確か中国人って別ゲーの自国モチーフキャラがクソ性能にされたから集団ヒステリーで運営攻撃しまくって性能バフさせたんだよな。マジで怖いわ
本社凸したとかいうのも聞いたことあるし普通に怖い
中国に限らず、課金してる人間はゲームを支えている=株主と同じ立場という認識が強いから結構強気だし、運営も理解して話し合い設けたりする。というか日本のゲームユーザーの感覚のほうが世界的にはガラパゴスな案件。
reddit見てもWT forum見ても大概ヤバい奴認識だった。やっぱり枝の言うように別ゲーでも同様に暴れてるのがめちゃ印象悪いね
ゲームじゃないけど銀英伝が90年代末に海賊版が中国で出回ったころに原作者をボロクソに非難するファン(?)レターが山のように届いたって話もあったなあ。中国人のヤンが帝国主義(日本)に負けて死ぬのが許せなかったんだとか。これについては何もかも勘違いしてて笑うわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
本社凸したとかいうのも聞いたことあるし普通に怖い
中国に限らず、課金してる人間はゲームを支えている=株主と同じ立場という認識が強いから結構強気だし、運営も理解して話し合い設けたりする。というか日本のゲームユーザーの感覚のほうが世界的にはガラパゴスな案件。
reddit見てもWT forum見ても大概ヤバい奴認識だった。やっぱり枝の言うように別ゲーでも同様に暴れてるのがめちゃ印象悪いね
ゲームじゃないけど銀英伝が90年代末に海賊版が中国で出回ったころに原作者をボロクソに非難するファン(?)レターが山のように届いたって話もあったなあ。中国人のヤンが帝国主義(日本)に負けて死ぬのが許せなかったんだとか。これについては何もかも勘違いしてて笑うわ