M48A2 C (DE)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/M48A2 C (DE)#V5_Comments
                
                    
telesu
    
                    
                                                            12646d2850                        
            
            
                            
                    
                        通報 ...        
    
重戦車ツリーなのにコレとか信じられん。
誰が乗るんだ…?
こればかりはGEでHEATFSまで開発するのを推奨する 6.7トップでもAPCRでは苦戦必須、地道に改修するならキルアシ(たまに撃破)でHEATFS最優先で頑張ろう
流石にこいつにGEかけるドイツ乗りはいねえだろ...
こいつ、なんでBR7.7もあるん? 7.3が妥当じゃない?本家含めて
しかも、本家アメリカと違ってドイツにはBR7.7の車両がこいつしかいないからマジでつらい…… (アメリカよ同盟国だろ?BR7.7の車両5つも持ってるんだし、もう1両ぐらいくれよ…… そういえば、東ドイツはソ連の陣営だったよな?T54くれ!!!!)
ドイツだけやってりゃ米ソの車両と航空機も乗れるとかホント進める気失せるからやめてくれって感じ、レオパあんのにクレクレとか見苦しい
レオ1「」
🇩🇪に限らず供与鹵獲を実装したのは失敗だったと思う
こんなもん乗るためにドイツ進めたんじゃねぇ
それなあああああ
パンターⅡとかティーガー105の方が使いやすいと思うのは気のせいか?
気のせいじゃなくてそっちのほうが使いやすいぞ
なんでここに来てゴミな方のパットン追加したし
本家のこれ持ってるから者から言わせてもらうとこの車両に対する一番妥当な扱いは乗らないってことだ、ドイツは別にこんなを無理に使う必要はないんだから
マウマウの代償がこんなゴミ()
ホントウだよ。戦車にちょっとでも触れた人なら必ず知り憧れる超重戦車の代名詞たるマウスの代わりが、こんなパットンしないパットンとか舐めてんのかと。何か他にあったでしょうに…
かっこよさだけはうごく釜戸みたいな形のマウスよりあるやろ…かっこよさ「だけ」は
近い内のサーバーアプデでABRBにおいて7.3に米M48A1と一緒に下がる模様 今更過ぎる感が強い…
これでABならレオ1&M48&ヤク虎のBR7.3デッキで遊べるから凄く嬉しい。大人気8.7とは当たらないし最高だ!…でも独陸が優遇されてるのを知ってて最初に独陸選んだ自分が言うのもあれだけど正直本家や米雑談板の方でも言われてるけど散々放置しといて独陸に実装した瞬間BR下げるは露骨だよねw。昔の独陸しかやってない頃と違って全ての国をするようになった今、国の優遇不遇は無くして欲しいと強く思う枝であった…
BRはもちろん。エンジン、スモークなどの性能も本家以上なんだよなぁ。一歩譲って性能は史実で仕方ないにしても(本家も改良型にしろよとは思うけど)、弾薬費、報酬倍率、視界まで本家より優遇してるのはふざけすぎだろ…一応本家より修理費高いけど、毛が生えた程度だし。あと↑のコメントたちが酷すぎる。本家よりかなり優遇されてるのにゴミゴミって…
確かに本家の上位互換だけどマウスの後釜がこれだからボロクソ言いたくなる気持ちもわかる
あのロマンの塊なマウスが消された後にパットンだからね、しょうがないね。独にはレオもRuも居るし…本家より優遇されてたとしてもパットンなんてレオより弱いだろって車両を(RBでは)同じBRで出されたらそりゃ不評よ