日本軍ホ103のマ弾と、ドイツ軍ミーネンゲショス薄殻榴弾の違いは何ですか?
ゲーム内だとミーネンゲショスの方が炸薬が多いから破壊力が高い...かと思いきや最近のミネゲショは昔よりも威力が下がったり、元に戻ったりであんまり安定してないね。体感だけど、最近はHEにFって付いてあるやつ(アメリカの20ミリとか日本の99式2号銃とか、ホ103のHEF-Iもこっち)の方が確実にダメージを与えて、HEにIだけが付いてるやつ(ドイツのミネゲショとかイギリスのイスパノ20ミリとか)の方はダメージが不安定...な気がする、多分。(ミネゲショが明らかに弱かった時期に各国の20ミリ機関砲を使ってめちゃくちゃ検証してみた感想)
イギリスも定期的にカスパノになったり、イスパノのままだったり、ツヨパノになるからなぁ
やはりそういう感じなんですね、ありがとうございました。ドイツの20mm弾薬ベルトは徹甲弾の方が強い気がします。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ゲーム内だとミーネンゲショスの方が炸薬が多いから破壊力が高い...かと思いきや最近のミネゲショは昔よりも威力が下がったり、元に戻ったりであんまり安定してないね。体感だけど、最近はHEにFって付いてあるやつ(アメリカの20ミリとか日本の99式2号銃とか、ホ103のHEF-Iもこっち)の方が確実にダメージを与えて、HEにIだけが付いてるやつ(ドイツのミネゲショとかイギリスのイスパノ20ミリとか)の方はダメージが不安定...な気がする、多分。(ミネゲショが明らかに弱かった時期に各国の20ミリ機関砲を使ってめちゃくちゃ検証してみた感想)
イギリスも定期的にカスパノになったり、イスパノのままだったり、ツヨパノになるからなぁ
やはりそういう感じなんですね、ありがとうございました。ドイツの20mm弾薬ベルトは徹甲弾の方が強い気がします。