じゃあボルテックスリングのような気もするが回転率が上がらなくなったりはしないね。他はどんな状況なんかしら?
SAM避けたりする時に一気にスロットル下げると降下率が-20m/sくらいまで下がってスロットル上げても降下が止まらなくなるやつじゃない?慌てず機種下げてスロットル上げればすぐ回復するけど。
違う違う、スロットル上げても回転率が下がり続ける故当然降下率も増え続けるから機首下げてもそのまま墜落するよ
速度とか何操作中とかの状況が知りたかったんだけど取り敢えず、(ほぼ)静止状態でコレクティブ下げた時に墜落するのはボルテックスリングね。>> 307はほぼ確実にコレ。で。スロットルってのがまずヘリの概念には(WTには)なくて『コレクティブピッチ』なの。それに対して『要求のコレクティブピッチに対してどれだけ要求に答えられてますよ』が回転率なのね。スロットル(コレクティブ)をガン上げしたのなら回転率が下がるのは当然だけど、エンジン改修済みのКа-52なら普通は起こらない。コレクティブピッチを急激に下げたなら通常回転率は一瞬上がる。従ってスロットル(コレクティブ)下げて回転率が下がるって状況は普通ヘリには起こらないんだが…
フル改修済だけど普通に起こるよ。今のところ二重反転ローターのヘリでしか起こったことないけど原因が分からない
当方フル改修だけど、確かにコレクティブ一気に上げた時って一旦回転率が下がったわ。今までボルテックスリングってコレクティブを下げたせいだと思ってたんだけど、もしかしてコレクティブを急に上げてるのがクリティカルなのかな?コレクティブを下げてRPMも下がる→LOW MAIN ROTOR RPMの警告が出るくらい下がったタイミングでコレクティブガン上げするも瞬間的には更にRPMが下がるのでRPMが回復できない水準にまで落ちちゃってそのまま墜落コース、みたいな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
SAM避けたりする時に一気にスロットル下げると降下率が-20m/sくらいまで下がってスロットル上げても降下が止まらなくなるやつじゃない?慌てず機種下げてスロットル上げればすぐ回復するけど。
違う違う、スロットル上げても回転率が下がり続ける故当然降下率も増え続けるから機首下げてもそのまま墜落するよ
速度とか何操作中とかの状況が知りたかったんだけど取り敢えず、(ほぼ)静止状態でコレクティブ下げた時に墜落するのはボルテックスリングね。>> 307はほぼ確実にコレ。で。スロットルってのがまずヘリの概念には(WTには)なくて『コレクティブピッチ』なの。それに対して『要求のコレクティブピッチに対してどれだけ要求に答えられてますよ』が回転率なのね。スロットル(コレクティブ)をガン上げしたのなら回転率が下がるのは当然だけど、エンジン改修済みのКа-52なら普通は起こらない。コレクティブピッチを急激に下げたなら通常回転率は一瞬上がる。従ってスロットル(コレクティブ)下げて回転率が下がるって状況は普通ヘリには起こらないんだが…
フル改修済だけど普通に起こるよ。今のところ二重反転ローターのヘリでしか起こったことないけど原因が分からない
当方フル改修だけど、確かにコレクティブ一気に上げた時って一旦回転率が下がったわ。今までボルテックスリングってコレクティブを下げたせいだと思ってたんだけど、もしかしてコレクティブを急に上げてるのがクリティカルなのかな?コレクティブを下げてRPMも下がる→LOW MAIN ROTOR RPMの警告が出るくらい下がったタイミングでコレクティブガン上げするも瞬間的には更にRPMが下がるのでRPMが回復できない水準にまで落ちちゃってそのまま墜落コース、みたいな。