WarThunder Wiki

M60A1 (AOS)

170 コメント
views
wiki編集者
作成: 2017/03/03 (金) 22:02:14
最終更新: 2025/08/06 (水) 10:02:26
通報 ...
2
名前なし 2017/03/13 (月) 12:56:55 b7bf0@15bfd

M60A1は次のパッチでAOS仕様(1972年)かあ…胸が熱くなるぜ

3
名前なし 2017/03/13 (月) 23:36:26 3a9ac@516c8 >> 2

やったぜ。実装された当初からAOS仕様のもののモデルだったのかな?

4
名前なし 2017/03/13 (月) 23:44:43 dc2b7@63518 >> 3

AOS(Add On Stabilization)だからスタビが付いたってだけ。モデルの差異はないよ。

5
名前なし 2017/03/13 (月) 23:48:25 3a9ac@516c8 >> 3

あ~そういう意味じゃなくて、モデルを作成した時のGajinの認識としてAOS仕様のものだったのだろうかと言いたかったのです...

8
名前なし 2017/03/14 (火) 07:45:51 8a5e9@03848 >> 2

重量どうなるかな?Devだと変わってなかったけど。せっかく一度ダイエットしたのにリバースしてまた50トン超えたらやだなぁ。

6
名前なし 2017/03/14 (火) 00:47:23 5c018@33d8c

ついでに飾りでいいから投光器もつけてくんないかな、あれがあるだけでカッコよさ激増する

7
名前なし 2017/03/14 (火) 00:48:01 5c018@33d8c >> 6

繋ぎ忘れてもうた、ごめんなさい

9
名前なし 2017/03/17 (金) 22:54:50 0f79b@96850

30キロくらいで加速が躊躇する悪癖が無くなった。

10
名前なし 2017/04/01 (土) 22:06:26 5c018@33d8c

しれっとAOSが追記されてる。ついでにエンジン音をレオ2A5と同じにしてくれれば...

11
名前なし 2017/04/11 (火) 12:54:37 8a5e9@53865

弱いとは言わないけど、一番扱いの難しいツリートップMBTかな。車高高いから起伏のあるMAPだと稜線越しでこっちだけ表示されるとかあるし、視界が酷いから、長距離でも表示されるし。起伏あって高低差無いマップだと慎重な運用が求められる。とうか、パットン(M48以降)って寧ろ市街地戦の方がやりやすい気がする。(RB)

12
名前なし 2017/04/22 (土) 17:38:13 d69d8@4ef82

RBで7,7になったよ!1972年で7,7って...T-64どころかT-72の量産が2年後なんですけど...

13
名前なし 2017/04/22 (土) 17:43:41 903e8@b8f5d >> 12

SBじゃない?

14

間違えてましたSBでしたごめんなさい

16
名前なし 2017/04/23 (日) 19:31:27 修正 903e8@b8f5d >> 13

ええんやで、そもそも言ってくれなかったらSBが7.7な事自体知らなかったから有難い

15

それにアメリカの戦車は優秀な射撃管制装置を搭載していて 一概にどちらが強いとも言えませんでした ごめんなさい(このゲームで再現されてるとは言ってない)

17
名前なし 2017/05/18 (木) 15:21:55 08e5a@6fd7a

gaijin的にはRISEの実装はいいのかな?

18
名前なし 2017/05/18 (木) 15:56:09 eab12@cba17 >> 17

海兵隊はロマンです。

22
名前なし 2017/06/09 (金) 23:45:45 5c018@a5bac >> 17

もちろんERAは無しだろうけどスモークディスチャージャーとお飾りでいいから投光器が付いてるRISE欲しいな

23
名前なし 2017/06/09 (金) 23:54:05 0c8d6@b8f5d >> 22

何それいいなぁ

24
名前なし 2017/06/10 (土) 00:34:16 8a5e9@19ef6 >> 22

出力重量比が、チフテン5並になるのがね...

25
名前なし 2017/06/10 (土) 00:59:03 0c8d6@b8f5d >> 22

大丈夫っしょ(適当)

26
名前なし 2017/06/10 (土) 08:07:17 修正 8a5e9@19ef6 >> 22

↑実はこいつは実装当初gaijinの勘違いで重量53トン?くらいあったんだよ。それが今の重量になってそれでかなり使いやすくなったって思ったから、また昔に戻るのはやだなぁと...

27
名前なし 2017/06/10 (土) 14:01:16 0c8d6@b8f5d >> 22

成程なぁ…そう言われると不安だな