名前なし
2025/09/18 (木) 11:41:40
7af96@3be7a
日本の戦車って、イロハニホヘトと戦車にコードネームつけてるやん。で、チトが四式、チリが五式と、その間にチチがあるはずなんだが、チチの戦車ってある?
通報 ...
エッ////
「チル」がなかったのと同じかもしれない おっぱい戦車や散る戦車には乗りたくないしの
でもホト車はあるんだよなぁ…
アッ...古事記で見たことがある。
古事記…?きっと扶桑みたいな雅な古語なんだろうなぁ
ホントにえげつない◯に方でしてね…自分には試しようもありませんが。古事記書いた人頭おかしい。
ホト車実装されたらディッカー・マックスをブチ込んで1発で昇天させたい
チロも飛ばされてるんだよね。ごめんチロはいたわ。なんか語呂とか他に使われてたりするのは飛ばすらしい。冷静に考えたらチイも無ぇ…
それはカタカナ2文字の秘匿名称を制定した時に、命名規則変更前からあったイ号戦車の甲型にチイ、乙型にチロとあてがったため、と言われてる(諸説あり)
でけえ戦車が正式採用されて後継も作られてたらオホ♡車とかもあったかもしれんな…
お隣にあったような
架空車両とはいえあることはあるのか…(困惑)
ネタ的にはチリよりチチの方が良かった。五式中戦車チチ
ホリもあるしホルもあるぞ♂
技術者「流石にチチって呼ぶの恥ずかしいし紛らわしいよな」
1番目の重戦車は"ジイ"なのかもしれないけど同じ下ネタでもチチと違って生々しすぎておもろいじゃなくて気持ち悪いになってる
下ネタではなく爺なのだと思えば気も晴れる
流石に思春期すぎる…
脳内男子中学生かよ
勝手にダメージ受けてるの申し訳ないけど草。頑張って「G」「爺」「侍医」とかに変換するんだ!