名前なし
2021/12/20 (月) 18:58:00
ddbcd@89330
そういえば皆さんは何のフレームで挑みました?自分は愛用のFROSTpでしたが、今思えばUmbraがシナリオ的には適任だったのかなと
通報 ...
(^)
アンブラで行ったけどお前動けよ!!!ってムービー中突っ込んでた。動けたらバラ即56からのLotus救って終わったのかな。
そういえばBallasのUmbraの動き制限できる奴ってセンティエント混ざってる今も使えるのかな
DAXの戦士がオロキンに逆らえない血の縛りはまだあるでしょうから、オペレーターと挟み撃ちで襲い掛かるも寸前で止められたりするようなUmbla専用のシーンも追加してほしいですよね。(寸前でオペサンがUmblaに転移しサクッと行ったらそれはそれで草)
正に同じこと思ったわw パッパはストーリー的にも思い入れあるし特別な出番が欲しかったなって
HYDROIDだったからムービー中パッシヴの触手がビタンビタンしてた
わしもFROSTpでしたが出番がそんなになくて悲しみ
MODなし武器想定で威力型RHINOで行ったからアルコンのラスト一体が気持ちよかったです
センティエント外装とマントシャンダナ着けた猿さん。黒色基調だったせいか、最後の戦闘まえのシーンはラスボスに見えた
透明loki+5フォーマZarrのガチ装備だったから即消し飛んだ。
我が愛しの伴侶ヴァルにゃんで行った!自慢のツメを活躍させる機会が少なくてしょんぼりだけど後ろからRJ来た時の感動とお尻ラインがすごかった
VOLT Pでシールド張ってもBallasビーム防げないのよなぁ……
逆にビーム反射がシールドに吸われてしばらく混乱したわ
protea先生でファンネルビームしてたらアルコン出落ちしててframeの戦闘力マジパネェ
おっさんプライム。オペ女の子にしてるからおっさんと少女のバディもの感出て好きなのよ。