WarThunder Wiki

Kerch (Cruiser)

18 コメント
views

Kerch (Cruiser)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Kerch (Cruiser)

名無し
作成: 2022/05/16 (月) 11:26:11
最終更新: 2025/02/10 (月) 06:23:44
通報 ...
1
名前なし 2022/05/19 (木) 22:45:22 c35c5@643eb

今回のBR改訂で一言 貴 様 は 祖 国 を 裏 切 っ た !

2
名前なし 2022/05/25 (水) 19:46:50 修正 57cc4@69308 >> 1

もとはエマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタっていう戦時賠償で来たイタリア軽巡洋艦だもんな

3
名前なし 2022/08/16 (火) 12:44:36 修正 4d273@60f0b

全然コメないけど、ジャレズニャコフよりこっちのがBR比で強くてお得かね?でも砲が違うから微妙なんかな

4
名前なし 2022/08/16 (火) 13:10:58 97bbf@73b88 >> 3

お得ですよ。5.3でもそこそこ戦えてたのが5.0で使えるんだもん。強艦の一つ

5
名前なし 2022/10/28 (金) 21:48:46 78e56@73906

なんで本家のイタリア版より改善されてるのにBR下げられてるの?? M18とかもそうだけど、イタリアというだけでペナルティーがあるのマジでやめて欲しい

6
名前なし 2022/10/29 (土) 01:46:41 c6565@3d318 >> 5

ちゃう、ソ連優遇や。

7
名前なし 2023/01/13 (金) 16:39:57 7be6f@e6b79

もうBRが5.0ラインじゃなくなったから産廃と化したね。

9
名前なし 2023/06/24 (土) 20:59:59 40bc0@9f643

俺はこいつでHE撃ってあんまり強くないなと思ってた。というか使い方を間違っていた。APで駆逐艦を撃つのがコイツの真骨頂。AP使うと見る間に駆逐艦が消し飛んでいく。装填も速いし正直エグい。

10
名前なし 2023/08/12 (土) 15:55:30 959b4@44b49

ソ連ランクⅢ軽巡と比べてみ?圧倒的やない?

11
名前なし 2023/08/20 (日) 14:35:19 7be6f@1befa >> 10

最近はボトムマッチに吸われるから、そうでもない。ストローイヌイとブラガートヌイの方が活躍出来る。

12
名前なし 2023/08/20 (日) 15:16:26 2b0bd@fcd43 >> 11

でも赤いシリーズに比べたらましよ

13
名前なし 2025/10/23 (木) 21:41:22 0c828@e8428

こいつの評価ってどう?

14
名前なし 2025/10/23 (木) 21:53:30 修正 2ebf5@bc148 >> 13

今BR5.7だよね? 脆いとはいえ同格のキーロフのほうが圧倒的に攻撃力で優れているから、わざわざ買うのはオススメしない。もうちょっとお金出せるならマラートがいい。マーケット使えるならMゴーリキーに護符貼るのが最良かな。節約ならスメールィ買ってキーロフに護符が安い

15
名前なし 2025/10/23 (木) 22:22:20 修正 ef238@2af76 >> 14

脱線だけどゴーリキーに護符ってアリ?RankVで5.7とわりとちょうど良さそうだから可もなく不可もなく~良程度のラインなら数日後のセールで護符入れたいと思ってる。初期戦艦ランクを1000GEで護符なら凄い安いし

16
名前なし 2025/10/23 (木) 22:28:23 2ebf5@bc148 >> 14

自分は貼ってる。ランク高いし性能も防御を除けばトップクラスだし良い感じ。ただ今はツリー戦艦も優秀な奴多いから選択肢は多いと思う

17
葉1 2025/10/23 (木) 22:31:12 修正 ef238@2af76 >> 14

ありがとう!レニンで乗り越えた後どうするかで迷ってたけど、セール4000GEで課金戦艦がちょっと億劫だったので助かる。護符入れてみるよ

18
名前なし 2025/10/24 (金) 01:40:31 修正 2fb96@5413a >> 14

ま、待て待て待て ゴーリキーというかキーロフ級に護符はなしじゃないか? 個人的には全くオススメしないぞ… キーロフ級全般に言える事だが、火力に対して装甲が脆弱すぎる、自分ならまだケルチの方を選ぶな…