アサルト用 コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/アサルト#h2_content_1_23
リス後7秒で死ぬAIによるリスキル、1km以上離れた場所からの行進間射撃、集中攻撃される砲閉鎖、遮蔽が無いくせに挟撃されるシナイ半島、どうにかしてクレメンス...
シナイは余りにも酷いからなぁ…ウォールハックオートエイムで村の建物貫通して撃ってくるから遮蔽物が無いのと変わらない上にそもそも無さ過ぎるからヘリ推奨過ぎてゴミ。
それだけじゃねえ。地殻変動で安置に岩や段差が出現したりしてる、本当に陰湿な嫌がらせが大好きな運営だよ。ブリカスより邪悪
シナイって全員ヘリ乗るとかじゃないともう解けなくない?
7秒?俺なら0秒で死ねるぞ
なぜ誰も倒しに行かないのか...
倒しに行って安全地帯まで戻れないとリスキルに遭う。そしてポイントがゴリゴリ削れる。だから誰もいかない
あー…高ランク陸アサルトで敵航空機の行動ロジックが「改良」されてるね。具体的には爆撃後は急旋回しながら上昇。上昇完了後は上空で緩旋回してリロード完了して再爆撃するまで低空に降りてこないから戦車砲やSPAAGの機関砲では撃墜が困難になった。特にアルデンヌで顕著
マジでこのゲームアサルトの大日本帝国はティーガーとシャーマンの量産に成功してるの訳分からん、ハッキリ言って日本アサルトのティーガーが不快
試作戦車すら量産して突撃させてるんだ、多分あれは日本戦車の形をコピーしたエイリアンか何かさ
さっき、アサルトでシナイやった まじで、遮蔽ないくせしてAIはボコスカ当ててくし せめてAI弱体化望む!!
それか特別に障害物でも設置してくれないと、遮蔽が無いのに挟撃されるクソゲーなんよなぁ...
🐌ドーザー使えば良いじゃない
あ ほ く さ
一応、装輪装甲車3台くらいで(各自蛇行して)移動すればどれかは隠れる地点まで生き残るんじゃないかな。野良で連携できるとは到底思えないけど…(残り数台が遠くでスタックしてるときに「装填中」とか言ってもスルーするし…)
地面に特攻したら一瞬で穴が掘れるぜジャパニーズ
↑バグか仕様かわからないけど特攻穴掘り使えなくね?
特攻穴掘りはバグとして修正されたような・・・
やってみたら地面に弾かれますね。ヘリでもジェットでも同じでした。
↑やっぱり?去年のどのパッチノートか忘れたけど🐌「お前ら地面に突っ込みすぎだから修正するわ」って書いてあったのを見た気がする
日本マップでⅣ戦車が隠れてた場所に来て、射線ふさいできた。 仕方ないので、そのまま撃ってたら下がろうとしたのかぶつかってきてそのまま撃破されてた。 こういう時どうすればいいですか?
空ABに行く
根本的な解決策はSwattingしてこの世から消えてもらうぐらい
眼科や脳神経科受診を相手に進める
勝ち重視で行くならやっぱランク1体がいいのかな? 陸
ランク1でもシナイに当たったら大体クリアできない。まあこのランク帯はほぼ始めたての人しか居ないからしゃーないが
腕に自信があるならBT-5でマジノ線マップに当たるまで0抜けを繰り返すのがお勧め。0抜けなら初回プレイ扱いにならないし初期戦車は出撃禁止ペナルティが無いので即再出撃出来る。出現する敵戦車は数こそ多いけど車体下部が共通の弱点でここを狙えば正面からでもワンパンを量産出来て一人で戦局を左右できる。ここ半年はバックアップとブースター取り逃しは0なので慣れれば最も確実だと思うよ
初期戦車だと0抜けでも即出撃出来るのか。ソ連の戦車1mmも育ててないのでこの方式でランク2までの開発とブースターゲットしようかな
陸アサルトのバグ見っけた、そこそこの速度(50kmか40kmくらい)でティーガーやチャーチルに体当たりするとぶっ飛ぶ、文字通り
煙幕と煙幕弾の使用について他者に迷惑をかける行為だという記述って削除されたんでしょうか?2023年1月初頭から特に早朝の時間帯にアサルトで「敵に煙幕弾を撃ち続ける人」がいて、スモーク弾を敵と味方との間へ撃つ等味方チームの視界を妨害し続けているので煙幕と煙幕弾の使用は妨害行為にもなり得る旨の記述の削除は早計に過ぎたのでは?と思うのですが…
いま、日本マップでやった 日陸の6号重戦車に乗ってた戦闘機を主砲で叩き落された。 あと、烈風のロケット弾の命中率がおかしい
メモ 陸最高br 初期チケット10000 デス-250 ヘリも同じだがキルストは0 ウェーブを凌ぐと+1500
純粋な疑問だけど、今陸アサルトやる人って何目当て? ストレスたまるだけで何の利益もない気がするんだけど 人いなくなればさすがにもっとマシにしてくれそうなのに
ブースター目当て。運良く上手いプレーヤーが集まればストレスフリー
課金しない主義でABとかRBにもっていく前に最低限の改修する場合とかもあると思うよ。さすがにランク7のMBTになるとしんどいだろうけど
車体の性能無視して段差乗り越えた戦車が数秒空中を走った後地面にワープしたり爆撃編隊がネクストACみたいに横スライド移動したりするのいい加減直さないのかな
この間、シナイでチャレンジャーかチーフテンが「岩の中からこんにちは」してたよw
最近の陸アサルトは放置ヘリとかわざと低Tier戦車使うプレイヤー多すぎてなかなか300%ブースターを入手できないな...
なんか最近飛行場に降りるニキ多くて高ランク帯でも負ける事がしばしば出てきてる気がする…(ジェット空アサルト
ah64dで敵戦車が重なるとロックが移動するのやめてくれないかな。後敵の機銃めっちゃ強くなってますよね?ロケット派だったのに、1Waveで落とされる。
精度が上がったのと74式やレオパルドシリーズ等の敵として登場する戦車のモデリング変更で砲塔上の機銃の死角が減ったからね…
高BRのマッチで低BR機体使うとスコアが高いとは言うけど獲得RPとかも変わってくるのか?
空アサルト6.0代の敵航空機の逃げ足が早くなった。
ヘリPvEで見かけるbotがアサルトにまで進出してるの笑えないな 木偶の棒でしかないから1機混じるだけで勝利が遠のくのよな…
あいつら最初しか攻撃しないからほんと無能だよな。ウェーブごとに報酬を発生させる方式にしたらあいつら絶滅するのに...
こういう奴だろ?ホント迷惑だよ…リンク
本腰入れてbot対策しないと、初回報酬の取得と改修の難度が爆上がりする一方の地獄になるんじゃないかな…。この戦闘なんか下4人はヘリパッド上空から動かず対空砲は放置するbotぞ…。
足をしまわないヘリパッド直上の低高度ホバリングKa-50はほぼ100%BOTだねこりゃ…
正直めっちゃ途中抜けしてる時ある。20分も続けられないって時w
さて問題です。防衛エリアに侵入させなかったのに何故負けたのでしょうか?
チケットだね?
下二人はもはや戦犯じゃねぇか…
最初のウェーブに参加した時点で半分以上削れた状態で参戦する羽目になった。
空アサルトやっぱり最新機体よりファントムが一番活躍出来る気がする。20mm4門の火力で敵と同じ高度で突撃するとめっちゃキル取れる。
バランスいいのは認めるけど最新機にダッシュで負けて着く頃には敵いないとか多くない?
みんな死ぬのが嫌でガンキル避けてるのか自分がやってた時は、遅れても8キルとかできてました。
BR低ければその分スコア上げようっていうのは分かるんよ...わかるけどさあ...
空は9.0から12.0までだからしゃーない気がするけど、悲しくなるよね
🐌は放置は許すけど、一生懸命頑張ってるやつには厳しいな。放置で買った場合どのぐらいお金ってもらえるんだ?
YAH-64で最終ウェーブまで勝利してスコア500。SLは20k(課金ヘリだと40k?)RPは3k(アサルトの護符は機能しないので確定)SLにしろRPにしろ、普通にヘリPvEのほうが儲かる。味方さんにはチャットで検証中という旨と謝罪しました
ヘリPVEだと15分区切り報酬制になったから被撃墜された直前15分以内分しかスコアが入らないのだと思われる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
リス後7秒で死ぬAIによるリスキル、1km以上離れた場所からの行進間射撃、集中攻撃される砲閉鎖、遮蔽が無いくせに挟撃されるシナイ半島、どうにかしてクレメンス...
シナイは余りにも酷いからなぁ…ウォールハックオートエイムで村の建物貫通して撃ってくるから遮蔽物が無いのと変わらない上にそもそも無さ過ぎるからヘリ推奨過ぎてゴミ。
それだけじゃねえ。地殻変動で安置に岩や段差が出現したりしてる、本当に陰湿な嫌がらせが大好きな運営だよ。ブリカスより邪悪
シナイって全員ヘリ乗るとかじゃないともう解けなくない?
7秒?俺なら0秒で死ねるぞ
なぜ誰も倒しに行かないのか...
倒しに行って安全地帯まで戻れないとリスキルに遭う。そしてポイントがゴリゴリ削れる。だから誰もいかない
あー…高ランク陸アサルトで敵航空機の行動ロジックが「改良」されてるね。具体的には爆撃後は急旋回しながら上昇。上昇完了後は上空で緩旋回してリロード完了して再爆撃するまで低空に降りてこないから戦車砲やSPAAGの機関砲では撃墜が困難になった。特にアルデンヌで顕著
マジでこのゲームアサルトの大日本帝国はティーガーとシャーマンの量産に成功してるの訳分からん、ハッキリ言って日本アサルトのティーガーが不快
試作戦車すら量産して突撃させてるんだ、多分あれは日本戦車の形をコピーしたエイリアンか何かさ
さっき、アサルトでシナイやった まじで、遮蔽ないくせしてAIはボコスカ当ててくし せめてAI弱体化望む!!
それか特別に障害物でも設置してくれないと、遮蔽が無いのに挟撃されるクソゲーなんよなぁ...
🐌ドーザー使えば良いじゃない
あ ほ く さ
一応、装輪装甲車3台くらいで(各自蛇行して)移動すればどれかは隠れる地点まで生き残るんじゃないかな。野良で連携できるとは到底思えないけど…(残り数台が遠くでスタックしてるときに「装填中」とか言ってもスルーするし…)
地面に特攻したら一瞬で穴が掘れるぜジャパニーズ
↑バグか仕様かわからないけど特攻穴掘り使えなくね?
特攻穴掘りはバグとして修正されたような・・・
やってみたら地面に弾かれますね。ヘリでもジェットでも同じでした。
↑やっぱり?去年のどのパッチノートか忘れたけど🐌「お前ら地面に突っ込みすぎだから修正するわ」って書いてあったのを見た気がする
日本マップでⅣ戦車が隠れてた場所に来て、射線ふさいできた。 仕方ないので、そのまま撃ってたら下がろうとしたのかぶつかってきてそのまま撃破されてた。 こういう時どうすればいいですか?
空ABに行く
根本的な解決策はSwattingしてこの世から消えてもらうぐらい
眼科や脳神経科受診を相手に進める
勝ち重視で行くならやっぱランク1体がいいのかな? 陸
ランク1でもシナイに当たったら大体クリアできない。まあこのランク帯はほぼ始めたての人しか居ないからしゃーないが
腕に自信があるならBT-5でマジノ線マップに当たるまで0抜けを繰り返すのがお勧め。0抜けなら初回プレイ扱いにならないし初期戦車は出撃禁止ペナルティが無いので即再出撃出来る。出現する敵戦車は数こそ多いけど車体下部が共通の弱点でここを狙えば正面からでもワンパンを量産出来て一人で戦局を左右できる。ここ半年はバックアップとブースター取り逃しは0なので慣れれば最も確実だと思うよ
初期戦車だと0抜けでも即出撃出来るのか。ソ連の戦車1mmも育ててないのでこの方式でランク2までの開発とブースターゲットしようかな
陸アサルトのバグ見っけた、そこそこの速度(50kmか40kmくらい)でティーガーやチャーチルに体当たりするとぶっ飛ぶ、文字通り
煙幕と煙幕弾の使用について他者に迷惑をかける行為だという記述って削除されたんでしょうか?2023年1月初頭から特に早朝の時間帯にアサルトで「敵に煙幕弾を撃ち続ける人」がいて、スモーク弾を敵と味方との間へ撃つ等味方チームの視界を妨害し続けているので煙幕と煙幕弾の使用は妨害行為にもなり得る旨の記述の削除は早計に過ぎたのでは?と思うのですが…
いま、日本マップでやった 日陸の6号重戦車に乗ってた戦闘機を主砲で叩き落された。 あと、烈風のロケット弾の命中率がおかしい
メモ 陸最高br 初期チケット10000 デス-250 ヘリも同じだがキルストは0 ウェーブを凌ぐと+1500
純粋な疑問だけど、今陸アサルトやる人って何目当て? ストレスたまるだけで何の利益もない気がするんだけど 人いなくなればさすがにもっとマシにしてくれそうなのに
ブースター目当て。運良く上手いプレーヤーが集まればストレスフリー
課金しない主義でABとかRBにもっていく前に最低限の改修する場合とかもあると思うよ。さすがにランク7のMBTになるとしんどいだろうけど
車体の性能無視して段差乗り越えた戦車が数秒空中を走った後地面にワープしたり爆撃編隊がネクストACみたいに横スライド移動したりするのいい加減直さないのかな
この間、シナイでチャレンジャーかチーフテンが「岩の中からこんにちは」してたよw
最近の陸アサルトは放置ヘリとかわざと低Tier戦車使うプレイヤー多すぎてなかなか300%ブースターを入手できないな...
なんか最近飛行場に降りるニキ多くて高ランク帯でも負ける事がしばしば出てきてる気がする…(ジェット空アサルト
ah64dで敵戦車が重なるとロックが移動するのやめてくれないかな。後敵の機銃めっちゃ強くなってますよね?ロケット派だったのに、1Waveで落とされる。
精度が上がったのと74式やレオパルドシリーズ等の敵として登場する戦車のモデリング変更で砲塔上の機銃の死角が減ったからね…
高BRのマッチで低BR機体使うとスコアが高いとは言うけど獲得RPとかも変わってくるのか?
空アサルト6.0代の敵航空機の逃げ足が早くなった。
ヘリPvEで見かけるbotがアサルトにまで進出してるの笑えないな 木偶の棒でしかないから1機混じるだけで勝利が遠のくのよな…
あいつら最初しか攻撃しないからほんと無能だよな。ウェーブごとに報酬を発生させる方式にしたらあいつら絶滅するのに...
こういう奴だろ?ホント迷惑だよ…リンク
本腰入れてbot対策しないと、初回報酬の取得と改修の難度が爆上がりする一方の地獄になるんじゃないかな…。この戦闘なんか下4人はヘリパッド上空から動かず対空砲は放置するbotぞ…。
足をしまわないヘリパッド直上の低高度ホバリングKa-50はほぼ100%BOTだねこりゃ…
正直めっちゃ途中抜けしてる時ある。20分も続けられないって時w
さて問題です。防衛エリアに侵入させなかったのに何故負けたのでしょうか?
チケットだね?
下二人はもはや戦犯じゃねぇか…
最初のウェーブに参加した時点で半分以上削れた状態で参戦する羽目になった。
空アサルトやっぱり最新機体よりファントムが一番活躍出来る気がする。20mm4門の火力で敵と同じ高度で突撃するとめっちゃキル取れる。
バランスいいのは認めるけど最新機にダッシュで負けて着く頃には敵いないとか多くない?
みんな死ぬのが嫌でガンキル避けてるのか自分がやってた時は、遅れても8キルとかできてました。
BR低ければその分スコア上げようっていうのは分かるんよ...わかるけどさあ...
空は9.0から12.0までだからしゃーない気がするけど、悲しくなるよね
🐌は放置は許すけど、一生懸命頑張ってるやつには厳しいな。放置で買った場合どのぐらいお金ってもらえるんだ?
YAH-64で最終ウェーブまで勝利してスコア500。SLは20k(課金ヘリだと40k?)RPは3k(アサルトの護符は機能しないので確定)SLにしろRPにしろ、普通にヘリPvEのほうが儲かる。味方さんにはチャットで検証中という旨と謝罪しました
ヘリPVEだと15分区切り報酬制になったから被撃墜された直前15分以内分しかスコアが入らないのだと思われる。