Warframe Wiki

Incarnon/TORID / 292

306 コメント
views
292
名前なし 2025/04/30 (水) 00:55:32 b3895@8d676

なんか亜鉛乗らないとかいう情報を聞いたんだけど本当なのかい? いつもどおり入れてて強いもんだから効いてるのか効いてないのか全然ピンとこない…

通報 ...
  • 293
    名前なし 2025/04/30 (水) 01:26:18 修正 267c9@92cd4 >> 292

    亜鉛CO効果はだいたいの場合、「銃から射出された弾丸が対象に命中する」というところには効果があるんだが、「弾丸が対象物にぶつかった後から追加で攻撃判定が発生する(爆発する、毒霧が出る等)」の部分には乗らない…ってのが亜鉛COが乗らない武器の話。Toridの場合は通常形態は敵に着弾させたときには乗るが毒霧散布には乗らず、変化形態ではビームを命中させたら乗るが、ビーム外のAoE化してる部分には乗らない…って感じになってると思われる。間違ってたらスマヌ。
    なので恩恵が全くないわけではないが、直接当てる頻度が少ない武器ではあるので入れる優位性は低めになるし、人によるよねって感じの評価になると思う。

  • 294
    名前なし 2025/04/30 (水) 01:49:11 修正 b1f4d@61f8b >> 292

    以前行った検証のメモ(>> 104)です、二年近く前の情報ですが仕様変更はされていないはずなので参考になれば…>> 104の情報と重複しますが、亜鉛COが乗らないというのはインカーノン武器共通の仕様もしくはバグで、進化ボーナス2のダメージ+部分に乗らない件だと思われます。一応TORIDの変形前とANGSTRUMの変形後は効果が乗るので、他にも例外が存在するかもしれませんが。

  • 295
    名前なし 2025/04/30 (水) 07:22:41 b3895@8d676 >> 292

    なるほどだいぶ前からある現象なのか…二度手間申し訳ないありがとう! しかしじゃあそこを気にかけたビルドだとどうするかな…クリ盛ってマルチ切ってAcuityとデッドヘッドが最近気持ちいいんだけどScopeも乗らないよなこの話だと