっぱり修正かかってたのね

170
名前なし 2016/07/19 (火) 01:49:59 0c2a9@d9bcf

SMEETAキャバットを連れて木星DSDに野良4人と10Wまでやったんだけど、神経センサー21個拾ってました

171
名前なし 2016/07/19 (火) 13:00:29 dcdf6@f992b

Swipeの攻撃範囲、攻撃数上昇ってこれ通常攻撃のみですかね?SharpenedClawsで複数の敵の装甲値を無くすってことは無いんでしょうか?

174
名前なし 2016/07/19 (火) 14:23:44 1a8e8@a27e9 >> 171

自分で確認したわけじゃないけどSharpenedClawsにはSwipeの効果あるらしいよ。Pounceは変化なし。拘束できるのはやっぱり1体のみでした。

172
名前なし 2016/07/19 (火) 13:22:56 10de3@05c77

smeeta優遇されすぎじゃないですかねぇ、クリ率上昇率はまぁadarzaの方が武器によっては高いけどこの効果もsmeetaに含まれてるし。なぜどちらも引けを取らないような仕様にしてくれないんですかねDEは

175
名前なし 2016/07/19 (火) 14:26:42 1a8e8@a27e9 >> 172

効果だけ見ればそう思ってしまうけど、Charmは確実性がないから…って同じような問答が上にもありますね。そこまで優遇されてることもないと思いますよ。

176
名前なし 2016/07/19 (火) 14:32:31 2db52@6adb5 >> 175

個人的にはReflectのおかげか生存性は圧倒的にADARZAのが高い感じですね
(あと絶対気のせいだけどSMEETAは可愛いのが出来にくいorz)

185
名前なし 2016/07/20 (水) 18:00:36 a9306@18653 >> 172

ガチでやるならadarzaの方が分配あると思うけどね。普段使いなら圧倒的にsmeetaだけど

177
名前なし 2016/07/19 (火) 16:52:46 a8d46@549c4

猫の被ダメ無効が自爆武器と相性がいい 特にライノ

178
名前なし 2016/07/19 (火) 17:14:36 2db52@6adb5 >> 177

頼むから説明を入れてくれ、意味が分からん

179
名前なし 2016/07/19 (火) 19:20:19 f9c85@a99f9 >> 178

自爆武器を使うことによって猫の被ダメージ無効効果によるオーバーシールドでライノの装甲が加速した(木主じゃないけれど自分なりに翻訳してみた)

180
名前なし 2016/07/20 (水) 05:02:07 a8d46@549c4 >> 178

スキンへのダメージでバフは消えない→通常自爆するとスキンしてても即死→バフがあると助かる

181
名前なし 2016/07/20 (水) 09:51:22 2db52@6adb5 >> 178

なるほど、RHINOニキは特に意味はなかったのか…w
確かに自爆武器と被ダメ無効は相性良いよね

182
名前なし 2016/07/20 (水) 16:54:37 a8d46@549c4 >> 178

いやライノならずっとバフ維持できるから 2番増強使えば基本ダメージ受けない

183
名前なし 2016/07/20 (水) 17:05:48 a8d46@549c4 >> 178

それにバフを利用したスキン掛け直しもできる

184
名前なし 2016/07/20 (水) 17:17:48 add72@3345c >> 178

しかし重大な欠点がある。ガチムチ兄貴がカワイイ猫を連れているというミスマッチさをどうするかだ…。

186
名前なし 2016/07/20 (水) 18:20:29 74cd8@bc328 >> 178

実写、アニメ問わずいかつい顔してペットは可愛らしい動物とかありきたりで幾度も見慣れた光景だろ。つまり、至って普通。

187
名前なし 2016/07/20 (水) 19:23:12 修正 ae3ca@0dad3 >> 178

ミスター・ブラウンが娘をやたら可愛がってる感じか

188
名前なし 2016/07/21 (木) 19:10:09 a8d46@549c4 >> 178

ただ1発分しか防げないからマルチで2発になると1発分は食らう(2回分バフあれば2発防げる)

189
名前なし 2016/07/22 (金) 18:21:57 f6903@c0207

猫のPounceがストーカーに効いててわらたwじたばたするストーカーちょっとかわいかったw

192
名前なし 2016/07/24 (日) 16:20:50 f4f4a@d133b

Adarzaしか生まれてこないんだが

193
名前なし 2016/07/25 (月) 08:05:51 e6ba4@a2ef3 >> 192

うちも五匹のAdarzaがロータスのおやつに

194
名前なし 2016/07/25 (月) 08:10:12 b9834@484e5 >> 193

ロータスのおやつ.....??つまり 感染体<キャバット<ロータス ということか...

195
名前なし 2016/07/25 (月) 11:23:16 8568c@ff4bb >> 193

そして間をすっ飛ばして感染体に手をつけるロータス

196
名前なし 2016/07/25 (月) 11:41:51 deb44@ebcbb >> 193

フフッてなった

200
名前なし 2016/07/26 (火) 09:18:43 4868f@2d3be >> 193

これの話かとおもた https://cafy.jp/19786

197
名前なし 2016/07/26 (火) 02:12:51 041bc@2cc92

猫撮影募集かけたいけど、あまり良く分かってないTENNOなもんだからホストできない…。何かセオリーだとかオススメフレームとかってある?センチネルの武器は外す・ボバンのネットで捕獲、とかでいいのかな?

198
名前なし 2016/07/26 (火) 02:28:47 ae3ca@0dad3 >> 197

効率と範囲マシマシボバンで片っ端から敵をとっつかまえて、キャバットをみつけたらマークするとかで知らせてスキャン。

199
名前なし 2016/07/26 (火) 08:31:31 479e1@52e02 >> 197

VAUBANの3番って攻撃判定になるのか・・・
自分はODMOD集めも兼ねる場合はキーつけて低威力化したRHINOニキでひたすら4番使ってタゲ取りしながらやってたな(味方は居ない事多いけどねorz)

206
名前なし 2016/07/27 (水) 11:22:32 44883@f4732 >> 199

RHINO4番は威力100%でも結構いける。キャバットは体力多いから死なない+周りの雑魚の掃除もある程度できるから個人的に楽だったで。

210
名前なし 2016/07/28 (木) 11:04:27 2db52@6adb5 >> 199

枝主のは多分IGNISでダメージ負ったのも対象にしようとしてるんじゃない? 威力100%だと無傷だと大丈夫だけどダメージ負ってるのだとたまに倒しちゃってる事があったよ

201
名前なし 2016/07/26 (火) 19:55:23 c1a18@da1ec >> 197

募集って事だけど、範囲マシマシ+4番増強のエンバーでエネミーレーダーつければスコーチもコケてある程度安全だし、雑魚は倒せて炎耐性の高い猫はそうそう死なないからこけてる所撮影するだけのソロがオススメ

202
名前なし 2016/07/26 (火) 20:06:18 e04af@f1364 >> 197

CCできるフレームで敵倒さないならどうでもいいと思うよ。自分はいくいのの2番でやってた。

204

たくさん回答ありがとTENNO!ボバン一択かなぁと思ってたら色々選択肢あるんですね、色々試してみます!

205
名前なし 2016/07/27 (水) 09:19:01 66b02@96dd6 >> 197

OBERONさんのパッシブ効果を見るんだ

207
名前なし 2016/07/27 (水) 11:45:37 ae3ca@0dad3 >> 205

オベロンのパッシヴは、CCや分隊の攻撃に巻き込まない用途では便利だけど、動き回られると結局スキャンしにくいから、眠らせるとかっていう方法で動きを止めたほうがいいとおも

224
名前なし 2016/07/30 (土) 12:18:45 efa9d@32901 >> 205

ハイエッカ「OBERONだ!OBERON様だ!!OBERON様!!!」

208
名前なし 2016/07/28 (木) 09:03:51 8123d@89e8a >> 197

イナロスならシールドが減るキーつけててもへっちゃらだし、1番で動き止めれるから結構いい感じ

209
名前なし 2016/07/28 (木) 10:46:01 409f6@5c97d

IVARAちゃんの影縫いもエエでー

211
名前なし 2016/07/28 (木) 12:41:12 93066@8d8cf

PS4にももうすぐくるらしいから初めてこのページ見たんだけど、ぬこさま強すぎないっすかねぇ…

212
名前なし 2016/07/28 (木) 18:47:53 43812@d133b >> 211

Carrier一色だったのがSmeeta連れて来てる人かなり増えたね

214
名前なし 2016/07/28 (木) 19:18:02 2615b@c6e83 >> 212

Adarzaちゃんも良いよ!クリ率60%プラスはめちゃ強いよ!効果時間があと20秒は欲しいけど…

213
名前なし 2016/07/28 (木) 19:13:58 59a25@0aeb2 >> 211

クブロウと違って無能AIってこともなくアビリティ使ってくれるからクブロウの価値が皆無になった

215
名前なし 2016/07/28 (木) 20:28:13 ae3ca@0dad3 >> 213

hurasはまだまだ現役ぜよ

216
名前なし 2016/07/28 (木) 21:04:34 2ada0@1ecc7 >> 211

間に谷を挟むコの字地形をバレジャンして飛び越えると、犬は地形に沿って遠回りして追いかけてくるのに対し、猫はフレームと同じ軌道で飛び越えてくる辺りからして有能すぎる。犬可哀想。

233
名前なし 2016/08/01 (月) 20:04:41 修正 87208@758d3 >> 211

レア素材掘りにSmeeta、潜入と救出にHuras、普段はCarrierで落ち着いてきた。

217
名前なし 2016/07/29 (金) 08:45:33 66b02@96dd6

船内を歩いてるペットに接近攻撃ボタンを押すと触れ合いポイント消費なしでモフれる。遺伝子交配途中の筋組織が剥き出しのキャバットもナデナデ出来る。  マズいやろそれ・・・・さっき感染体ステージ行って帰ってきた後の手やぞ・・・・

218
名前なし 2016/07/29 (金) 10:10:57 dd874@5a684 >> 217

感染体を主食にしてるから大丈夫やろ(適当)

219
名前なし 2016/07/29 (金) 12:12:23 ae3ca@0dad3 >> 218

きぬしはきっと手を噛まれるんじゃねーのと言いたいんだろう(名推理)

221

筋組織じゃなくて元からこの毛色だった・・・さらばadarza・・・

223
名前なし 2016/07/29 (金) 23:02:10 479e1@52e02 >> 221

ひどいオチを聞いた・・・まぁグロいのは仕方ない

220
名前なし 2016/07/29 (金) 16:33:50 951e5@316b6

アルゴン掘りに行ったらcharmでいきなり5個くれてこれは・・・有能

222
名前なし 2016/07/29 (金) 22:41:30 366a8@6b14c >> 220

ブースターとcharmの効果は重複するのか一度のミッションでガリウム50個拾った時は何事かと

235
名前なし 2016/08/02 (火) 22:41:42 修正 87208@758d3 >> 220

1回の入手数はバラつくにしても、神経センサーもニューロードもアルゴンも、Smeeta連れて耐久15分もやればほぼ確定で手に入るな。今日は木星DSS10分でセンサー24個だか出た。

225
名前なし 2016/07/30 (土) 12:50:39 43812@d133b

adarzaの存在価値が経験値以外に無い

226
名前なし 2016/07/30 (土) 23:25:02 d72fb@600d3

オキシウム課金で稼いでる運営に聞こえないよう小声で話すのですTENNO

228
名前なし 2016/08/01 (月) 14:26:19 c728d@915dd >> 226

オキシウムそんなに使うのあったっけ?

229
名前なし 2016/08/01 (月) 14:28:40 2db52@6adb5 >> 228

というか課金するほど稼げなかったっけ?

230
名前なし 2016/08/01 (月) 14:44:03 9bdf3@d44a7 >> 228

Vaubanのオキシウム7kはかなりエグイ数字、クランの一人が余りにも貯まらないからリソースブースト買ったとか言ってたな。採集場所が変わって思ったように稼げなかったみたいだが。

231
名前なし 2016/08/01 (月) 14:44:49 9bdf3@d44a7 >> 228

書き忘れたけどVauban primeのほうね。

232
名前なし 2016/08/01 (月) 15:54:11 59a25@0aeb2 >> 228

普段からコンテナ破壊してるかどうかで違ってきそう

236
名前なし 2016/08/02 (火) 22:44:55 87208@758d3 >> 228

消耗品の素材じゃないんだから、オキシ絡みの課金なんて割合としては小さいもんだろう。

237
名前なし 2016/08/03 (水) 01:00:02 修正 ae3ca@0dad3 >> 228

自分が一番使うのはリアカタかな。「あ、つけたい」と思ったときに在庫がなかったら迷わず買ってる

227
名前なし 2016/07/31 (日) 21:45:38 2ada0@1ecc7

ささやかな疑問だったけど、遺伝子コード10個所持した状態でも追加で遺伝子は取得できる。というのを今日確認したので記しておく。

234
名前なし 2016/08/01 (月) 21:38:57 26fb8@afa64

よし!遺伝子10個集めたからキャバット作れる!と思って孵化器インストールしたら、卵の代わりにまたさらに遺伝子コード10個いるのね…そりゃそうか…

238
名前なし 2016/08/05 (金) 02:53:15 3e582@dc928

キャバットスターターキットってもう手に入らない…?

239
名前なし 2016/08/05 (金) 07:39:21 993a2@ab34c >> 238

そんなことはない。マーケットから「コンパニオン」をクリックだ。いいか、「コンパニオン」をクリックするんだぞ

240
名前なし 2016/08/05 (金) 07:50:29 792c4@b3de4 >> 239

ピンクなら即ポチなんやけどなー

241
名前なし 2016/08/05 (金) 11:12:50 2db52@6adb5 >> 239

クブロウとカラーセットは共通みたいだから確認すると良いかもね

245

なるほど、「コンパニオン」をクリック…。完全に盲点でした。ありがとうございます!

242
名前なし 2016/08/05 (金) 21:39:27 c2f43@297f3

HELIOCORを振り回しながら駆け抜けるのが最高恋率という結論に落ち着いた

243
名前なし 2016/08/05 (金) 22:05:53 70c25@d7779 >> 242

どついて始まる恋か。恋愛脳のテンノ怖い

244
名前なし 2016/08/06 (土) 03:52:00 修正 ae3ca@0dad3 >> 243

気になるあのコにダイレクトアタック!!!(物理)

246
名前なし 2016/08/07 (日) 18:25:50 8568c@ff4bb >> 243

VOR「吾輩は真っ二つにされたが(以下略」

247
名前なし 2016/08/08 (月) 00:20:17 d891b@2cfc0 >> 243

グリニア、コーパス、果ては感染体まで攻略できちゃう!恋愛ADV WARFRAME

252
名前なし 2016/08/08 (月) 16:08:57 b9834@c8e2f >> 243

LOTUSルートがトゥルーで裏ルートとしてTeshinとclemとordisがある

248
名前なし 2016/08/08 (月) 10:36:37 ee9f5@98cab

ソロで集められるんですかねこれ・・・

249
名前なし 2016/08/08 (月) 10:47:40 2db52@6adb5 >> 248

何についてを書いて下しあ
尻尾の事?遺伝子コードの事?

250
名前なし 2016/08/08 (月) 13:03:51 ee9f5@98cab >> 249

あっ遺伝子っす。ってか尻尾って何・・・?

251
名前なし 2016/08/08 (月) 13:14:25 2db52@6adb5 >> 249

尻尾が何種類かパターンがあってだね…
今自分はとりあえず揃えようとしてるところなのだよ…!

255
名前なし 2016/08/08 (月) 21:54:00 修正 792c4@b3de4 >> 249

顔4パターン×尻尾5パターンで20パターンのキャバットちゃんがおるんやで

253
名前なし 2016/08/08 (月) 16:09:52 b9834@c8e2f >> 248

ゔぉばんで拘束するかイヴァラとかイクノで眠らす...って何回書いたかな

254
名前なし 2016/08/08 (月) 16:12:01 修正 d9223@3c559 >> 248

遺伝子コード集めはソロが一番効率良いんだけどね。

256
名前なし 2016/08/09 (火) 10:19:06 9ff92@844d7 >> 254

INAROSクエで簡単に集まったわ

257
名前なし 2016/08/09 (火) 10:31:56 e929b@9b3d3 >> 248

範囲上げたフロスト4番で凍結させるのもかなりいいですよ

258
名前なし 2016/08/09 (火) 10:32:56 e929b@9b3d3 >> 257

凍結することで目視も可能になるので。

259
名前なし 2016/08/09 (火) 10:59:58 e9e09@b9639 >> 257

ボーバン先生で言ってたけど、フロスト先生でもいいのか。いいこと聞いた。

261

フロスト範囲増し増しで雑魚が一掃できるから大変周回が早くなった。ありがとう。

262
名前なし 2016/08/09 (火) 21:17:08 e929b@9b3d3 >> 257

どういたしまして。それなんですよね~、Kavat割と固いので雑魚は一掃されてKavatoと他ちょっと装甲固めの敵だけ残るので大変いいです。

260
名前なし 2016/08/09 (火) 16:41:25 b1885@19c20 >> 248

威力抑えたイクイで可視化して、ハンマーで殴ってスキャンするのも良いよ。