A32Aのコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/A32A#h2_content_1_24
そのうち対地・対艦ミサイルのRB 04が使えるようになるんだろうか
20mmの弾数は1門当たり180発が正しいらしいのだが、30mm装備のJ32Bと同じ1門90発に設定されている。 弾少ないAAM無いエンジン弱い、それでいて図体はJ32B同様デカい、道理で全く見かけない訳だ…
ビゲン来るなら多分こいつの下にAJ37が来るんだろうなぁ
提案通ったっての見たんですけど確実に実装されるって訳じゃあないですよね?
じゃあこっちも開発終わらせておいた方がいい感じ?
終わらせて損は無いよ(まぁドラケンまで終わったら開発しようかなぐらいの感じでいいと思う)
A-4Bが攻撃機スポーン有であのBRなら、コイツもBR8.7に下げて攻撃機スポーン付けても良くない?どうせこっちはミサイル搭載できないし、エンジンもJ32より一つ下だし、機関砲も何故か弾数が少ないしそこまで問題にならないと思うのだけど…(RB)
初期型だからB型より推力落ちてたり武装がアレとはいえ仮に8.7で見たら結構足速いからそこそこ暴れられそう(8.7に下げるのいいね)
ある程度乗ってたら乗り方は分かってきたけど…こいつに攻撃機スポーンは我ながら流石にエアプだったよ。ただ弾数を1門180発にしてくれないと、現状ではかなり厳しいからBRを下げなくても、せめてこの不具合を早く治してくれないとJ32に乗ったほうが良いという評価には変わりないかなぁ…
J32の方が修理費爆上げされたから乗ってみてるんだけどあっちより推力が弱い分J32特有(?)のバーナー炊いて飛ぶと速過ぎて舵が固まるアレがないからむしろ扱いやすいかもしれない
20mmの総弾数が史実通りの1門180発なら文句ないのにね…
これは本当にそう(ADEN取り上げられたとはいえ20mmの火力も文句はないだけに惜しい)
いつの間にかBRが8.7に下がってますが何か変化とか意味はあったんですかね…?
んなアホなって思ったらABか…RB8.7なら中々強機体なんだけどなぁ
言われてみればABだけでしたね…申し訳ない 弾数が史実調整されるかBR下げを待つしかないのでしょうね…
弾少ねえなぁ... 史実と違うってことは普通に修正はいる可能性はありますよね? 頑張れフォーラム戦士!🐌に負けるな!
昨日の小アプデでレーダーが使用可能になったが、史実の対地レーダーではなくJ32Bのコピペ対空レーダーにされてる。 さらにA32Aは前席にレーダースコープが無いのでコックピット視点では見えない。
オプションでコックピット視点でも強制でレーダースクリーン表示する設定すればSBでも表示されるはず…なので無問題だな!(適当)
だーれも話題にしないが次回のアプデで弾道計算機を受け取るみたいね RWRもあるしAAMさえ積めれば強そうなのになぁ…攻撃機に空戦を求めるのはアレではあるが
やっと攻撃機になった… あとは20㎜の弾数と対空レーダーを対地レーダーにするだけだな!(弾数の設定にいつまでかかってるんだよ(呆れ))
やっと触れた。ランセンの攻撃機Verというだけあって見た目はイケメンすな。……が今の魔境の環境じゃこれは育成すら困難そうだね。一応BR比で見ればレーダー性能はオーパーツな代物な感じだけどAAMすら持てないんじゃこれ何の意味も無いよねぇ。強いて言えばSBと陸RBで索敵に使ったり使わなかったりする程度だろうか…
リンク 遂に装弾数が720発になったぞ…!なお対地レーダー
RWRとCCIPが付いていて物凄く使いやすいね。エンジンの推力も陸RBで必要十分って感じ。
これ空RBでのBR下げてくれないかなぁ... どう戦えと
攻撃リスがあるからまだ地上リスの産廃よりはマシ…だけど統計見るとBRないし修理費下げないのが謎なんだよね。統計上数字で勝り機体性能でも完勝(BombCCIPとRWRで劣る)の7Bは何故かBR下げされてるし修理費も安い…。理不尽過ぎる…
うっそだろコイツ...統計低すぎんか?このBRでこの性能は結構優秀だと思ったらもしかしてそうでもない?F-2セイバーやフレスコの統計と比較しても差がありすぎる(まぁ比較対象の二機は結構強い機体だと思ってる)乗ったことないからよくわからないけど9.0の中だと結構早いと思うから運動性とかに問題があるのかな?
対地性能がかなりいいおかげで対地の統計は結構良いから陸RBでしか使われてないせいで空の統計低い説はある…と思ったけどSu-7も統計ゲロみたいに低くて草
対地性能がかなりいい、つまりそういうこと。その内F2Gみたいに下げられるかもね
その対地でスコア下げられてる感じのSu-7より統計上数字低いんすよ…コレ。まぁあっちはフィッシュベッド共々大祖国バイアスだと思うけど
Su-7ってBKLとBMKは爆弾CCIPあるけどBはロケットと機関砲だけじゃなかったっけ
じみーにm/50'sの炸薬がトーペックスなので炸薬重量比が凄い良いね。このサイズの機体でIl-28Sh並みの(TNT)搭載量って考えると凄い優秀。王立空軍は陸軍にその優秀な炸薬を融通してあげてくだちぃ…(糞雑魚VT見つつ)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そのうち対地・対艦ミサイルのRB 04が使えるようになるんだろうか
20mmの弾数は1門当たり180発が正しいらしいのだが、30mm装備のJ32Bと同じ1門90発に設定されている。 弾少ないAAM無いエンジン弱い、それでいて図体はJ32B同様デカい、道理で全く見かけない訳だ…
ビゲン来るなら多分こいつの下にAJ37が来るんだろうなぁ
提案通ったっての見たんですけど確実に実装されるって訳じゃあないですよね?
じゃあこっちも開発終わらせておいた方がいい感じ?
終わらせて損は無いよ(まぁドラケンまで終わったら開発しようかなぐらいの感じでいいと思う)
A-4Bが攻撃機スポーン有であのBRなら、コイツもBR8.7に下げて攻撃機スポーン付けても良くない?どうせこっちはミサイル搭載できないし、エンジンもJ32より一つ下だし、機関砲も何故か弾数が少ないしそこまで問題にならないと思うのだけど…(RB)
初期型だからB型より推力落ちてたり武装がアレとはいえ仮に8.7で見たら結構足速いからそこそこ暴れられそう(8.7に下げるのいいね)
ある程度乗ってたら乗り方は分かってきたけど…こいつに攻撃機スポーンは我ながら流石にエアプだったよ。ただ弾数を1門180発にしてくれないと、現状ではかなり厳しいからBRを下げなくても、せめてこの不具合を早く治してくれないとJ32に乗ったほうが良いという評価には変わりないかなぁ…
J32の方が修理費爆上げされたから乗ってみてるんだけどあっちより推力が弱い分J32特有(?)のバーナー炊いて飛ぶと速過ぎて舵が固まるアレがないからむしろ扱いやすいかもしれない
20mmの総弾数が史実通りの1門180発なら文句ないのにね…
これは本当にそう(ADEN取り上げられたとはいえ20mmの火力も文句はないだけに惜しい)
いつの間にかBRが8.7に下がってますが何か変化とか意味はあったんですかね…?
んなアホなって思ったらABか…RB8.7なら中々強機体なんだけどなぁ
言われてみればABだけでしたね…申し訳ない 弾数が史実調整されるかBR下げを待つしかないのでしょうね…
弾少ねえなぁ... 史実と違うってことは普通に修正はいる可能性はありますよね? 頑張れフォーラム戦士!🐌に負けるな!
昨日の小アプデでレーダーが使用可能になったが、史実の対地レーダーではなくJ32Bのコピペ対空レーダーにされてる。 さらにA32Aは前席にレーダースコープが無いのでコックピット視点では見えない。
オプションでコックピット視点でも強制でレーダースクリーン表示する設定すればSBでも表示されるはず…なので無問題だな!(適当)
だーれも話題にしないが次回のアプデで弾道計算機を受け取るみたいね RWRもあるしAAMさえ積めれば強そうなのになぁ…攻撃機に空戦を求めるのはアレではあるが
やっと攻撃機になった… あとは20㎜の弾数と対空レーダーを対地レーダーにするだけだな!(弾数の設定にいつまでかかってるんだよ(呆れ))
やっと触れた。ランセンの攻撃機Verというだけあって見た目はイケメンすな。……が今の魔境の環境じゃこれは育成すら困難そうだね。一応BR比で見ればレーダー性能はオーパーツな代物な感じだけどAAMすら持てないんじゃこれ何の意味も無いよねぇ。強いて言えばSBと陸RBで索敵に使ったり使わなかったりする程度だろうか…
リンク 遂に装弾数が720発になったぞ…!なお対地レーダー
RWRとCCIPが付いていて物凄く使いやすいね。エンジンの推力も陸RBで必要十分って感じ。
これ空RBでのBR下げてくれないかなぁ... どう戦えと
攻撃リスがあるからまだ地上リスの産廃よりはマシ…だけど統計見るとBRないし修理費下げないのが謎なんだよね。統計上数字で勝り機体性能でも完勝(BombCCIPとRWRで劣る)の7Bは何故かBR下げされてるし修理費も安い…。理不尽過ぎる…
うっそだろコイツ...統計低すぎんか?このBRでこの性能は結構優秀だと思ったらもしかしてそうでもない?F-2セイバーやフレスコの統計と比較しても差がありすぎる(まぁ比較対象の二機は結構強い機体だと思ってる)乗ったことないからよくわからないけど9.0の中だと結構早いと思うから運動性とかに問題があるのかな?
対地性能がかなりいいおかげで対地の統計は結構良いから陸RBでしか使われてないせいで空の統計低い説はある…と思ったけどSu-7も統計ゲロみたいに低くて草
対地性能がかなりいい、つまりそういうこと。その内F2Gみたいに下げられるかもね
その対地でスコア下げられてる感じのSu-7より統計上数字低いんすよ…コレ。まぁあっちはフィッシュベッド共々大祖国バイアスだと思うけど
Su-7ってBKLとBMKは爆弾CCIPあるけどBはロケットと機関砲だけじゃなかったっけ
じみーにm/50'sの炸薬がトーペックスなので炸薬重量比が凄い良いね。このサイズの機体でIl-28Sh並みの(TNT)搭載量って考えると凄い優秀。王立空軍は陸軍にその優秀な炸薬を融通してあげてくだちぃ…(糞雑魚VT見つつ)