M48A2 C (DE)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/M48A2 C (DE)#V5_Comments
telesu
12646d2850
通報 ...
Pz58/61とかもうちょっとあったでしょうにって感じだ
ドイツ要素薄いし出るとしても課金枠じゃないかな?かといってE75とかインディアンパンツァーもペーパープランだしマウスの代わりになるのは難しいなぁマジでなんでマウス消したし
なんか色々言われてるけど(ランク下がった影響があるだろうけど)普通に使い易いと思う。レオより機動力は劣るけど、装甲が多少あるから割と生存性が高くて同等近い火力があるからかなり活躍できる。(AB)
ベトナムとか白岩要塞とかの隆起や障害物が微妙に有るマップだと活躍しやすい感じがする。シナイ半島みたいな開けたマップと1拠点しかない試合は正直辛い
こいつは後から追加された奴だから。大半のプレイヤーは先にM48A2GA2持ってて、そりゃゴミ扱いされるよねっていう。
惑星界の忌み子
まぁ外見はかっこいいし、コレクション用としてね?
本家アメリカ版の米欄では不満こそあれど使いこなせば強いとかプラスの声が多いけど、ほぼ同じ性能(少し優遇されてる)のコイツの場合は殆んどマイナスの声なのが面白い
平均70点の75点は優秀扱いされて平均90点の80点は落ちこぼれ扱いされるからね
A2GのBR上げとマウス削除に全く関係ない所で来たならこんな扱いされもしなかっただろうに不憫な子よ…
どのタイミングで来ても絶対同じだよ。A2Gの初期のコメント見ればわかる。ここと一緒。今回の改定で本家より安くなって、本家はさらに高くなるっていうギャグみたいな調整もされるし(これでめでたく本家の完全上位互換)。煽りたくないけど、どう考えてもドイツの中身の問題
レオ、ヤクトラと組める点で8.7課金まみれに行かないからそこって大きい利点では?90ミリHEATFSで抜けないってそんなにない気がしますし。
いま7.7と7.3ではマッチングに雲泥の差があると思います。
同性能のアメリカ版と比べて修理費安い弾薬費安い、おまけにBRも低い!あからさまな
バイアス優遇の塊なので皆も乗ろう(ダイマ)同性能じゃなくて発煙弾発射機付いてたりとこっちの方が性能良いんだよなぁ…
前進速度は6km/h、後退速度は3km/h向上してる上にエンジン馬力も15上がってるで
自分も良い戦車だとは思うんだけど見た目がちょっとね…
ドイツに来てまでこんなダサい戦車に乗りたくないです…(暴言)
レオ1よりはかっこいいやろ!
BR下がっても7.0に組ませる相手が居ない罠(6.7以下は6.7以下同士で組んだ方が良いし)
ほら、フェルディナントと10.5虎とパンター2が君のことを見ているよ(正直新規さんがドイツ7.0デッキ組みにくくなったの可哀そう)
残念だがそいつらはABでのみ7.0なんだ、RBでは組み合わせる車両が無い
本家もそうだけど貫通するけど加害が怪しいHEATFSより貫通すればアメリカ重戦だろうとワンパンできるAPCBCメインに戦うのがいい気がする
明らかにM82弾の方が戦績が良いもんな (あ、T95先生などは除く)
こいつが7.0に下がったのはgaijinによるご機嫌取りですか??
ドイツも舐められたモノですな…
ある人の予想によれば、「ドイツより米英のほうが陣営としての勝率高いし、勝率のバランスとるためにはバイアスもとい性能優遇は必要」とかなんとか
何とも言えない感情がふつふつと。。
こんなザ・バイアスな事せずにいい加減米独でチーム組めるようにして欲しい。特に低ランクなら兎も角ここら辺のランクからはほぼ全車両戦後のNATO仲間じゃないか。
その勝率だって戦車じゃなくてヤーボのおかげだろうに。なんで戦車じゃなくて航空機を弄らないのか
ヤーボに手をつけると、今度はヘリに飛び火しかねないからじゃね?
陸RBも全SPAAGにリードアングル出せばヤーボ起因の勝率偏りが抑えられないかな。少なくとも戦中は。
こいつにやられまくるのを見ると西部戦線版ジパングというか、やるせないな。マウスに殺されるとかならまだ納得いくんだが・・・
こいつといい二つ先のkpz-70といいゲルマンバイアスを感じる戦後ツリーだな
元から東西のいいとこ取りでソ連に次ぐバイアスツリーだったのに最近は更に酷くなって次々BRが上がるシャーマンとは逆に下げられるパンターやティーガーで戦中もバイアスまみれだぞ
この子はまだ良いと思う…APFSDS持ってるけど同じBRのM60A1(本家パットン)と違ってスタビが無い。ただゲルマンバイアスでこの子のBRが8.0になるのが見える見える…
なんか色々物議を醸しているこの子ですが、普通に運用してる方は弾は何を持っていってますか?僕はHEATFSだけで運用していますが、参考にしたいです。
確かに貫徹高いFSだけでいい気もしますが、私は数発82の方も持っていってます。
BR、、、落ちてる、、よく見かけると思ったらそういう事でしたか。
M47はmKPz.M47って名称なのになぜこいつにはつかないのだろうか。
7.0トップマッチに何でM48がいるの?と思ったらコイツ7.0かよ、信じられねえ。M46と同BRですか...
こいつ乗ってるときに空中になんかオーブ的な光反射するのが湧いてクソうざいんだが皆も起きてる?
確かにこの子に乗ってる時だけくっそ邪魔な位置に謎のオーブ発生しますね…。昔はそんなこと無かったのに。
運営もこっちのほうが適正BRとか思ってそう、早く米の下げたげて
SB対米戦でこいつ乗ってくるのほんと止めてくれ…
ずいぶんと前にレオ1のバックアップで使ってたけどBR落ちたのか…あれかな?独7.0を組みやすくするためかな?
レオと同等の火力にそれなりに良い機動性と早撃ちで撃破されない(可能性が高めな)装甲があるのに下がるってRB民はどんな使い方してるんだ…(AB民)
結構レオ1と同じデッキだから7.7なんだけど、非常に使いやすい。スモークの有無はでかい。レオみたいな足の速い系は後半の方がいいと思って初手はこいつって感じ
マズルブレーキの形状と丸っこい砲塔のせいで真正面から見るとカブトムシに見えてくる・・・
レオパルトより生存率が高いね。
こいつのエンジン、ツインターボ付きらしい!キィーンっていうエンジン音はタービンの音か
初期弾のAPCRだとキルアシ量産マンなんだよなー
イギリス6.7陸民が相手にしたくない車両、ワイ的第一位。