流出したであろう部内教育用の90式戦車の砲塔内の映像(射撃する→砲閉鎖機がほぼ水平になる○→装填する→閉鎖機が閉じる●→砲閉鎖機が動く)や、総火演(出典:陸自公式YouTubeチャンネル)での90式戦車の稜線射撃の映像(射撃する→砲が上方を指向する○→たぶん装填してる→●砲が目標を指向する)などを分析すると、○→●の時間は2.8秒程度なんですよね。おそらく、装填する際に特定の角度に砲が指向または砲閉鎖機がないと、装填できない仕様のだと思います。なので、特定の装填する時の角度で射撃したら、2.8秒程度で射撃できると思います。
通報 ...