名前なし
2025/10/02 (木) 15:51:13
d7d55@8f24a
日空だけ進めて陸は無視してきたんだけど、ヤーボ運用が強い機体を教えてほしい、陸は今チハ改。陸はフランスは完走してる
通報 ...
日空って運動性が高めだからヤーボ運用しやすい機体は多いけど、問題は爆弾の搭載量が少なかったりサイズが小さかったりするんだよな...彗星(D4Yシリーズ)と流星(B7A2)なら機動性が高めで500kgや800kgの爆弾を搭載できるから強いかも。
彗星流星は確かに強そう。ちなみに攻撃機と戦闘機スポーンが一緒になっちゃったから、三式とか五式戦と比べるとどう?
BR2.X帯なら1式戦が一番いいと思う。250kgx2持っていけるのは日本ツリー比だとそこそこだし、機動性もピカイチ。海軍戦闘機ツリーは基本非力な60kgしか持っていけないからヤーボには不向きやね
一式戦2型か、500kg爆弾の彗星とどっちがいいかな
自分は割と制空するから陸RBだと隼もしくは飛燕しか乗らんけど、ヤーボに徹するのならちゃんと速度が乗って補給に素早く戻れる彗星の方がいいと思う。彗星なら一応の固定機銃と日本機譲りの優れた機動性で自衛戦闘ぐらいなら容易にこなせるし。あとまぁd4y2なら一応250kgとオープントップでギリやれるかどうかのロケットを混載出来るし
同じく空戦民だけど、陸戦民のフレは4.7くらいまでは飛燕とバトルパスのタイヘルダイバーをデッキに入れてるね
ヘルダイバーは頑丈そうだしプレ機だから稼ぎもよさそうだね、飛燕も20mm+250kg×2で対地よさげ
250kgを4発持っていける紫電がおすすめじゃよ
60kgじゃなくて250kgを4発持っていけるの?
紫電の250kg4発はだいぶ前に取り上げられたぞ。今は60kgも250kgも2発しか無理。
ごめん老人ネタとして言ったつもりだった普通に250kg2発しか持って行けないです…
俺たちの増槽と25番×4を返してくれ…
ネタだったか…まんまと釣られたw4発持てた時は良かったなぁ紫電の取り柄だったのに、2発だと他の機体と大差ないしなぁ。。
4発持って行けた時はMBT戦場に連れて行って爆弾使ったらヘリパッドで補給とか馬鹿なことしてたわ…
4発持っていけたときはAPHEの貫通力もそこそこあったから日ヤーボの絶対王者だったなぁ
航空機SPの仕様が変わって無理に動きの重い爆撃機を使う意味が無くなったので、ここは動きが軽快で250kg×2を積めて20ミリ機関砲を機首に持っている五式戦を「攻撃機枠」に推す。あともし持ってるならタイヘルダイバーも地上目標弾とガンポ搭載して「制空枠」でデッキに入れておくと機銃掃射でCAS出来るからこの2機セットがお勧め。ただスロットが余っているなら隼三型や適当な零戦などの完全な制空用戦闘機も1機入れておきたいところではある