Churchill Mk.VIIコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Churchill Mk.VII
しかしチャーチル、車長視点にするとほっそいなぁ....坂道横滑りしたら一回転しそう
本当に横滑りするとゴロゴロ回転するらしいぜ。砲塔がすっぽ抜けて悲惨なことになる
最近はおでこを貫通されたり追加装甲の合間を貫通されたり曲面部分を貫通されたり履帯正面から内部へ謎反射からの謎貫通されたりして辛い…。
ほんそれ。履帯と装甲板貫通するのはともかく、吸い込まれるように車体内部に向かってくのは納得できん
BR下がって当たるようになったIS-2がこわい。完全におやつ扱いされてる。
米帝重戦車も怖い
ホントはもっと速度出るんだろ?KV-1や虎を見てみろ?さあ動け!動いてくれ・・・
残念だけど、こいつ、パワーウェイトレシオが10下回ってるんよね...比較の二つですら11とか12とかなのに
チャーチルはトルクで坂道に強いから…(なお惑星では変化ない模様
昼飯の角度が甘くて履帯正面抜かれたりしてあっさり昇天しちゃうことが多くて悲しい
分かる。そっから車内入られるとどうしようもない
弾薬のM72とM61ってどう使い分けやええんや?
普段使いはm72でいいけど4号みたいなの相手にするならm61の方が破片多いからいいって聞いた。(検証はしていない)
使い分けようかと思ってたけどめんどくさいから結局貫通力高い方しか持ってかない
多少加害力高くても所詮は75mm炸薬なしだから期待しないで貫通重視してるわ
こいつの主砲を、ドイツかソ連の76.2㎜に変えてくれんかなぁ。
BR5.3くらいになるぞ
砲だけMk3の57ミリに戻してほしいとおもうことがある
アメリカの75mmAPCRが欲しくなるな...
ティガーとD型を避ければほぼ勝てる❗
シャーマンジャンボ「やぁ」お前こっちくんな
抜けたっけ?とか思ったけど76mmのほうか
おちんぽMAX「ドーモ、重戦車スレイヤーです。」
もうちょっと名前オブラートに包めよぉ
装甲抜けるからまだまし
M18「NDK?NDK?」まぁ現実言うと5.7連中にまともに遭遇したら全般的にしんどいがな
ティーガーも側面か裏取り出来て、200m以内ならなんとかなるから(白目)
パンターは正面抜けるから大丈夫!虎も弾けるから大丈夫!
パンターは砲塔正面右側狙えば砲手気絶するからそれ繰り返せばいける(震え声)虎?国王陛下に祈りなさい
女王陛下では?
虎は、車体正面に至近距離から垂直に当てれば一応抜ける。傾けられたら?ハッハッハ人生諦めも肝心ですよ。
第二次大戦当時の君主はジョージ6世なのです
画像分かりづらいけど機銃口から入って肉だけを綺麗に爆破された。ちゃんと、ちゃんと昼飯しよう!完全に慢心してたわ
相手なに?
モジュールが黄色になるだけで乗員だけ気絶()
RBで相手は四号H 意図的なのかわからんが砲手が鉄骨で隠れているし、彼は間違いなく熟練者だ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
しかしチャーチル、車長視点にするとほっそいなぁ....坂道横滑りしたら一回転しそう
本当に横滑りするとゴロゴロ回転するらしいぜ。砲塔がすっぽ抜けて悲惨なことになる
最近はおでこを貫通されたり追加装甲の合間を貫通されたり曲面部分を貫通されたり履帯正面から内部へ謎反射からの謎貫通されたりして辛い…。
ほんそれ。履帯と装甲板貫通するのはともかく、吸い込まれるように車体内部に向かってくのは納得できん
BR下がって当たるようになったIS-2がこわい。完全におやつ扱いされてる。
米帝重戦車も怖い
ホントはもっと速度出るんだろ?KV-1や虎を見てみろ?さあ動け!動いてくれ・・・
残念だけど、こいつ、パワーウェイトレシオが10下回ってるんよね...比較の二つですら11とか12とかなのに
チャーチルはトルクで坂道に強いから…(なお惑星では変化ない模様
昼飯の角度が甘くて履帯正面抜かれたりしてあっさり昇天しちゃうことが多くて悲しい
分かる。そっから車内入られるとどうしようもない
弾薬のM72とM61ってどう使い分けやええんや?
普段使いはm72でいいけど4号みたいなの相手にするならm61の方が破片多いからいいって聞いた。(検証はしていない)
使い分けようかと思ってたけどめんどくさいから結局貫通力高い方しか持ってかない
多少加害力高くても所詮は75mm炸薬なしだから期待しないで貫通重視してるわ
こいつの主砲を、ドイツかソ連の76.2㎜に変えてくれんかなぁ。
BR5.3くらいになるぞ
砲だけMk3の57ミリに戻してほしいとおもうことがある
アメリカの75mmAPCRが欲しくなるな...
ティガーとD型を避ければほぼ勝てる❗
シャーマンジャンボ「やぁ」お前こっちくんな
抜けたっけ?とか思ったけど76mmのほうか
おちんぽMAX「ドーモ、重戦車スレイヤーです。」
もうちょっと名前オブラートに包めよぉ
装甲抜けるからまだまし
M18「NDK?NDK?」まぁ現実言うと5.7連中にまともに遭遇したら全般的にしんどいがな
ティーガーも側面か裏取り出来て、200m以内ならなんとかなるから(白目)
パンターは正面抜けるから大丈夫!虎も弾けるから大丈夫!
パンターは砲塔正面右側狙えば砲手気絶するからそれ繰り返せばいける(震え声)虎?国王陛下に祈りなさい
女王陛下では?
虎は、車体正面に至近距離から垂直に当てれば一応抜ける。傾けられたら?ハッハッハ人生諦めも肝心ですよ。
第二次大戦当時の君主はジョージ6世なのです
画像分かりづらいけど機銃口から入って肉だけを綺麗に爆破された。ちゃんと、ちゃんと昼飯しよう!完全に慢心してたわ
相手なに?
モジュールが黄色になるだけで乗員だけ気絶()