BANSHEE
超音波による攻撃と聴覚による目標探知の能力を備えており、隠密行動に適している。 アタッカー、サポートどちらの役割もこなすことができる。
ソナー使っても敵の攻撃は普通に食らうのがきつい
範囲(効果時間)狭めで威力上げた減速Novaと組みます。MPを使ってもらいます。sonarを使います。silenceを使います。すると敵が寄ってくるなりゆっくりともがき苦しみます。そこに弱点へ丁寧に攻撃をぶち込みます。相手は死ぬ。
いっつも範囲ソナー特化の擬似エネミーレーダービルドなんだけど使われててどう?
俺の場合ソナーかけてくれるだけでうれしいけどね('ω')
今時自前で索敵つけない人なんて特殊な特化ビルドの場合とか、かなり少数だろうから意味は薄いだろうなー、索敵目的ならオーラのエネミーレーダー付けていった方が隙がなくてチームの役に立つよ。
今日のソーティー防衛で姐様出してみたけど誰も索敵つけてなかったから有用だったと思いたい ASH2人いたから主な仕事は屁こきと土下座だったけど
今の放送で「使用率いっちゃん低い」みたいなこと言われてたな
バンシーは嫌いじゃないがまず使われる有用な場面が100lv越えの敵を相手にするときぐらいだしあとソナーの表示部分撃っても当たりにくいし・・・増強もかなり優遇されてると思うけどほんと長時間耐久とか今のソーティーミッションでギリギリ使えるかどうかっていうね
今のバンシーが最高なんで、DEさん本当に変なテコ入れとこかやめてください何でもしますから
クランに入ってないと作れないからソロだと無縁のフレーム。コイツに限った話じゃないがそこらへんも多少関係あるんじゃないかな。
あと人によってはだけど実際に研究進めて作った人じゃないとやったぜ!集まった感がないのも愛着が湧きづらい一因?かも
sortieで属性耐性持ちのガチガチの敵が出現する可能性が出てきたので、威力上げた2番増強が輝くはず(願望。NovaのMPダメ2倍だけではちと心許ない。
増強2番BANSHEE、MPNOVA、ロアRHINO、範囲すぽあSARYN。つよそう。
弓よりスナイパーとかが相性良いからガンナースキン欲しいな
デラックススキン早よ
プライム
増強全部強いから困っちゃうね
ソーティーで支援用に使ってるけど自衛手段が乏しいから慎重に動かないとかなり危ないな
前に出るフレームではないからねー。完全に支援型、目立たなくてもいいタイプの人が使うと物凄く助かるし、支援型じゃ上級フレーム。
あと、地味に見える土下座ってかなりかっこ良く見える私。だって地面揺らしてるんだよ!ブラジルの人聴こえますかー!!
サイレンス増強MODつけてゴリゴリ前でてるけどいけるいける。ソーティでも近接ワンパンでどんな敵でも倒せるよ。常時サイレンス発動してるから敵おがみまくりで被弾も少ない。
トリッカリー20個とNaramonフォーカスで透明アサシンしても捗る捗る
ばっちゃまはテクニカルで楽しい上に強いと思う。思うがスリッパ履きなのは申し訳ないがNG。至急何とかしてくれや。
ダガー(笑)とか思ってたけどバンシー姉さんに持たせたらイメージがらっと変わったわ…ソーティーも行けるし先入観捨てて使ってみるとめちゃはまるw
即死Modで基礎威力がヘビー並になるうえに、バンシーならステルス追加ダメージも常に発動するし、フィニッシャーもかけ放題だよね。
こいつのアーマーまだ15しかないのか。今の環境だと低すぎるよな
プライム化すれば・・・と言いたい所だが、今の環境でプライム化された鳥が、アーマー15のままだからやっぱりバンシーも15なんじゃないかな。
アーマー減少のODModとかくれば、元から無いようなもんだから有効活用できそう。
アーマー減少シールド増加...はデメリット薄すぎるか。ヘルス増加とかになるのかね
ビルド考えるのが一番楽しいframe
デラックススキンの話が配信で出てたね!メサとは真逆の都会的なスナイパーになると嬉しい
Novaの4番爆発ダメとかにSonarが乗るっぽい?200レベあたりの敵倒したら爆風でぽろぽろ死んでった。ダメージも基本10k超えだったし。
投射系ではないパワーや近接のフィニッシャーは、必ず特定の部位に当たる設定だったはず(胴体だっけ?)。なので、その部位に弱点がついた敵へのパワーなどは弱点への倍率が乗るはず。はず、ばっかなコメントだなこれ…
ドゲザーと鈍足ツルペターが揃う 相手は死ぬ
念願のデラックススキンが来る・・・あっアビリティは特にいじらないでください
配信で言ってたのん?
もうこのwikiにも日本語で纏められてるよ。
凄いカッコいいと思うけれども、あれもう殆ど原型残ってないと思うの…。
他のデラックススキンは割と元のデザインへのリスペクトが伝わってくるんだけど、このバンシースキンは音っていうコンセプトだけで1からデザインしましたって感じがするね
やっぱ頭のヘッドホンが最高だよな!な!
スリッパ脱いだし頭と肩のエリンギもなくなったし、現状通りで来るなら非常に満足。プラチナ、ためて待つぜ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ソナー使っても敵の攻撃は普通に食らうのがきつい
範囲(効果時間)狭めで威力上げた減速Novaと組みます。MPを使ってもらいます。sonarを使います。silenceを使います。すると敵が寄ってくるなりゆっくりともがき苦しみます。そこに弱点へ丁寧に攻撃をぶち込みます。相手は死ぬ。
いっつも範囲ソナー特化の擬似エネミーレーダービルドなんだけど使われててどう?
俺の場合ソナーかけてくれるだけでうれしいけどね('ω')
今時自前で索敵つけない人なんて特殊な特化ビルドの場合とか、かなり少数だろうから意味は薄いだろうなー、索敵目的ならオーラのエネミーレーダー付けていった方が隙がなくてチームの役に立つよ。
今日のソーティー防衛で姐様出してみたけど誰も索敵つけてなかったから有用だったと思いたい ASH2人いたから主な仕事は屁こきと土下座だったけど
今の放送で「使用率いっちゃん低い」みたいなこと言われてたな
バンシーは嫌いじゃないがまず使われる有用な場面が100lv越えの敵を相手にするときぐらいだしあとソナーの表示部分撃っても当たりにくいし・・・増強もかなり優遇されてると思うけどほんと長時間耐久とか今のソーティーミッションでギリギリ使えるかどうかっていうね
今のバンシーが最高なんで、DEさん本当に変なテコ入れとこかやめてください何でもしますから
クランに入ってないと作れないからソロだと無縁のフレーム。コイツに限った話じゃないがそこらへんも多少関係あるんじゃないかな。
あと人によってはだけど実際に研究進めて作った人じゃないとやったぜ!集まった感がないのも愛着が湧きづらい一因?かも
sortieで属性耐性持ちのガチガチの敵が出現する可能性が出てきたので、威力上げた2番増強が輝くはず(願望。NovaのMPダメ2倍だけではちと心許ない。
増強2番BANSHEE、MPNOVA、ロアRHINO、範囲すぽあSARYN。つよそう。
弓よりスナイパーとかが相性良いからガンナースキン欲しいな
デラックススキン早よ
プライム
増強全部強いから困っちゃうね
ソーティーで支援用に使ってるけど自衛手段が乏しいから慎重に動かないとかなり危ないな
前に出るフレームではないからねー。完全に支援型、目立たなくてもいいタイプの人が使うと物凄く助かるし、支援型じゃ上級フレーム。
あと、地味に見える土下座ってかなりかっこ良く見える私。だって地面揺らしてるんだよ!ブラジルの人聴こえますかー!!
サイレンス増強MODつけてゴリゴリ前でてるけどいけるいける。ソーティでも近接ワンパンでどんな敵でも倒せるよ。常時サイレンス発動してるから敵おがみまくりで被弾も少ない。
トリッカリー20個とNaramonフォーカスで透明アサシンしても捗る捗る
ばっちゃまはテクニカルで楽しい上に強いと思う。思うがスリッパ履きなのは申し訳ないがNG。至急何とかしてくれや。
ダガー(笑)とか思ってたけどバンシー姉さんに持たせたらイメージがらっと変わったわ…ソーティーも行けるし先入観捨てて使ってみるとめちゃはまるw
即死Modで基礎威力がヘビー並になるうえに、バンシーならステルス追加ダメージも常に発動するし、フィニッシャーもかけ放題だよね。
こいつのアーマーまだ15しかないのか。今の環境だと低すぎるよな
プライム化すれば・・・と言いたい所だが、今の環境でプライム化された鳥が、アーマー15のままだからやっぱりバンシーも15なんじゃないかな。
アーマー減少のODModとかくれば、元から無いようなもんだから有効活用できそう。
アーマー減少シールド増加...はデメリット薄すぎるか。ヘルス増加とかになるのかね
ビルド考えるのが一番楽しいframe
デラックススキンの話が配信で出てたね!メサとは真逆の都会的なスナイパーになると嬉しい
Novaの4番爆発ダメとかにSonarが乗るっぽい?200レベあたりの敵倒したら爆風でぽろぽろ死んでった。ダメージも基本10k超えだったし。
投射系ではないパワーや近接のフィニッシャーは、必ず特定の部位に当たる設定だったはず(胴体だっけ?)。なので、その部位に弱点がついた敵へのパワーなどは弱点への倍率が乗るはず。はず、ばっかなコメントだなこれ…
ドゲザーと鈍足ツルペターが揃う
相手は死ぬ
念願のデラックススキンが来る・・・あっアビリティは特にいじらないでください
配信で言ってたのん?
もうこのwikiにも日本語で纏められてるよ。
凄いカッコいいと思うけれども、あれもう殆ど原型残ってないと思うの…。
他のデラックススキンは割と元のデザインへのリスペクトが伝わってくるんだけど、このバンシースキンは音っていうコンセプトだけで1からデザインしましたって感じがするね
やっぱ頭のヘッドホンが最高だよな!な!
スリッパ脱いだし頭と肩のエリンギもなくなったし、現状通りで来るなら非常に満足。プラチナ、ためて待つぜ。