Warframe Wiki

鋼の道のり

1569 コメント
views
01v
作成: 2020/07/09 (木) 06:30:07
履歴通報 ...
1380
名前なし 2022/03/12 (土) 16:46:12 f91c3@fa452

鋼耐久でいつもオクタとglaivePでやってるんだけどそろそろ飽きたから別のでやろうかなって思ってるんだけどなんかおすすめのフレームと武器の組み合わせとかってある? 

1381
名前なし 2022/03/12 (土) 20:09:05 856b5@02e3b >> 1380

ゼファーと電気HMorガスHM うまいことやると切断七桁行くのが気持ちいい

1382
名前なし 2022/03/13 (日) 07:22:08 修正 12611@16dab >> 1380

inarosに切断特化の武器 1番も使うと敵が解けていく

1384
名前なし 2022/04/02 (土) 21:21:15 9728b@9609f

運猫連れてリソブ付けているとはいえエッセンスが1回のドロップで32個落ちたんだけど何事???

1385
名前なし 2022/04/02 (土) 22:35:17 6542e@82a62 >> 1384

SMEETAのページにCharmの仕様が書いてありますので要チェックであります。猫が連続でニャーするとバフの重なり合った間だけは8→16→32と倍々になっていきます。エッセンスが5分で消滅する修正が来るまでは床に溜めてバフ来たら一気に拾う稼ぎが猛威を振るったそうです(在庫6桁の人もいるとか)

1386
名前なし 2022/04/27 (水) 21:26:06 76fea@48d86

今、鋼アラートの天王星掃滅(AWで水中を進む局面あり)やってたんだけどTORMENTさんが普通にコンニチハしてきたんだが…条件変わった?

1387
名前なし 2022/04/27 (水) 22:32:47 c1295@cb509 >> 1386

大分前から普通にアコライト乱入してくるようになってるよ。

1388
名前なし 2022/04/28 (木) 01:43:35 9b96f@dd3f7

感染体防衛とハイジャックと分裂は慣れれば掃滅より楽にクリアできるお手軽ミッションなんだけど続けて連れて行こうとすると大体逃げられる

1389
名前なし 2022/04/28 (木) 01:44:43 d6da9@d61f3 >> 1388

1390
名前なし 2022/04/28 (木) 04:02:04 9b96f@dd3f7 >> 1388

鋼の道のり襲撃のページと勘違いしてたそりゃ意味不明だコメント書き直そうとそれらしいページ探したけどなかったから許して

1391
名前なし 2022/04/28 (木) 04:06:13 4fc04@dbe73 >> 1388

既にクリアしてる、適正フレームに変えたい、君と行きたくはないのどれかじゃ?鋼アラートマッチング早いしよっぽどいいメンツじゃないと連続はしないかな

1392
名前なし 2022/04/28 (木) 17:30:03 修正 b4557@cc5de >> 1391

木主がどうかは知らんが、タイマー開始されると10秒じゃ変更が間に合わないので抜けざるを得ない時はある

1395
名前なし 2022/04/29 (金) 04:37:15 b0082@46f90 >> 1388

続けて選ばれたデイリーはもうクリアしてるんじゃね 俺はそれでけっこう抜けるし

1397
名前なし 2022/04/29 (金) 22:06:24 07899@ddb16 >> 1388

このチーム糞だな放置してたら解散してるだろと5分後見たら連戦してて草

1400
名前なし 2022/04/30 (土) 13:06:56 a559c@d3948 >> 1397

クソだと思っても放置するなよ、お前が一番のクソだ

1393
名前なし 2022/04/28 (木) 17:57:31 26046@efcc1

ザリマンの中の自分の部屋?みたいなところがミッションクリア扱いにならんのはおま環ですかね…あとソロで天使さんがDPS足らんのですが、ソロクリア出来た人はどんな構成使ってますん?

1394
名前なし 2022/04/28 (木) 19:35:49 bd54a@2ffb6 >> 1393

自分も鋼の自室はクリアにならず。鋼天使はマデュライと747アンプでなんとかなりました。

1396
名前なし 2022/04/29 (金) 22:02:52 修正 66545@a7a39

エッセンスでkuva交換しようとすると「クバを交換するにはフォーカスが足りません」って出るんだが何故?

1398
名前なし 2022/04/29 (金) 23:35:40 2f99e@d8e6c

今までサリンやネジャのような耐久frameばっかりだったからシールドゲーティングを駆使しながら戦う低耐久系frameの使い方が分からねえ…みんなどんな動きで立ち回ってる?

1399
名前なし 2022/04/29 (金) 23:46:10 76fea@48d86 >> 1398

常に止まらず動き回ってシールドパリンしたら落ち着いてシールド補給用アビかロリガ ヘルスが減り始めたら一旦転移してリペアしつつ離脱 その他危険回避手段はフレームによるけど大体そんな感じでは

1417
名前なし 2022/05/14 (土) 06:52:45 b9c30@48a30 >> 1398

逃げるぐらいできるだろ。オペレーター使えば無敵になれるしロックダウンもある。ローリングガードとかは単なる保険。

1425
名前なし 2022/05/14 (土) 13:52:46 eb9b1@4948b >> 1398

ロリガは当たり前として、Vazarinの前方ガードと無敵、透明アビを移植してる。エクシマスはキツくなったが自分が生き残ることだけなら楽になった感じがする。

1401
名前なし 2022/05/04 (水) 21:15:27 6d529@4e8ac

初心者が挑めるはずもない鋼ではエクシマスはクレジットではなくエッセンスを確率で落とすよう調整すべきだと思うんですが まあ天下のDEはそんなこと考えるはずもないか

1402
名前なし 2022/05/04 (水) 22:05:47 967e2@5cb90 >> 1401

rivenの破片にそこらへんを託してる気がする(riven以外も交換可能になったこともあり)

1403
名前なし 2022/05/04 (水) 22:25:51 20e5a@d6b56 >> 1401

鋼最初期はエクシマスからエッセンス落ちてたから、耐久なら2時間過ぎてからが本番だったから、それはよくないという話にはなって、アコライトからドロップになったはず。

1414
名前なし 2022/05/14 (土) 01:23:15 修正 978f6@9462e >> 1401

実は一回やった後なんだよね。めっちゃ稼げたけどあまりに不健全で一般テンノには無理な代物だったからデイリーで25個貰える今の方が初心者には優しい。

1416
名前なし 2022/05/14 (土) 06:46:38 b9c30@48a30 >> 1414

暇さえあれば誰にでもできる糞耐久以外の話をしてるのか?

1432
名前なし 2022/05/15 (日) 12:44:57 36526@4cd84 >> 1414

誰もが暇じゃないんだぜ という冗談は置いておいて、もちろん水星傍受のことだろうなあ。あれのせいでKhoraナーフされたようなもんだし

1449
名前なし 2022/07/20 (水) 21:01:12 b9c30@48a30 >> 1414

何のメリットもないからそれはないな。Khoraはクバ掃滅やソーティでもやたら多かったから,AshやMirageと同じ道を辿っただけだろう。

1404
名前なし 2022/05/06 (金) 22:41:00 d4b2e@2f9af

プライマリ・アルケインアダプターは週替わりじゃなく常に交換できるようにしてくれよ

1405
名前なし 2022/05/06 (金) 23:50:30 d6da9@d61f3 >> 1404

自分が知る限りは、セカンダリ用ともども常設で幾つでも交換できた気がするんだけど、仕様変わったの?

1406

いつでも交換はできません 自分がコンシューマ勢だからかな?

1407
名前なし 2022/05/07 (土) 09:21:22 d166e@36c6d >> 1406

「所持アイテムを非表示」あたりでは

1408
名前なし 2022/05/07 (土) 10:10:12 46bfd@90abc >> 1406

スイッチもPCも常設だったけど…PS4違うの?

1410
名前なし 2022/05/07 (土) 10:42:59 43f7d@6f303 >> 1406

もしかしてrivenサイファーの事か?

1411

なんか勘違いしてました ごめんなさい

1412
名前なし 2022/05/14 (土) 01:14:15 682f6@9e5f9

ついさっき鋼の道のり解放したのですが、ZARIMANのノードクリアも解放条件に含まれてたので、ZARIMANの天使まで進める必要がありました。

1413
名前なし 2022/05/14 (土) 01:22:42 14ac1@84563 >> 1412

Teshinェ・・・

1415
名前なし 2022/05/14 (土) 04:48:12 38196@51317 >> 1413

つまり、新規はバーチャルTeshinからしか鋼に入れないってことか・・・

1418
名前なし 2022/05/14 (土) 09:33:49 67ff5@19d10 >> 1413

えぇ…(驚愕)それだけでも条件緩和すべき理由になりかねんヤツですやん…

1419
名前なし 2022/05/14 (土) 10:42:33 7ba4a@0c92f >> 1413

ザリマン開放にNewWarクリア条件もあるやろ・・・?鋼開放までが既に鋼の道やんけ・・・

1423
名前なし 2022/05/14 (土) 12:15:54 e3951@a9dfb >> 1413

鋼なんてもともとそういうコンテンツじゃん、KUVA要塞も条件だし。

1424
名前なし 2022/05/14 (土) 12:25:17 e11d5@2f4de >> 1413

鋼入れないのは別に新規には問題ないけど仲裁にも入れないからEndo稼げないんだよなぁ

1430
名前なし 2022/05/14 (土) 21:15:46 e4ff2@9fa86 >> 1413

ザリマン終わるまで仲裁すら触れないのは辛いね。ビルドの根幹を成すMODがたくさんあるのに。これからの新規はクエスト最優先でやってもらうしかないか

1431
名前なし 2022/05/14 (土) 21:19:20 07899@ddb16 >> 1413

ソテのハズレ枠の遠藤アヤタンが新規には感謝される、素晴らしいではないか

1435
名前なし 2022/05/15 (日) 16:16:08 cec3c@64fef >> 1413

鋼はともかく仲裁MODにアクセスできないのは確かに新規にとってつらいな。GalvanizedMOD以外にも便利なの揃ってるし。

1420
名前なし 2022/05/14 (土) 11:39:59 9b96f@dd3f7 >> 1412

もしかして初期アンプで戦ってるの?想像できない

1421
名前なし 2022/05/14 (土) 11:54:42 7f196@11099 >> 1420

1422
名前なし 2022/05/14 (土) 12:13:55 bcb6b@ce745 >> 1420

??

1426
名前なし 2022/05/14 (土) 14:20:49 4a551@4f5c1 >> 1420

1427
名前なし 2022/05/14 (土) 18:38:24 6d529@4e8ac >> 1420

!!?!! !??

1428
名前なし 2022/05/14 (土) 21:04:14 7ded3@053b1 >> 1420

すまん、この枝の意味がわからん

1429
名前なし 2022/05/14 (土) 21:05:37 07899@ddb16 >> 1420

:)

1434
名前なし 2022/05/15 (日) 13:28:58 aebb7@67d7e >> 1420

>> 1428たぶん、枝主は書き込む場所を間違えたか、あるいは木の内容を読み違えてるんだと思うよ。

1433
名前なし 2022/05/15 (日) 12:50:10 7ea8f@cb509 >> 1412

そういやいつの間にか鋼の自室が解放されてたね。身に覚えの無いコーパスからの報酬もついでに。

1436
名前なし 2022/05/15 (日) 17:21:30 067d7@381a9 >> 1433

31.5.9だね 同じパッチでzariman鋼道程も貰えるようになった 身に覚えの無い報酬俺も貰ったけどグリニアからのやつだったわ

1437
名前なし 2022/05/15 (日) 17:40:07 f91c3@f3b9f >> 1433

PS5だけど解放されてないわ キーは持ってるんだけど

1438
名前なし 2022/05/16 (月) 21:28:48 1d43b@cf592

鋼襲撃でアコライトが中々出て来なくて、Khoraで敵を縛り上げて時間を置いて一人ずつ倒していたら、なんだか「要求が受け入れられないことを理由に人質を一人ずつ殺害していく犯人」に見えてきちゃったよ…

1439
名前なし 2022/05/16 (月) 21:43:38 5c36e@1ebcd >> 1438

ヴァイオレンス=サン、オヌシにインタビューする。

1440
名前なし 2022/05/23 (月) 13:30:58 f91c3@f3b9f

Rivenサイファーってトレードできないんだっけ?

1441
名前なし 2022/06/17 (金) 14:48:14 ae5dc@38701

鋼エフェ取ってないしいい加減アコライト乱獲するか!「貴様の行動に責任を取れ」「貴様の行動に責任を取れ」「貴様の行動に・・」ヤメロー!ヤメロー!

1442
名前なし 2022/06/17 (金) 14:59:51 71555@cdaa3 >> 1441

認知して♡

1443
名前なし 2022/06/17 (金) 15:05:41 86f9a@d05e9 >> 1441

アコライト一度に3体くらいセットで出てきて欲しい

1444
名前なし 2022/06/17 (金) 17:07:52 8b7a0@56d52 >> 1443

三股の修羅場…ってコト!?

1445
名前なし 2022/06/17 (金) 17:47:13 067d7@381a9 >> 1443

31.6から?MISERYの新技で他のアコライトの影呼び出すやつがあるからそれで我慢して 勿論ドロップはない

1446
名前なし 2022/06/18 (土) 12:28:50 71555@cdaa3 >> 1443

Malice!violence!Mania!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1447
名前なし 2022/06/18 (土) 12:41:39 35e3e@135e9 >> 1443

>> 1446謎の4人目定期

1448
名前なし 2022/07/20 (水) 16:55:31 9b08d@6a682

強武器使わなくても雑魚ぐらいならフレームのアビリティとか上手くビルド組んだら倒せるけどアコライトは強武器使わないと辛いんだよなぁ。

1450
名前なし 2022/07/21 (木) 04:48:23 b0082@b7e6a >> 1448

逃げ回ってコンボ貯めながらヘビー撃つだけで勝てるっしょ 銃は性能差激しすぎてなんとも言えんけど

1451
名前なし 2022/07/21 (木) 13:29:51 8e520@ec40c >> 1448

鋼まで行けるならクルー位出せるだろうしこいつで瞬殺っしょ。自分で頑張る必要ないぜ

1452
名前なし 2022/07/21 (木) 16:58:33 d6da9@8a915 >> 1451

インフレカスタムされたテンノの愛銃をインチキ火力バフ持ちのクルーが装備する、すなわち最強。
テンノよわい(´・ω・`)、だとか、転向リッチにシスター涙目、だとかはキニシナイ。

1453
名前なし 2022/07/24 (日) 18:42:31 7ba4a@34bbb

デイリー鋼AW掃滅出口行ってもミッションクリアにならなくて渋々中止した・・・旧AWミッションもうRJと統合していいんじゃねえかなぁ

1454
名前なし 2022/07/27 (水) 11:22:19 3b522@c0b67

MISERYさんが来たタイミングまでに倒したアコライトを全部影として召喚してきてビビった。

1455
名前なし 2022/07/27 (水) 19:31:49 14ac1@4c8b7

リレーのTeshinカチカチ音がしてるの何なの?

1456
名前なし 2022/07/28 (木) 07:40:40 3a850@3702f >> 1455

タイピング練習してるんじゃない?

1457
名前なし 2022/09/23 (金) 17:15:31 7da59@ffd9a

鋼ドロップボーナスはコンテナ等のオブジェクトにも影響されますか?

1458
名前なし 2022/10/07 (金) 09:30:38 7daa8@6eb83

襲撃の耐久をソロでアコライトを狩りまくろうとしたけど14分1075ひき敵をやっつけても出てこなかったけどアコライト出現条件が変わったのかな?

1459
名前なし 2022/10/07 (金) 10:29:02 402ee@2e822 >> 1458

十中八九バグ。タイミング悪くシンジケートとかの乱入があるとよく初回のアコライトがスキップされたりはするけど、その場合も開始10分前後の時点でやって来てその後は普通に5分刻みで来るはず。それすらないのは完全にバグってるとしか思えない

1460
名前なし 2022/10/07 (金) 10:30:53 402ee@2e822 >> 1459

ただひょっとすると襲撃の場合はフラグ管理が通常鋼と違う可能性はあるかも。例えばバグで1回目の登場がスキップされると2回目の以降のフラグも全て消えるとか

1461
名前なし 2022/10/07 (金) 17:33:45 d1a5f@82ab9 >> 1458

襲撃の耐久ってカウントダウンタイマーで通常のエンドレスミッションとは違う仕組みじゃなかったっけ?
通常ミッション(確保とか)で延々ファーミングするのに対策されてたと思うからその対策が刺さって2体目が出てこない可能性はある。
1体目が出てこないのは不具合。

1462

上のお二方ご意見ありがとうございます
バグ・不具合なんですねorz辛すぎる><
エッセンスが5分位で消える様になったのも辛かったけどバグ・不具合は本当にキツイ!
修正されるまでは5・6分位で出てこなかったらさっさと引き上げる事にします!!

1463
名前なし 2022/10/08 (土) 21:56:40 3dcd4@cdaa3

火星分裂中、ふと思いついてMANIA=サンをワイヤーで逆に谷底へ引っ張ってやったら谷底へ落ちていってしばらくした後即死しおったわ…エッセンスのドロップはなし。「我々は戻ってくる」ってイヤおめえかっこつけてねえでエッセンス渡しに今すぐ戻ってこんかい!

1464
名前なし 2022/10/20 (木) 01:14:32 ae5dc@38701

やっぱ鋼以上まで行ってしまうと近接はともかくプライマリセカンダリ系はリッチ系列の武器持ち出さないと火力足りん事多いな、例外居ない事もないが余程お気に入りでも無いと選択肢に入れづらいのが悩ましい

1465
名前なし 2022/10/20 (木) 02:05:57 11726@850fe >> 1464

目的にもよるけどエッセンス掘りなら感染体が柔くておすすめ
鋼グリニアは本当に行き辛くなった

1466
名前なし 2022/10/20 (木) 02:29:37 c48b9@ea184 >> 1465

硬さはダントツでグリニアだけど感染体は毒もあるしエクシマス強化で今めちゃくちゃ面倒くさくないか?対策取れるならグリニアが一番楽だわ

1467
名前なし 2022/10/20 (木) 04:13:51 ae5dc@38701 >> 1465

今色んなプライマリやセカンダリで鋼行けるのに耐えうる武器がどれだけ有るか個人的に弄りつつ調べてるが近接は結局COWWBRとダメージと属性リソースちゃんと積んでればどうとでもなるがプラとセカは大本の性能ダメだとprimeだろうが素だろうが全部ダメだねそりゃnerfだけは最速適応であんだけ叩かれる訳だわ

1468
名前なし 2022/10/20 (木) 04:19:08 c45e0@8bbcd >> 1465

近接に関しては近接2.999...辺りで一応はリバランスしてるからねえ……。銃にもそれが要るけどやりたくないから鋼にアルケイン・仲裁に亜鉛MOD入れてプレイ時間引き延ばしつつバランス崩壊を押し進めた訳だけども

1471

感染体は耐久フレーム出すだけでいいから楽だよー。Silence移植しとけばアコライトもエクシマスも安定するで

1469
名前なし 2022/10/20 (木) 12:23:11 3160f@fd814 >> 1464

アーマー剥ぎ使え

1472
名前なし 2022/10/20 (木) 14:01:21 8e65c@6911e >> 1464

アーマー禿げば別に要らねぇんだよなぁKuva系とか。それにプライマリはHMがあるからなおさらKuvaにこだわる必要性がない。FrostとBattacorとEuphona(Rivenなし)でも普通に行けてる。Rivenありゃもっと楽になるやろうけどw

1470
名前なし 2022/10/20 (木) 12:34:01 c33b5@b5503

archonmod入りproteaでタレットだけ置いてりゃstalker含め全員死ぬぞ

1473
名前なし 2023/02/16 (木) 20:37:59 067d7@381a9

改めてこっちにも書いとくけどこりゃ参ったね up32.3 - 鋼の道のり勲章ストアで交換できるクバ10,000とレリックパックの数へ上限を設定。各週25までお求めいただけます。

1474
名前なし 2023/02/16 (木) 21:09:26 12e97@4baaf >> 1473

レリックはともかくクバはいくらあっても足りないから相当痛いな。Rivenを自分でリロールした事あったらまずやろうとはしない調整だと思うよ

1476
名前なし 2023/02/17 (金) 23:18:24 06304@e6e25 >> 1474

プレイヤーを縛り付けるのに格好の柱だったろうに、上限つけて何がしたかったんだ?

1477
名前なし 2023/02/18 (土) 00:01:11 52c50@afab8 >> 1474

仲裁やれってことちゃう

1475
名前なし 2023/02/17 (金) 13:24:05 c986f@8039d

なんか大鎌スラックスのHPおかしくなってる?滅茶苦茶タフなのはいつものことだけど威力259REVENANTの3番で1番抜きでワンパンできて困惑してる

1478
名前なし 2023/02/22 (水) 14:43:23 d85db@dfe26

何を思ったのか、めっちゃ久しぶりに鋼VOIDの全ミッションやってみたけど、機動防衛難しすぎた。好きなフレームでゴリ押そうと思ったけど、防衛対象がモヤシすぎた。もっと硬かったような記憶があるのは気のせいか

1479
名前なし 2023/02/22 (水) 18:12:51 09131@2bfd9 >> 1478

開拓中の通常版ですら苦戦した覚えがあるが、Voidの敵は表示レベルよりも高めのステータスが設定されているとかナントカの記憶がある

1480
名前なし 2023/02/22 (水) 18:43:54 7c0b7@132fb >> 1479

voidのレベルが高い方の並びはナイトメア同様与ダメ3倍だったはず。これ書いてあるところ見かけないんだよな

1481

確かそんな仕様ありましたね。ただクリアするだけなら何なりと方法はありますし、それを実行できるだけの物も揃ってますが、好きなフレームと好きな武器でゴリ押してやるぜってなると途端に超難易度で変な笑いが出ました。耐久とか自分が死ななきゃOKなやつは簡単なんですけどね