F-15J来るとして、惑星だとどんな実装をされるんだろ?F-15J(Pre-MSIP)がBR12.3、F-15J(J-MSIP)がBR12.7、F-15J(J-MSIP AIM-120やAIM-4対応)がBr13.0、とかかな?あと、めちゃくちゃ将来的にだけど、F-15DJ(Pre-MSIP)とかがBr12.3で部隊兵器で来る感じか?
通報 ...
F-15J来るとして、惑星だとどんな実装をされるんだろ?F-15J(Pre-MSIP)がBR12.3、F-15J(J-MSIP)がBR12.7、F-15J(J-MSIP AIM-120やAIM-4対応)がBr13.0、とかかな?あと、めちゃくちゃ将来的にだけど、F-15DJ(Pre-MSIP)とかがBr12.3で部隊兵器で来る感じか?
そら将来的にはJ-MSIPもあるだろうけどその辺りはまだまだ先だろうなぁどうせアメリカ合わせてF-15実装からしばらくは27ER&R-73vsAIM-7M&AIM-9Mでソ連一強になるやろね
気になってたんだが、惑星で初めて追加されるであろうF-15Aと、F-15C相当のF-15Jって同じタイミングで来れるのか……?
まぁでも早くC型(AIM-120装備)まで実装しないと、タイフーンやグリペン実装できなくて、ヨーロッパツリー涙目なんで…(特にイギリスとか)
F-15実装ならC型まで実装されそう、確かにヨーロッパはそうかもだけどタイフーンとか年代的には AIM-9Xとか登場し出すからF-15基準で言えばF-15Eまでは来ないやろなぁ
同タイミングでも大丈夫じゃなかろうか?15Aと15Cの違いって燃料容量とTWSとCFTぐらいしか無いはずだし、なんなら15Aスキップになりそうな気も...
スキップはないと思うけどそのうち畳まれたりしそう、A/BもC/Dも大して変わらないけど強いて言えば多少機動性上がってる? AIM-120はMSIP-2のさらに1991年までお預け喰らってるからすぐ実装はなさそうだろ