CALIBAN
シミュラクラムとかで色々検証してたけど
1番は微妙…ただ、範囲が33mくらいまで盛れるので低レベル狩りには適応する気がする。 一応威力130%くらいでレベル20なら6秒ほど、スタック貯めればもうちょう手早く広範囲殲滅は可能。 2番込みならもうちょいいけそうだけどエナジャイでも補助できないエネルギー問題もある。
2番はRhino4番に被ダメ増加が付いている感じ。Rhinoみたく範囲内を同時ではない点はあるが比較的使いやすいしスペックも良い、移植アビとしてもかなり有用な部類になる気はする
3番は召還は火力はうんお察し。シールド回復は上の人も書いてるけどシールド常時補充じゃなくてシールド回復値の固定値部分に加算っぽい。シールド回復が止まらないアルケインイージス込みでするとアダプテ無しでもパッシブ込みで鋼でもなんとかなった。コンキュリストは火力はお察しだけど耐久は鋼でもいけそうなレベルだったのでデコイとしては便利そう。
4番は200%盛る前提だけど装甲値全消できるので強い。火力も出る。あと狙った先の地面・壁に向かって左右ビームに当たっている敵に強い吹っ飛びを与えるので疑似集敵としても使える、吹っ飛びすぎて明後日の場所にいくこともある。
総評するとシールド型で簡易アダプテがあるのである程度の場所ならアダプテ分のMOD枠が開く。アビリティも2番4番は優秀で3番もデコイとして見るならモーションも短いし優秀。1番はInaros同様ネタ感が強い。
修正するなら3番火力のレベルスケールと1番の基礎ダメージ増加かな程度には使える子だった。
※確かに長文過ぎて邪魔だったわ。
シまでみた、折り畳んでくれ
威力200%は欲しいとして他のステータスどう盛るかが悩む感じだなぁ…範囲も時間もそこそこ欲しい…
パッシブで防御枠空けられるし、NMで調整しつつ威力時間盛りがよさそう?
自分は威力200確保で範囲盛りの時間やや削りに落ち着きそう。
他は試してないけどこいつの3番garaのガラスの壁超えられないのな一生懸命顔こすりつけてたわ
ココカラ…ダシテ…
1番にGloom移植したらCCも装甲はがしもHPシールド自給もできて結構つよい子になった Gloomとエナジャイで強くならない子のほうが少ないということはさておき…
パーツが思ったより出ない、そもそもOWがめんどい&挙動がおかしい、せめてそれぞれのパーツの報酬ミッション常設してくれればいいのにぃ~
武器まで考えると新素材が100近くいるんでパーツ揃っても結局OW周回は終わらんから安心してくれ
またprimeって何だよみたいなフレームが…
むしろnew warはvalkyr primeの矛盾を解決するためのお話だった気がする。矛盾なんてこまけえこたあここでは意味がないという
あー、漂流者のことを考えると、Prime品についてもいくらでも言い訳できるようになるな
ヴァルにゃんプライムはコーパスに皮剥がれる前の姿だから問題ない(というか他のプライムから非プライムの性能劣化への説明が一番つきやすいまである)んで、その例えで出すんならまだ未実装だけどレヴナントとかの方が正しい(あいつはそれこそプライム化したらエイドロン系アビ使えなくならないとおかしい)ってのと、カリバンの場合はプライム化したらErraがこいつ設計してた時のプロトタイプみたいなのが来るんでしょ。それこそアルコンクリスタルとか生えてるようなのがきそう。
そもそもprime=プロトタイプって設定はどこから出てきたんだろう?primeフレーム全体の定義って公式から発言あったっけ?
プロトタイプじゃ無くてオロキン時代に使われてたフレームがprimeで、通常版がそれを復元したものじゃなかったか
一応レリックが過去の遺物でPrime品はそこから出てくるから古いものって認識だったけど、レリックがVoid通ってるなら時間軸は関係ないのかな?
「オロキン時代の最盛期の技術版」というのが公式の解説なので別に前後はないよ。邦訳でもANKYROSとPANGOLINが分かりやすい。一応KARYSTもノーマルが先。
一瞬中指たてたファンキーなフレームなのかと思った
among usに出てきそうなヘルムしてる、というか角デカくし過ぎでカリバーと言うよりストレッチマンの方が似てる
プラチナで買ったクラメンが速攻でamong us風の見た目作ってたわ…
うーん?もしかして、鋼だと威力200でも装甲全消しできない?
できるよ。
ありがとう!じゃあ、消せてなかったのは見間違いだったか
4番わかりづらいけど、効果時間はデバフエリアの継続時間であって、そこに一瞬でも入った敵は装甲orシールド全消し(威力200%)。しかも永続みたいだから、あんまり効果時間必要ないかも。
意外とパッシブの耐性が信用ならんな1回5%しか上がらないし5秒で減り始めるから常時食らってような状況じゃないと最大値維持できない
アダプテ挿したら50%以上行くと完全に上書きされるからなぁ、もっと敵のセンティエントみたいにカチカチになってくれ
アダプテに上書きされる時点でパッシブ無いも同然なの悲しすぎる
いっそ50%までとかじゃなくて、初めから50%耐性にしとけばいいのにね。案外50%耐性でもダメージって連続で食らえばシャレにならんし。んでアダプテつけたら最大90%耐性にして、下限が耐性50%以下にならんとかで。そうすればCALIBANもそこそこ優秀なパッシブ持ちになる。
もしかして:Xakuさん
アダプテで90%減したところをさらに50%減(つまり95%減)だったら良かったのに......。
耐性%じゃなくて装甲%UPの方が嬉しかった
シールドゲーティング時代に装甲なんて死にステも同然だ
装甲値って基礎値がNIDUSとかChromaぐらいあって初めて機能する印象......。もしくはInarosの半分ぐらいのヘルスがなきゃなぁ。
こいつって威力200で問題ないよね?なんか海外の動画みるとumbral威力とBR最大刺して250くらいまで上げてるけど、そこまであげる必要あるの?
2番の被ダメ増加目当てじゃね? あくまでボーダーラインが200って意味だし。
あっ、あっ、ERRAちゃんだ シュワッチ!シュワッチ!
おいおい気安く呼ぶなよ恐れる必要はないから来てやったんだぜ仮面つけてやらねーぞ
やっぱり 1アビゎ変えた方がいいかな(ヘルミンス移植)
テンノ?センティエントが銀河系を支配しています、殲滅できますか?
あ、あん(ベール装着)は、はいウッス
アッシュは右側だからいいけど左側カメラの人肩邪魔じゃないッシュか?
威力>範囲>効率>>時間?それとも威力>範囲>時間>効率?
セバゴス移植して威力ちゃんと盛ったら高難易度分裂適正たっかいな…
というかgloom移植したら大体のフレームは分裂適正ありそう
4番1発で装甲全部もぎ取れる 処理速度とても早い
4番で装甲シールド剥ぎ取った上で爆風で転んでる群れに感染クバぬこであっという間に溶かすのを楽しんでるけど、メイン武器ならなにか他にもっと向いてる物あるかなぁ…
オプチコア君(セカンダリ)鋼耐久でもない限り結構溶けていく
セカンダリなら結局元のKuvaぬこで良さそうな…
GLOOM移植がいいんだろうけどセンティエントフレームにvoid属性を付与する悪ふざけができるXAKU移植も捨て難い
いうほど悪ふざけか?むしろVoidへの適応って意味でいうなら生存者にして適応者であるこの子に一番ふさわしい移植アビともいえそうだけど。
パッシブがセンティエントの耐性をイメージした物だろうけどアダプテがデフォの環境でアダプテと両立しない劣化アダプデでは実質パッシブ無しなんだよな…ちゃんとセンティエント並に硬く90%耐性まで行けばフレームの個性としてアダプテ分の枠が開くし、逆に今の倍率のままでもセンティエントの、段階的に耐性が強まるのでは無く最大の硬さになる性質が有れば、1発目を受けて耐性を得て2発目以降を50%軽減してくれればアダプテの初速の脆さをほんのりカバーして多少の価値が出るのに
アフィニティ範囲に効果あるから弱くしてるんだろうけど、劣化版だからCALIBANおるやん!アダプテ外そ!とはならないもんなぁ。
効果そのものとしては全然弱くはないどころか強いまであるんだけどね…環境と全く噛み合ってないのが残念すぎる
異形の破片っていざ取りに行くとめんどくさいな。Helminthに食わせる分も込みだと18個か
今回のクエでてっきり新しい欠片のファーム場が実装されると思ったけど何もなかった…。後で何かが実装されるといいけど。
いくら依頼を頑張ろうと私は異形の欠片が手に入らないので意味がないですね。
リソブが効くけど、運猫も掛かるのかな?
運猫掛かって4個になった
有能分隊員に当たると5分くらいで回せるからまあ
サイス分まで入れると更に+5。
配信で見たけど、速攻センティエント船で殲滅して異形の欠片貰ったらミッション中止で報酬には表示されないけど所持数増えるバグ残ってるみたいですよ、副産物何もなくなるけど...
オキュリストいるマップだとlotusがセンティエントの戦闘に備えてみたいなこというので3番出すと分隊にああ紛らわしいと思われてるかなって不安になる。鋼の天王星耐久とか
自分で召喚した時もたまに攻撃してる時あります!
フレームカラーがコンキュリストにも適用されるから、多分大丈夫じゃないかな?(距離が離れてワープしてくる自分のコンキュリストを毎回撃ってるのは秘密)
2番の為に範囲広げる場合、4番は目標の足元に撃つ感じにしないとえらい遠くにデバフゾーン出来ちゃうな。保険にAirburst移植するか?
3番って効果時間中毎秒シールドが回復し続ける感じではない感じですか?(シールドゲーティングのゾンビ戦法は厳しい?)
シールドが0の時は回復してくれないからロリガとAUGURセットでカバー
アダプテを乗せた場合アダプテ由来の耐性値がパッシブのものを上回った時点でそちらに上書きされるって話だけど分隊員の方にもアダプテ由来の耐性値が適用されたりしないだろうか?
あれはMOD効果とパッシブ効果が入れ替わっているだけだから、他の分隊員への影響はないはず。
1番の威力増加は上限がないか、少なくとも2500以上。ただしエネルギーオーブも含めアイテムを拾えないので維持は困難。回転速度は多分上限ある。増加はNaturalTalentで高速化できない。敵へダッシュ中に解除すると高度が固定されてしまう(バグ報告済み)ので、移動アビとして使う場合は注意。 4番NaturalTalentでビームが閉じるのを高速化できる。効果時間は余波の維持時間で、装甲値減少は永続。動き回るならNaturalTalent、こもるなら効果時間を伸ばすと便利かも。視線を左右に振っても同じ敵に複数のビームが当たりはしないみたい
威力200%で装甲を完全に剥がし、デコイを作り、敵を浮遊状態にする…おまえさてはXAKU3番の中身だな!
そうだよ。
いつみてもバウンティ報酬シャーシしか無い。このタイプのローテーションやめてほしいわマジで
ネクロメカ関連に比べればステージ毎抽選でステージ2以降に入ってるから入手は楽だけど、ローテ待ち辛いよなぁ。
私はほぼ毎回、心が折れる。人間性を捧げてほるしかないか
待機時間が長かったり異様に必要な素材が取れないフレーム、場合によってはその時間でPrimeパーツ掘りしてPrimeのセットをトレードでプラチナで売ってそのプラチナで買った方が早いんじゃ無いかって思う時あるよね…
切り替わるとき目当てのパーツ報酬になってればそこ周回するだけでだいたい取れるんだけどね・・・
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
シミュラクラムとかで色々検証してたけど
1番は微妙…ただ、範囲が33mくらいまで盛れるので低レベル狩りには適応する気がする。
一応威力130%くらいでレベル20なら6秒ほど、スタック貯めればもうちょう手早く広範囲殲滅は可能。
2番込みならもうちょいいけそうだけどエナジャイでも補助できないエネルギー問題もある。
2番はRhino4番に被ダメ増加が付いている感じ。Rhinoみたく範囲内を同時ではない点はあるが比較的使いやすいしスペックも良い、移植アビとしてもかなり有用な部類になる気はする
3番は召還は火力はうんお察し。シールド回復は上の人も書いてるけどシールド常時補充じゃなくてシールド回復値の固定値部分に加算っぽい。シールド回復が止まらないアルケインイージス込みでするとアダプテ無しでもパッシブ込みで鋼でもなんとかなった。コンキュリストは火力はお察しだけど耐久は鋼でもいけそうなレベルだったのでデコイとしては便利そう。
4番は200%盛る前提だけど装甲値全消できるので強い。火力も出る。あと狙った先の地面・壁に向かって左右ビームに当たっている敵に強い吹っ飛びを与えるので疑似集敵としても使える、吹っ飛びすぎて明後日の場所にいくこともある。
総評するとシールド型で簡易アダプテがあるのである程度の場所ならアダプテ分のMOD枠が開く。アビリティも2番4番は優秀で3番もデコイとして見るならモーションも短いし優秀。1番はInaros同様ネタ感が強い。
修正するなら3番火力のレベルスケールと1番の基礎ダメージ増加かな程度には使える子だった。
※確かに長文過ぎて邪魔だったわ。
シまでみた、折り畳んでくれ
威力200%は欲しいとして他のステータスどう盛るかが悩む感じだなぁ…範囲も時間もそこそこ欲しい…
パッシブで防御枠空けられるし、NMで調整しつつ威力時間盛りがよさそう?
自分は威力200確保で範囲盛りの時間やや削りに落ち着きそう。
他は試してないけどこいつの3番garaのガラスの壁超えられないのな一生懸命顔こすりつけてたわ
ココカラ…ダシテ…
1番にGloom移植したらCCも装甲はがしもHPシールド自給もできて結構つよい子になった Gloomとエナジャイで強くならない子のほうが少ないということはさておき…
パーツが思ったより出ない、そもそもOWがめんどい&挙動がおかしい、せめてそれぞれのパーツの報酬ミッション常設してくれればいいのにぃ~
武器まで考えると新素材が100近くいるんでパーツ揃っても結局OW周回は終わらんから安心してくれ
またprimeって何だよみたいなフレームが…
むしろnew warはvalkyr primeの矛盾を解決するためのお話だった気がする。矛盾なんてこまけえこたあここでは意味がないという
あー、漂流者のことを考えると、Prime品についてもいくらでも言い訳できるようになるな
ヴァルにゃんプライムはコーパスに皮剥がれる前の姿だから問題ない(というか他のプライムから非プライムの性能劣化への説明が一番つきやすいまである)んで、その例えで出すんならまだ未実装だけどレヴナントとかの方が正しい(あいつはそれこそプライム化したらエイドロン系アビ使えなくならないとおかしい)ってのと、カリバンの場合はプライム化したらErraがこいつ設計してた時のプロトタイプみたいなのが来るんでしょ。それこそアルコンクリスタルとか生えてるようなのがきそう。
そもそもprime=プロトタイプって設定はどこから出てきたんだろう?primeフレーム全体の定義って公式から発言あったっけ?
プロトタイプじゃ無くてオロキン時代に使われてたフレームがprimeで、通常版がそれを復元したものじゃなかったか
一応レリックが過去の遺物でPrime品はそこから出てくるから古いものって認識だったけど、レリックがVoid通ってるなら時間軸は関係ないのかな?
「オロキン時代の最盛期の技術版」というのが公式の解説なので別に前後はないよ。邦訳でもANKYROSとPANGOLINが分かりやすい。一応KARYSTもノーマルが先。
一瞬中指たてたファンキーなフレームなのかと思った
among usに出てきそうなヘルムしてる、というか角デカくし過ぎでカリバーと言うよりストレッチマンの方が似てる
プラチナで買ったクラメンが速攻でamong us風の見た目作ってたわ…
うーん?もしかして、鋼だと威力200でも装甲全消しできない?
できるよ。
ありがとう!じゃあ、消せてなかったのは見間違いだったか
4番わかりづらいけど、効果時間はデバフエリアの継続時間であって、そこに一瞬でも入った敵は装甲orシールド全消し(威力200%)。しかも永続みたいだから、あんまり効果時間必要ないかも。
意外とパッシブの耐性が信用ならんな1回5%しか上がらないし5秒で減り始めるから常時食らってような状況じゃないと最大値維持できない
アダプテ挿したら50%以上行くと完全に上書きされるからなぁ、もっと敵のセンティエントみたいにカチカチになってくれ
アダプテに上書きされる時点でパッシブ無いも同然なの悲しすぎる
いっそ50%までとかじゃなくて、初めから50%耐性にしとけばいいのにね。案外50%耐性でもダメージって連続で食らえばシャレにならんし。んでアダプテつけたら最大90%耐性にして、下限が耐性50%以下にならんとかで。そうすればCALIBANもそこそこ優秀なパッシブ持ちになる。
もしかして:Xakuさん
アダプテで90%減したところをさらに50%減(つまり95%減)だったら良かったのに......。
耐性%じゃなくて装甲%UPの方が嬉しかった
シールドゲーティング時代に装甲なんて死にステも同然だ
装甲値って基礎値がNIDUSとかChromaぐらいあって初めて機能する印象......。もしくはInarosの半分ぐらいのヘルスがなきゃなぁ。
こいつって威力200で問題ないよね?なんか海外の動画みるとumbral威力とBR最大刺して250くらいまで上げてるけど、そこまであげる必要あるの?
2番の被ダメ増加目当てじゃね?
あくまでボーダーラインが200って意味だし。
あっ、あっ、ERRAちゃんだ シュワッチ!シュワッチ!
おいおい気安く呼ぶなよ恐れる必要はないから来てやったんだぜ仮面つけてやらねーぞ
やっぱり 1アビゎ変えた方がいいかな(ヘルミンス移植)
テンノ?センティエントが銀河系を支配しています、殲滅できますか?
あ、あん(ベール装着)は、はいウッス
アッシュは右側だからいいけど左側カメラの人肩邪魔じゃないッシュか?
威力>範囲>効率>>時間?それとも威力>範囲>時間>効率?
セバゴス移植して威力ちゃんと盛ったら高難易度分裂適正たっかいな…
というかgloom移植したら大体のフレームは分裂適正ありそう
4番1発で装甲全部もぎ取れる 処理速度とても早い
4番で装甲シールド剥ぎ取った上で爆風で転んでる群れに感染クバぬこであっという間に溶かすのを楽しんでるけど、メイン武器ならなにか他にもっと向いてる物あるかなぁ…
オプチコア君(セカンダリ)鋼耐久でもない限り結構溶けていく
セカンダリなら結局元のKuvaぬこで良さそうな…
GLOOM移植がいいんだろうけどセンティエントフレームにvoid属性を付与する悪ふざけができるXAKU移植も捨て難い
いうほど悪ふざけか?むしろVoidへの適応って意味でいうなら生存者にして適応者であるこの子に一番ふさわしい移植アビともいえそうだけど。
パッシブがセンティエントの耐性をイメージした物だろうけどアダプテがデフォの環境でアダプテと両立しない劣化アダプデでは実質パッシブ無しなんだよな…ちゃんとセンティエント並に硬く90%耐性まで行けばフレームの個性としてアダプテ分の枠が開くし、逆に今の倍率のままでもセンティエントの、段階的に耐性が強まるのでは無く最大の硬さになる性質が有れば、1発目を受けて耐性を得て2発目以降を50%軽減してくれればアダプテの初速の脆さをほんのりカバーして多少の価値が出るのに
アフィニティ範囲に効果あるから弱くしてるんだろうけど、劣化版だからCALIBANおるやん!アダプテ外そ!とはならないもんなぁ。
効果そのものとしては全然弱くはないどころか強いまであるんだけどね…環境と全く噛み合ってないのが残念すぎる
異形の破片っていざ取りに行くとめんどくさいな。Helminthに食わせる分も込みだと18個か
今回のクエでてっきり新しい欠片のファーム場が実装されると思ったけど何もなかった…。後で何かが実装されるといいけど。
いくら依頼を頑張ろうと私は異形の欠片が手に入らないので意味がないですね。
リソブが効くけど、運猫も掛かるのかな?
運猫掛かって4個になった
有能分隊員に当たると5分くらいで回せるからまあ
サイス分まで入れると更に+5。
配信で見たけど、速攻センティエント船で殲滅して異形の欠片貰ったらミッション中止で報酬には表示されないけど所持数増えるバグ残ってるみたいですよ、副産物何もなくなるけど...
オキュリストいるマップだとlotusがセンティエントの戦闘に備えてみたいなこというので3番出すと分隊にああ紛らわしいと思われてるかなって不安になる。鋼の天王星耐久とか
自分で召喚した時もたまに攻撃してる時あります!
フレームカラーがコンキュリストにも適用されるから、多分大丈夫じゃないかな?(距離が離れてワープしてくる自分のコンキュリストを毎回撃ってるのは秘密)
2番の為に範囲広げる場合、4番は目標の足元に撃つ感じにしないとえらい遠くにデバフゾーン出来ちゃうな。保険にAirburst移植するか?
3番って効果時間中毎秒シールドが回復し続ける感じではない感じですか?(シールドゲーティングのゾンビ戦法は厳しい?)
シールドが0の時は回復してくれないからロリガとAUGURセットでカバー
アダプテを乗せた場合アダプテ由来の耐性値がパッシブのものを上回った時点でそちらに上書きされるって話だけど分隊員の方にもアダプテ由来の耐性値が適用されたりしないだろうか?
あれはMOD効果とパッシブ効果が入れ替わっているだけだから、他の分隊員への影響はないはず。
1番の威力増加は上限がないか、少なくとも2500以上。ただしエネルギーオーブも含めアイテムを拾えないので維持は困難。回転速度は多分上限ある。増加はNaturalTalentで高速化できない。敵へダッシュ中に解除すると高度が固定されてしまう(バグ報告済み)ので、移動アビとして使う場合は注意。 4番NaturalTalentでビームが閉じるのを高速化できる。効果時間は余波の維持時間で、装甲値減少は永続。動き回るならNaturalTalent、こもるなら効果時間を伸ばすと便利かも。視線を左右に振っても同じ敵に複数のビームが当たりはしないみたい
威力200%で装甲を完全に剥がし、デコイを作り、敵を浮遊状態にする…おまえさてはXAKU3番の中身だな!
そうだよ。
いつみてもバウンティ報酬シャーシしか無い。このタイプのローテーションやめてほしいわマジで
ネクロメカ関連に比べればステージ毎抽選でステージ2以降に入ってるから入手は楽だけど、ローテ待ち辛いよなぁ。
私はほぼ毎回、心が折れる。人間性を捧げてほるしかないか
待機時間が長かったり異様に必要な素材が取れないフレーム、場合によってはその時間でPrimeパーツ掘りしてPrimeのセットをトレードでプラチナで売ってそのプラチナで買った方が早いんじゃ無いかって思う時あるよね…
切り替わるとき目当てのパーツ報酬になってればそこ周回するだけでだいたい取れるんだけどね・・・