BANSHEE
超音波による攻撃と聴覚による目標探知の能力を備えており、隠密行動に適している。 アタッカー、サポートどちらの役割もこなすことができる。
あかんこの子不憫すぎて見てられない…強いのはわかるんだけど…
絶滅危惧種。マジで全く見ない
弱点生成は過剰火力。音消滅アビは視認されると意味が無くなり、射線きるムーヴ一生続けるウーマン。 見敵必殺がきまらないと辛いな
見た目が好きで最近買ってしまったけど後悔はしてない
アダプテ入れても脆いかい?この子は
ヘルスアダプテ、アルケインガーディアンでもlv100が怖い。2番で火力上げて3番で上手く怯ませ続けないといけない。2番増強は強いからアビリティ系mod削って耐久mod入れてもまだ仕事はできるフレームではある。
3番発動したらかなり被弾下がるな 範囲伸ばしすぎると被弾するようになったけどそれは何でだろうか
3番でスタンさせるのは効果範囲を出入りするときだからじゃないかな。範囲広ければそれだけ遠くでスタンするから、近づく頃には硬直が解けていると
にゃるほどね 2番は範囲欲しいけど3番は範囲100%前後が使いやすいな。悩む。
3番は範囲内の敵の攻撃精度が低下するようにならんかな。防御面がツライわ。
2番増強の再発動で敵集団を染め上げるために範囲は必須だから3番は捨てちゃってるな。範囲固定かGARAみたいに範囲指定可能だと使いみちができるんだけど。範囲あげてる場合はNatural Talentで発動速度あげて1番や増強4番で先手とって転倒させていったほうが楽かも
Banshee姉貴装甲値125に上げられたんですね、逆になんであんな低かったのかと
実装当初は今ほど火力ヤベーことなかったからでは。
ダメージカットアビリティが欲しい今日この頃
3番で怯ませてる間に2番付与して殲滅するフレームだから… 別に強がってねぇし……
またまた、そんなこと言って。もしも、もらえるとなったら欲しいんでしょ?
火力はトップクラスだし!(単体には過剰、殲滅力は微妙) 強がってね…… いや普通に欲しいわ
スペクターとして呼ぶ割かし優秀だと気付いた今日この頃
あんまり強いイメージがないんだけど、どういうところが強いんだろうか?
与ダメ上げれてアーマー剥げて申し訳程度のccあるからイベントで使ってるけど。まぁ被らないッシュね
一度だけ地上で被ったことあるけど自分が威力範囲型で相手が範囲低燃費型だったので殲滅担当とCC担当で棲み分けできてた。シンビリストが落とすコアのEN全快で2番増強連打しまくってソナーまみれにしてかすっても死ぬ状態つくるの楽しいし、1番増強で接続リンクから追い払いつつ装甲剥がすのも便利だし3番も遅延させるだけならそこそこ便利でいざとなれば4番もあるしそれなりに適正あるよね
コア拾いでエネルギー回復できる分効率捨てビルドが出来るの楽しいよな。あげたい性能をガン盛りできる
この子は陰キャで、同じ音を操る陽キャなOCTAVIAのことを疎ましく思っていると同時に憧れてるといいな。で、OCTAVIAはBANSHEEを気にいっててめっちゃ絡んでくるとなおよし。(キマシタワー建設者)
お互い音を使うからいいね…ここにオロキンタワーを建てよう
実装的にBANSHEEの方が先輩なのでお姉ちゃんと言う事ですね完全に理解しました
心が、とける……えっお姉ちゃんが悶々としてるの気にしないで妹ちゃんが絡んできてお姉ちゃんの理性が試される的なあれでしょう?妹ちゃんは妹ちゃんで早く応えてくれないかなとか思ってるあれでしょう?あ鼻血が……
ASH「俺ちょっとあの二人いやらしい雰囲気にしてきます(ピンクの煙モクモク)」
octaviaはテクノ好き、bansheeはハウスとかかな
使い手として実装以来ずっとライバル視してるのはNOVAだったりする
Octavia「姉上、透明化とCCで自衛しつつ火力で敵を殲滅し自軍にバフをかけるのはそれ程大そうなものではない」
「気味が悪かった」「もうやめてくれ 私はお前が嫌いだ(涙)」
不器用な姉と天才肌の妹的なコンプレックスを感じる。こういうのって妹の方は差を気にしてないけど姉の方は差に落ち込んでそう
便所スリッパの姉と消える妹か
ソナー20回かけたあとにREDEEMER Pのヘビアタぶちこむぞ
この子、2020年になってもまだ土下座してんのね。機動しながら殲滅できるようにリワークしてくんないかな…2013年くらいからずっと切り札が土下座って、いくらなんでも可愛そうでしょ。開発にS趣味の人でもいるのでしょうか??
増強入れればええやろ。使い方が古いだけやで。
マスターランクを上げたいがために製造しやすさでこれを入手。ただ基本ソロプレイヤーなので苦行を感じている…。
BANSHEEはどのアビリティも増強前提の構成しているから一人だと余計に強さが発揮できんよ。野良は気軽に参加できてゆるい協力できるのが強みなんだからソロだけなんてもったいない
俺には真似出来んがこんなエネミーLv9000オーバーを切り飛ばすBANSEEも居るリンク
範囲下げは3番のCC用にバランス取ってるのか。コレマジで良く考えられてんなぁ。よろめく間に処理出来る火力があって成り立つ戦法だけどスゲェ参考になるわ
BANSEE=土下座殲滅かソナー連打のバッファーのイメージで凝り固まってると驚愕するよねこれ。防御面だけ真似出来たが、3番CCでまず食らいにくくした上で、食らってもシールドゲートとロリガで4秒程無敵になってる間にオーラでシールドを戻す、この流れさえ慣れればパット見のステータスからは想像つかないほど死なない。シールド回復量や2番倍率を更に高めるためにBRにしたりとか、お好みの範囲での調整余地が残っているのも凄い
この人は色んなフレームで高レベルチャレンジしてるから参考になる。BRはこういうアビリティ依存度高いフレームだとかなり使いやすいと思う。
このフレームもVAUBAN同様アビリティ依存が未だ高い。アビリティが効かない相手に、そもそも自己バフで自衛という手段がない以上ほかのフレームと差がつく(デコイ的なものがほしい)。正直ナリファイア、仲裁ドローン相手に丸腰はきつい。
グリニアが軒並み装甲値ダウンしたのも向かい風だよね。オーバーキルがより顕著になってしまった。 威力依存音波で実弾潰したりとか、何か欲しいよね とにかく火力はあるんだよ、火力は…
ヘルメットが全体的に大ぶりで頭でっかちに見えるのがなぁ…
アビリティ移植が来たけどBANSEEさんが必要なのはやっぱり耐久面ですかね…?
楽したいか、それとも頑張って耐久面を動きでごまかすかによってもかわってきそう。とりあえず自分はWISP3番移植して聴覚剥奪と視覚剥奪ができるようになって満足。CCとして強いしソナーとのシナジーで殲滅力もあがる
怖すぎワロタ
WISP三番移植するの良さそうですね…やってみますわ
一番抜いて炎婆3番入れるとかどうかな?1番増強の装甲削りの代わりになるし緊急時に発動すれば敵を跳ね飛ばせる 増強挿せば回復もできるし相性良くない?
ソナーと睡眠系アビリティを組み合わせたら弱い武器のステルス育成もadaroでサクッとできるようになりますかね
イクイノ二番とか増強つけたら発動条件一緒だから良さそう
似たようなこと考えたけどレストの範囲が狭すぎて使えんかったわ。Khoraがヘルミンス入りしたらそっちも試したいけど。
上のwisp3番移植を参考にしてカリバー2番移植してみたけど視線通ってる外からの流れ弾以外では被弾しないから耐久もらなくていいのなかなか快適
今更だけどSilenceのアビリティマークが「・・・」だけなのがシュールでHelminthシステムで眺めてると笑いそうになる
ESOの適正高そうに見えるんですが、どうなんでしょう?
ESOはアビ制限くらうけど…連打せず殲滅力の高いアビリティないから相性最悪レベルだと思うぞ
おかえり、BANSHEEPrime
PrimeValut購入すると年明けにまとめてもらえるボブルヘッドのために待ちわびていた。 組みたい構成が思いつけばまた二体目もフォーマ漬けにするかな
そういえばファン制作の頭PRIEM、体DXスキンのchibi banshee glyphが配布されてるから 全国1万4人のBANSHEE好きは要チェック https://twitter.com/juli3n45/status/1224816209159446529
ただいMag prime
Banshee Soprana スキンのストッキング感がえちえちでよきよき
Prime入手したので勢いでDXスキン買ったけど……操作難易度が…高い…!鋼ケレス耐久で練習してるけど心が折れそう。シールドヘルス初期値で無双してるテンノは凄いわ。あとDXスキンはお腹周りの肉付きが非常に健康的でよろしいですね。
ロリガ、使用エネをシールドに変換するシリーズmod、3アビの範囲調整とか意識したら良いかと
Augurガン積み+BriefRespiteでシールドゲートに振ってみます。アドバイスありがとうございます。
つけ外しめんどくさいけどシールド減少するキーも入れとくといいぞ
お陰様でなんとか鋼耐久30分乗り切れました。3番の範囲を狭くしたら使いやすくなりますね。それにしても、足を止めると死ぬ回遊魚みたいなフレームだ…。
初めて使ってみたけど、2番弱点重ねて当てやすくしたりするのは味方にも貢献すると思うし難しいけど楽しい…増強とかで土下座の範囲狭めて制限付きで移動できるようにならないかなぁ
3番増強でフィニッシャー受付状態になった敵は警戒中でも近接のステルスダメージボーナス乗るっぽい? 既出か間違ってたらごめんなさい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
あかんこの子不憫すぎて見てられない…強いのはわかるんだけど…
絶滅危惧種。マジで全く見ない
弱点生成は過剰火力。音消滅アビは視認されると意味が無くなり、射線きるムーヴ一生続けるウーマン。 見敵必殺がきまらないと辛いな
見た目が好きで最近買ってしまったけど後悔はしてない
アダプテ入れても脆いかい?この子は
ヘルスアダプテ、アルケインガーディアンでもlv100が怖い。2番で火力上げて3番で上手く怯ませ続けないといけない。2番増強は強いからアビリティ系mod削って耐久mod入れてもまだ仕事はできるフレームではある。
3番発動したらかなり被弾下がるな 範囲伸ばしすぎると被弾するようになったけどそれは何でだろうか
3番でスタンさせるのは効果範囲を出入りするときだからじゃないかな。範囲広ければそれだけ遠くでスタンするから、近づく頃には硬直が解けていると
にゃるほどね 2番は範囲欲しいけど3番は範囲100%前後が使いやすいな。悩む。
3番は範囲内の敵の攻撃精度が低下するようにならんかな。防御面がツライわ。
2番増強の再発動で敵集団を染め上げるために範囲は必須だから3番は捨てちゃってるな。範囲固定かGARAみたいに範囲指定可能だと使いみちができるんだけど。範囲あげてる場合はNatural Talentで発動速度あげて1番や増強4番で先手とって転倒させていったほうが楽かも
Banshee姉貴装甲値125に上げられたんですね、逆になんであんな低かったのかと
実装当初は今ほど火力ヤベーことなかったからでは。
ダメージカットアビリティが欲しい今日この頃
3番で怯ませてる間に2番付与して殲滅するフレームだから… 別に強がってねぇし……
またまた、そんなこと言って。もしも、もらえるとなったら欲しいんでしょ?
火力はトップクラスだし!(単体には過剰、殲滅力は微妙) 強がってね…… いや普通に欲しいわ
スペクターとして呼ぶ割かし優秀だと気付いた今日この頃
あんまり強いイメージがないんだけど、どういうところが強いんだろうか?
与ダメ上げれてアーマー剥げて申し訳程度のccあるからイベントで使ってるけど。まぁ被らないッシュね
一度だけ地上で被ったことあるけど自分が威力範囲型で相手が範囲低燃費型だったので殲滅担当とCC担当で棲み分けできてた。シンビリストが落とすコアのEN全快で2番増強連打しまくってソナーまみれにしてかすっても死ぬ状態つくるの楽しいし、1番増強で接続リンクから追い払いつつ装甲剥がすのも便利だし3番も遅延させるだけならそこそこ便利でいざとなれば4番もあるしそれなりに適正あるよね
コア拾いでエネルギー回復できる分効率捨てビルドが出来るの楽しいよな。あげたい性能をガン盛りできる
この子は陰キャで、同じ音を操る陽キャなOCTAVIAのことを疎ましく思っていると同時に憧れてるといいな。で、OCTAVIAはBANSHEEを気にいっててめっちゃ絡んでくるとなおよし。(キマシタワー建設者)
お互い音を使うからいいね…ここにオロキンタワーを建てよう
実装的にBANSHEEの方が先輩なのでお姉ちゃんと言う事ですね完全に理解しました
心が、とける……えっお姉ちゃんが悶々としてるの気にしないで妹ちゃんが絡んできてお姉ちゃんの理性が試される的なあれでしょう?妹ちゃんは妹ちゃんで早く応えてくれないかなとか思ってるあれでしょう?あ鼻血が……
ASH「俺ちょっとあの二人いやらしい雰囲気にしてきます(ピンクの煙モクモク)」
octaviaはテクノ好き、bansheeはハウスとかかな
使い手として実装以来ずっとライバル視してるのはNOVAだったりする
Octavia「姉上、透明化とCCで自衛しつつ火力で敵を殲滅し自軍にバフをかけるのはそれ程大そうなものではない」
「気味が悪かった」「もうやめてくれ 私はお前が嫌いだ(涙)」
不器用な姉と天才肌の妹的なコンプレックスを感じる。こういうのって妹の方は差を気にしてないけど姉の方は差に落ち込んでそう
便所スリッパの姉と消える妹か
ソナー20回かけたあとにREDEEMER Pのヘビアタぶちこむぞ
この子、2020年になってもまだ土下座してんのね。機動しながら殲滅できるようにリワークしてくんないかな…2013年くらいからずっと切り札が土下座って、いくらなんでも可愛そうでしょ。開発にS趣味の人でもいるのでしょうか??
増強入れればええやろ。使い方が古いだけやで。
マスターランクを上げたいがために製造しやすさでこれを入手。ただ基本ソロプレイヤーなので苦行を感じている…。
BANSHEEはどのアビリティも増強前提の構成しているから一人だと余計に強さが発揮できんよ。野良は気軽に参加できてゆるい協力できるのが強みなんだからソロだけなんてもったいない
俺には真似出来んがこんなエネミーLv9000オーバーを切り飛ばすBANSEEも居るリンク
範囲下げは3番のCC用にバランス取ってるのか。コレマジで良く考えられてんなぁ。よろめく間に処理出来る火力があって成り立つ戦法だけどスゲェ参考になるわ
BANSEE=土下座殲滅かソナー連打のバッファーのイメージで凝り固まってると驚愕するよねこれ。防御面だけ真似出来たが、3番CCでまず食らいにくくした上で、食らってもシールドゲートとロリガで4秒程無敵になってる間にオーラでシールドを戻す、この流れさえ慣れればパット見のステータスからは想像つかないほど死なない。シールド回復量や2番倍率を更に高めるためにBRにしたりとか、お好みの範囲での調整余地が残っているのも凄い
この人は色んなフレームで高レベルチャレンジしてるから参考になる。BRはこういうアビリティ依存度高いフレームだとかなり使いやすいと思う。
このフレームもVAUBAN同様アビリティ依存が未だ高い。アビリティが効かない相手に、そもそも自己バフで自衛という手段がない以上ほかのフレームと差がつく(デコイ的なものがほしい)。正直ナリファイア、仲裁ドローン相手に丸腰はきつい。
グリニアが軒並み装甲値ダウンしたのも向かい風だよね。オーバーキルがより顕著になってしまった。 威力依存音波で実弾潰したりとか、何か欲しいよね とにかく火力はあるんだよ、火力は…
ヘルメットが全体的に大ぶりで頭でっかちに見えるのがなぁ…
アビリティ移植が来たけどBANSEEさんが必要なのはやっぱり耐久面ですかね…?
楽したいか、それとも頑張って耐久面を動きでごまかすかによってもかわってきそう。とりあえず自分はWISP3番移植して聴覚剥奪と視覚剥奪ができるようになって満足。CCとして強いしソナーとのシナジーで殲滅力もあがる
怖すぎワロタ
WISP三番移植するの良さそうですね…やってみますわ
一番抜いて炎婆3番入れるとかどうかな?1番増強の装甲削りの代わりになるし緊急時に発動すれば敵を跳ね飛ばせる 増強挿せば回復もできるし相性良くない?
ソナーと睡眠系アビリティを組み合わせたら弱い武器のステルス育成もadaroでサクッとできるようになりますかね
イクイノ二番とか増強つけたら発動条件一緒だから良さそう
似たようなこと考えたけどレストの範囲が狭すぎて使えんかったわ。Khoraがヘルミンス入りしたらそっちも試したいけど。
上のwisp3番移植を参考にしてカリバー2番移植してみたけど視線通ってる外からの流れ弾以外では被弾しないから耐久もらなくていいのなかなか快適
今更だけどSilenceのアビリティマークが「・・・」だけなのがシュールでHelminthシステムで眺めてると笑いそうになる
ESOの適正高そうに見えるんですが、どうなんでしょう?
ESOはアビ制限くらうけど…連打せず殲滅力の高いアビリティないから相性最悪レベルだと思うぞ
おかえり、BANSHEEPrime
PrimeValut購入すると年明けにまとめてもらえるボブルヘッドのために待ちわびていた。
組みたい構成が思いつけばまた二体目もフォーマ漬けにするかな
そういえばファン制作の頭PRIEM、体DXスキンのchibi banshee glyphが配布されてるから
全国1万4人のBANSHEE好きは要チェック
https://twitter.com/juli3n45/status/1224816209159446529
ただいMag prime
Banshee Soprana スキンのストッキング感がえちえちでよきよき
Prime入手したので勢いでDXスキン買ったけど……操作難易度が…高い…!鋼ケレス耐久で練習してるけど心が折れそう。シールドヘルス初期値で無双してるテンノは凄いわ。あとDXスキンはお腹周りの肉付きが非常に健康的でよろしいですね。
ロリガ、使用エネをシールドに変換するシリーズmod、3アビの範囲調整とか意識したら良いかと
Augurガン積み+BriefRespiteでシールドゲートに振ってみます。アドバイスありがとうございます。
つけ外しめんどくさいけどシールド減少するキーも入れとくといいぞ
お陰様でなんとか鋼耐久30分乗り切れました。3番の範囲を狭くしたら使いやすくなりますね。それにしても、足を止めると死ぬ回遊魚みたいなフレームだ…。
初めて使ってみたけど、2番弱点重ねて当てやすくしたりするのは味方にも貢献すると思うし難しいけど楽しい…増強とかで土下座の範囲狭めて制限付きで移動できるようにならないかなぁ
3番増強でフィニッシャー受付状態になった敵は警戒中でも近接のステルスダメージボーナス乗るっぽい?
既出か間違ってたらごめんなさい