WarThunder Wiki

雑談掲示板(2021/7/1~12/31) / 42649

50235 コメント
views
42649
名前なし 2021/12/04 (土) 02:47:59 修正 2d4ac@5413a

画像1画像2画像1画像2

通報 ...
  • 42650
    名前なし 2021/12/04 (土) 02:49:05 86996@9ad3f >> 42649

    AGSってなんだこいつ…?

    42654

    ストライカーMGSの前身的存在になったAGS計画のジェネラル・ダイナミクス案 話すと長いからXM8のページ見てくれや

    42657
    名前なし 2021/12/04 (土) 02:57:05 86996@9ad3f >> 42650

    サンクス こんなの全然知らんかったわ。道理でストライカーと砲塔が似てるわけやんな

    42689
    名前なし 2021/12/04 (土) 08:43:47 43d7e@01ba8 >> 42650

    SFチックな外見してんな

    42705
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:23:11 1d2c5@6f836 >> 42650

    大戦略EXでお世話になったテレダインAGSじゃないか!操作できるゲームなんて初めてでは?

  • 42651
    名前なし 2021/12/04 (土) 02:52:15 c35c5@8ad32 >> 42649

    M51と言いながらどう見てもM50なんですがそれは

  • 42661
    名前なし 2021/12/04 (土) 03:20:51 37560@851b5 >> 42649

    船と航空機のデータはなし?

    42663
    名前なし 2021/12/04 (土) 03:25:42 2d4ac@5413a >> 42661

    見てない 起きたら見てみようと思ってる

  • 42665
    名前なし 2021/12/04 (土) 03:33:23 97b4d@145f6 >> 42649

    ストライカーの埋め合わせが9.3に来てくれるのは嬉しいな!

    42666
    名前なし 2021/12/04 (土) 03:34:42 d3cb2@db1f5 >> 42665

    🐌「・・・😊

    42694
    名前なし 2021/12/04 (土) 09:10:48 afbe9@21d63 >> 42665

    おいなんか言……いやなんも言うななんもするな

  • 42669
    ID違うけど木 2021/12/04 (土) 04:21:37 修正 2d4ac@5413a >> 42649

    どうでもいいけどEJの音は全ファントムが新規音に置き換えられたので消滅しました 草
    眠いのでこれで寝る!見落としあったらごめんやで

    42703
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:01:46 4cc8d@9fa47 >> 42669

    プカラめっちゃ好きな飛行機なんよ。DEVではまだ無いけど楽しみすぎる

    42704
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:12:25 3c61c@6a79b >> 42669

    プカラは多分ドイツじゃないかな。イギリスはフォークランド紛争でバチバチ敵対してるしアルゼンチンがドイツ寄りなのもあるから(車両だと計4両がドイツ)

    42709
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:31:53 43d7e@01ba8 >> 42669

    プカラはフォークランド紛争のイメージ強いな。フォークランド紛争ごっこが捗る

    42716
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:44:48 7f86f@25935 >> 42669

    ちなみにケルチはカーラ型じゃなくてイタリアの戦後賠償艦であってるみたいよ。同型艦がイタリアにも用意されてるし

    42722
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:56:11 c35c5@8ad32 >> 42669

    エウジェニオ・ディ・サヴォイアなぁ…、久しぶりのまともな巡洋艦は嬉しいけど今更感がすごい… おそらくケルチのためとはいえどっちかというとルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥカ・デリ・アブルツィ級が欲しかった…

    42741
    名前なし 2021/12/04 (土) 12:06:56 7f86f@25935 >> 42669

    実装されたらWT史上(というか世界の兵器史上?)最も名前の長い兵器になりそうだな。ルイージ級と略させてくれ

    42760
    名前なし 2021/12/04 (土) 13:19:11 f857a@9559e >> 42669

    のりものニュースが世界一名前長い船って特集してたけどコメ欄で博識ニキが「アドミラル・フロータ・サヴィェツカヴァ・サユーザ・クズネツォフのほうが長いぞ」って突っ込んでたのは覚えてる

    42772
    名前なし 2021/12/04 (土) 13:53:22 4d01e@a788f >> 42669

    アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・”ソ”ユーザ・クズネツォフだ!二度と間違えるな! 絶対こんなの嚙むでしょ

    42902
    名前なし 2021/12/04 (土) 23:40:41 1bac7@dd9f8 >> 42669

    面倒だから重航巡クズネツォフでいいな

    42955
    名前なし 2021/12/05 (日) 03:44:02 修正 43d7e@01ba8 >> 42669

    アドミラル・クズネツォフの事か。イタリアとソ連の艦は覚えにくいぜ

  • 42690
    名前なし 2021/12/04 (土) 09:00:47 803dc@149b9 >> 42649

    BR8.0のM41って何これw

    42696
    名前なし 2021/12/04 (土) 09:18:50 afbe9@21d63 >> 42690

    APFSDSとレーザー測距FCS積んだ改修型よ。確かサーマルも有ったような……

    42697
    名前なし 2021/12/04 (土) 09:23:30 修正 803dc@149b9 >> 42690

    そんなスーパーブルドッグいたのか。スタビないならAMX-10RCみたいな立ち位置になりそうだな

  • 42707
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:25:24 c35c5@8ad32 >> 42649

    たまたまtwitterで見たけどこんなのもいるらしいよ 画像1 おい、この機銃の形はなんだ!完全にアレじゃないか

    42717
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:44:52 803dc@4649d >> 42707

    そういえばもうすぐ冬イベか〜早いなぁ

    42719
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:46:16 43d7e@01ba8 >> 42707

    あーアプデとウィンターセールに気が行ってて忘れてたけど冬イベがあったか

    42724
    名前なし 2021/12/04 (土) 11:01:02 c35c5@8ad32 >> 42707

    冬イベがこれねぇ… これなら低ランク報酬くらいは目指そうかな?海は内容次第で両方手に入れたい

    42727
    名前なし 2021/12/04 (土) 11:05:36 5b4f5@6c3d2 >> 42707

    ついにセンチネルくるのかあ、楽しみだな

    42730
    名前なし 2021/12/04 (土) 11:18:39 4d01e@a788f >> 42707

    車体機銃があれにしか見えない…なんでこんな形なんだ

    42752
    名前なし 2021/12/04 (土) 12:55:49 4b71f@c0330 >> 42707

    これが玉袋ゆたか号ですか

    42753
    名前なし 2021/12/04 (土) 12:59:05 f4c85@e5c3f >> 42707

    イベ車両も入ってるとしたら海は早波とケルチが報酬なんかねえ

    42776
    名前なし 2021/12/04 (土) 13:58:12 2735f@051dc >> 42707

    ツイッターで早波の画像見たけど夕雲との違いなさそうだったぞ。データマイニングだと1000GEに設定されてたからあまりに夕張が評判悪くて急遽代わりにコンパチ用意したのかも

    42777
    名前なし 2021/12/04 (土) 14:00:44 1c4eb@7c995 >> 42707

    Thinponelくんこっちの惑星にも来るのか!デカールとかユーザースキンでいじられそう

    42782
    名前なし 2021/12/04 (土) 14:15:40 ad04e@2cee0 >> 42707

    チ○ポネル!

  • 42723
    名前なし 2021/12/04 (土) 10:56:18 80181@2bec5 >> 42649

    あらら、F-105DはB-57の下だったか。まいったな、重爆あんま進んでないぞ