UDES 33コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/UDES 33#V5_Comments
telesu
12646d2850
通報 ...
結構強いと思う。草はもりもりの方がいいかもね。
座れ!!おっさん!!と叫びたくなるような車両
小さいし、火力あって、俯角20° 足もそこそこある。普通に強い
ただでさえ現行環境ではIFVの下位互換のミサイル車両だと言うのに一個上にたった+.3でHOTVerがあるから存在意義をあまり感じないんだよな…。車両不足の水増しが故と言えば元も子もないけどこの子は実装しないか、お隣のAAツリーのSAMやPvrbv551共々畳んで欲しかった
これの車体なんか見覚えあると思ったらikv103の車体使ってるのかこの車両
おっさんに刺さったHEAT-FSの破片が降り注いで乗員全滅!が高確率で発生するのがつらい。せめて天板閉じて……この厚さじゃ意味ないか。
俯角が20度あるのがいいね。20度あるだけなら他にも色んな車両がいるがこいつの場合は砲身と砲手しか出ないのがなによりいい!砲塔が出るとある程度の面積が出るがこいつはランチャーと砲手分しか出ないから見つかりにくい上に当たりにくい。草木に紛れればさらに効果が出る。足がそこそこ速くて色んなところに登れるのもあって普通じゃ使えないところからトップアタックしてバレたら大きい斜面のおかげで即撤退もできる。HEATでダメージも弾数も少ないのが残念だがなかなかいい子だ。
同意 後ろのpvrbv551じゃできないこともできて扱いやすいしこっちの方が好き
同BR帯の大型化してるMBTより2~3周りほど車体が小さいから隠れやすいし、草をマシマシに張ると目の前を素通りしてく戦車もいるしで奇襲がしやすいのもグッド
こいつのミサイルが貫通1300㎜になってるんだけど…