WarThunder Wiki

ZTZ59D1 / 53

64 コメント
views
53
名前なし 2025/08/04 (月) 08:01:53 40734@1e9c7

!? コイツ昔サーマルと水平が有ったんか!!2023年勢だから知らんかった!!

通報 ...
  • 54
    投稿元(木) 2025/08/04 (月) 08:02:50 40734@1e9c7 >> 53

    じゃあやっぱ88式くらい強かったの?

    55
    名前なし 2025/08/04 (月) 10:18:46 00750@88fa3 >> 54

    残念ながらそんなにです。サーマルといっても照準器の範囲が超狭く、索敵には使えない。あと砲塔が全然回んない。88式は同BRで良い足回りをもっているけど、こいつの足はよくもない。残寝ながら取柄はあんまり...

    56
    名前なし 2025/08/04 (月) 13:39:05 1cb12@7791e >> 54

    8.7で3.5x-7.0xのTVDはかなり優秀だった記憶があるぞ、今よりも低倍率TVD持ちが少なかったしM60A3も併せて8.7スタビサーマルMBTが二台いたのは大きかった。問題点はやっぱり砲塔旋回

    57
    名前なし 2025/08/04 (月) 16:11:49 e1d20@a73e8 >> 54

    というかその頃は中華MBT系に8.7が集中してたはず。第二世代サーマルと最低限のERAで暴れてた。お供は69Gだったはず(あっちもAM-1同様な性能で強かった)

    58
    名前なし 2025/08/04 (月) 17:01:38 1cb12@7791e >> 54

    サーマルは第一世代だったよこれ、69Gが強かったのは確かにそうだった。M60A3の方が地形適応力はあるからそれでMAPごとに使い分けてたな、軽戦車枠はPTLが来るまでいなかったのが問題だった

    59
    名前なし 2025/08/04 (月) 18:45:14 0a564@b531f >> 54

    昔はこいつを含めてT-54系のリロードが今より1秒以上長かったけど、T-69IIGは今と変わらない速度だったからそこも強かった。